お返しのような出演

2024.05.31

音楽

今日は昼から「日比谷野音」では、


「WHOパンデミック条約反対」

「国際保健規則(IHR)改訂反対」


に、する国民運動が行われました。

簡単に説明するならば「人間としての尊厳、権利、自由を守るため」の国民運動。

これを取り上げられてしまったら、人として生きる喜びがなくなる。

これに関しては、以前よりここで伝えてきたとおりです。

本日、ここに集まった方々は日本全国から。


きっとこれが事実だと気がついていた人は最初は少なかったと思います。

「陰謀論だ」と、笑っていた人たちが多かったはず。

しかし、それが陰謀論ではなく実際に行われようとしてることが主に「X」により日本国中に拡散し、本日の大運動になりました。


おとなしい日本人がこのような運動になっていったのは、4月13日の歴史的なデモによるものでしょう。

この国が「民主主義国」ではなくなろうとしてる。

これまでの日本を失おうとしてる。

これに反対するための集会でした。

この会場に入れた人はごくわずか。

ほとんどの人が、日比谷野音に入れず、そこを長い列、そしてぐるりと囲んだ。

そしてデモ行進をした。


https://x.com/sputnik_jp/status/1796432203338932512

https://x.com/search?q=%E5%A4%A7%E6%B1%BA%E8%B5%B7%E9%9B%86%E4%BC%9A&src=trend_click&vertical=trends

https://x.com/sputnik_jp/status/1796485393761608124

https://x.com/search?q=%E5%A4%A7%E6%B1%BA%E8%B5%B7%E9%9B%86%E4%BC%9A&src=trend_click&vertical=trends


ここでは、もうずっと伝えてきたこと。


「日本が日本でなくなる」


国民が国を動かそうとしてる。

いつか、こう語られますよ。

もうそのような番組名はありますが、ぴったりの言葉。


「その時、歴史は動いた」


今日、僕は午前中からプロモーションでラジオ、取材Dayでした。

部屋に戻ってから、ベッドにバタン。

そして、時々起きては、今日の大集会の模様を細切れに見ていた。


こんな国民運動、これを報じているのはやはり外国メディアだけですね。

この国には、いろんな思惑が入り混じっていますから、日本メディアで報じるところはないと思っていました。


「報道しない自由」というものがありますから。

でも、きっとそのうちどこかが報道する。

日本国の日本人のために報道する。

いろいろ難しい問題もあるでしょうから、「いつか報道する日」を待つしかないですね。


僕は、明日もラジオです。

今日、明日と、僕のラジオ番組「ASKA Terminal Melody」にゲスト出演してくれたアーティストに、お返しのようなゲスト出演です。


昨夜は、リハーサル後、武道館で行われる大会に向けて最後の稽古だった。

なかなか忙しく、充実した上京。

月1、月2だとこうなるのも仕方ない。




ASKA(2024/5/31 23:22)


コメント
  • ねね&杏寿

    こんばんは。
    タイトルが気になった!
    「誰かなぁ?コロッケ?
    薫ちゃん?要ちゃん?
    竹善ちゃん?氣志團?鬼龍院?
    武部さん?松井さん?
    ビビる大木?ゴリけん?」
    等々、ゲストはたくさんいたら、
    皆さんがラジオ番組を持っていたら、
    『ASKA Terminal Melody』の
    月一ゲストより、
    忙しくなっちゃうじゃんね?

    そうそう
    『ASKA Terminal Melody』と言えば、
    その月一ASKAゲスト回だけ、
    〈Audee(オーディー)〉で
    アーカイブが聞けるとか?
    コレ新しい出来事だね?
    ここの
    オフィシャルサイトFellowsでは、
    宣伝してるの?
    私、〈Audee〉の聞き方、
    わからないんだけど、
    インストールしたら聞けるの?(笑)。

    「アッ!やまだひさし!」
    こんなお名前の
    要注意人物ゲスト居たなぁ(;^ω^)

  • 地球防衛軍入隊希望

    こんばんは🫡
    昨日はハードな一日、お疲れさまでした。
    お稽古できて良かったですね。

    昨日のデモ行進観ました👏
    あれだけ大きなデモだと、TVの生中継があってもいいくらいだけど、やっぱりどこも触れませんね。

    🗼の写真にテンション上がりました😻

  • 朝焼けの月

    無関心はYESと同じこと。
    何かアクションを起こさなければ、歴史は動きませんよね。
    世の中スピード、進行が速いです。
    手遅れにならぬように、今出来ることをやるだけです🍎

    天満宮の大福梅の収穫をテレビで観ました。
    ASKAさんのハードなスケジュール、ONOFF塩梅よく調整されますよう。
    そして、大会では大きな福の収穫となりますように応援しております💪😀

  • マダムプー子

    ASKAさーん
    日本が日本でなくなる ひしひしと感じます
    本当の事は隠され 操作された報道 
    気づかない人まだまだいっぱいです。
    私の回り癌がいっぱい 大切な親まで癌になってしまって こんな年齢なのにこんなに早く進行するってほんとに可哀想 頑張って生きてるのに😭  
    ASKAさんASKAが教えてくれた事いろいろ試して頑張ります。

    もちろん6月のフェス 9月のオリックスは当選済で楽しみしています。
    ASKAのパワーいっぱいもらいます❤️


  • 宮古島

    3日は東京🗼タワーの映像撮ってきます。
    ライトアップが
    ASKA優勝🏆
    の輝き✨になりますように
    試合前に靖国神社⛩️で御朱印と御神籤🥠で祈願しますね。
    明日はお歌を全速力で落ち着いて❣️
    何曲かな?
    先ずは
    『地球という名の都』どんな衣装かな?
    あの青山のブテックのかな?想像だけで
    ワクワク 撮影を待ってます。

  • 田中

    ミュージシャンとして武道館に立ち剣士としても武道館に立ったのは日本でASKAさんだけ

  • RURI

    ASKAさんお疲れ様です☆
    昨日デモの動画をLINEの友人、姉夫婦に送信しました。
    Xをやっていない友人がほとんどです。
    メディアで報道されないから分かっていないんですよ💦
    Xをやっている友人は早くからイベルメクチンを購入して使用していました。
    病院の先生には止められて処分しましたが・・・
    その後連絡しましたらやっぱりと思い購入したそうですよ(*´∇`)ヨカッタ
    もちろんワクチンも一回も打っていなかったです。
    大勢家族で意見が分かれワクチン打つ打たないそれはそれは大変だったそうです。
    今も大変と・・・💦

    ミュージシャンのASKAさんの動画YouTubeをLINEの友人に送信しました。
    「ASKAさんの音楽ほやっぱり凄いね❣️
    娘さんのボーカルも素敵だった♡
    お部屋のLive楽しみました・・・ありがとね」
    と返信がきましたよ。
    こちらの友人はアメリカに住んでいました!
    色々な事を教えてくれる長電話の友人のひとりです。

    ASKAさんお忙しいと思いますが無理をされず
    お身体に気をつけて元気でいてくださいね☆。.:*・゜


  • ccann

    取材、ラジオ、お稽古とお忙しいですね。
    お疲れ様です。
    LIVE出演も剣道大会も応援してます❤️

    「東京タワー」かわいいです。
    いろんなライトアップが見れて嬉しいです。
    ありがとうございます😄

  • ドラミ

    ASKAさん、おはようございます😃
    昨日は、午前中から、ラジオ、取材と大変にお疲れ様でした。
    そしてその前日の夜は、お稽古、リハーサルと、ハードスケジュールで、大変、大変にお疲れ様でした❣️
    本日もお返しされるゲストの方が出演されるラジオ😊どなたかな〜🤔気になります✨

    ドレス👗アップした東京タワー🗼癒されます。
    素敵な画像ありがとうございます😊

    昨日の日比谷デモ!SNSで見させていただき、熱く、嬉しくなりました。

    明日、22日、26日とLIVE続きますね❣️
    超絶お忙しいとは思いますが、ご自愛くださいね🤗
    22日行かせていただきます😆

  • ひーちゃん23号

    ASKAさん.おはようございます。

    澤野さんのライブに続き、剣道の試合、
    楽しみが続きますね!
    今回も参加、応援できませんが
    事後報告を楽しみに待っています。

    剣道大会は、2連覇に向けて
    イメトレされていますか?
    お忙しいから、充分な稽古ができないと思うので、1本勝ち!で勝ち進むイメトレで頑張ってください。
    昨年のあのツキは凄っかったです。
    相手の方、怖かっただろうなぁって
    一撃の技!ですよね!

    あとは一戦一戦、集中する事ですよね?試合に強いASKAさんですから
    きっと大丈夫だと思います。
    そして気合いの入った大きな声が出せれば…
    なんだか素人の私がイメトレしてて
    すみません。子供の付き添いで応援に行っていた頃を思い出します。
    大会の前は緊張しますよね!
    いつも私が言っていた言葉は、楽しんで!剣道を楽しみなさい!と言ってました。リラックスさせる言葉でした。

    結構、この言葉が息子には良かったみたいです。

    ASKAさんはいつも試合が楽しみと言ってましたから、うんうんって頷いてました。今度の試合も楽しんでくださいね!