第177回「ASKA Terminal Melody」ゲスト「吉田秀彦」さん
2024.06.23
音楽
「吉田さん」と言わなくてはならないのだろうけど、もう知り合って付き合いは長い。
いまさら「吉田さん」とは、言えないので「吉田」で行きますね。
吉田、ほんとーに良い男。
あれですよ、男が惚れる男というやつですね。
番組スタッフも全員「大ファンになっちゃいました」と。
それは、ある瞬間のスタッフに見せた吉田の気遣いだったわけですが、それをスタッフ全員が同時に感じたとのことでした。
見てるんだよ、人は。
それが何だったのかは吉田には教えない(笑)
吉田にとっては、ごく自然な仕草でしょうから。
僕は、昔からミュージシャンよりスポーツ選手の付き合いの方が多いから。
彼もそのひとりです。
先ほど、バルセロナオリンピックの決勝で1本取ったのは何の技だったけ?と、YouTubeで確認した。
「内股」だったんだねぇ。
https://www.youtube.com/watch?v=HQrcGS9FAZ4
一本、それも投げて勝つは、柔道の醍醐味だよね。。
その後、知り合ってちょくちょく会うようになっていたのだけれど、
ある日、
「格闘界に進出しようかと思ってるんですが」
と、話してくれた。
僕は、その時反対しちゃったんだよね。
「ヤメておけって。バルセロナ金メダリストの吉田秀彦でいようよ」
でも、内心、もう決めてるぽかったなぁ。
そして「PRIDE」に参戦を決めた。
その後、
「柔道界、マズくないかい?」
「マズイですね。でも、もう引けないんですよね」
何があって引けなかったのかは聞いてません。
「もう決めたんだったら全力で応援するよ」
そして、やはり危惧していたこと。
吉田は柔道界から「追放」で良いのかな?
そのような状態になってしまった。
そして迎えたデビュー戦。
相手がさ、よりによってあの「ホイス・グレーシー」
もちろん、観に行って来ましたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=i1eZuR4xaMc
鮮烈のデビュー戦となった。
そして試合ごとに「負けない吉田」と言われるようになり、その後、格闘家にはつきもののケガも増え、8年間の格闘家人生を終えた。
吉田には失礼だけど、あの「マーク・ハント」に勝った時は驚いたな。
引退を決めた時、また挨拶に来てくれた。
その時、僕から切り出したのです。
「お疲れ様だったね。国歌斉唱はオレがやるから」
引退後、何が感動したかって。
柔道界が再び、「吉田秀彦」を受け入れたこと。
その影には、人知れず吉田がちびっ子柔道の指導をしていたことがあった。
「柔道愛」を「柔道界」が受け入れた。
感動的な話でしょう?
今、パリ五輪の監督だよ。
でも、分かる。
吉田秀彦には、現役選手はみんなついて行く。
吉田に不満を持つ選手はひとりもいないでしょう。
ぜひ、監督として、パリ五輪で「日の丸」を上げて来てください。
吉田秀彦さん、
2週に渡るゲスト出演、ありがとうございました。
ASKA(2024/6/23 13:37)
-
あゆ坊
ASKAさんこんにちは~✨😃❤️
吉田秀彦さんは、私の子供時代に日本は柔道がむちゃくちゃ強い!!って事を、教えてくれた選手の中のお一人です😊
もう、本当に漫画の世界から飛び出してこられたような、強くて明るくて、インタビューもしっかり受け答えされていて、
ものすごい選手の方々が、たっくさんでしたよね😂🎶
オリンピックも、もちろんテレビの前で家族で、応援していたのを覚えています。
タミメロ先週の1回目で、吉田さんのお話を聞いたら、感動しちゃって、
朝からちょっと泣けました~🥺🌼
格闘技に転向されたのは知っていたけど、柔道はもうされないのか~とさみしかった記憶があります🥺💦
ASKAさんの動画を見漁っている(笑)時に、引退試合の国家斉唱の動画を見つけて😚🎶
ASKAさん、ライオン🦁✨さんみたいに、ガオーって、国家斉唱されていて、ビックリ‼️👀がまん丸に(笑)
音の降り幅のレベチ具合に、キュンキュン💞しました。
国家斉唱にキュンキュンって、おかしいですかね😅すみません(`・ω・´)ゞ
スポーツ選手のお友達がたくさんの、ASKAさんが大好きです🤭💕 -
boomomo
ASKAさん お疲れさまです💓
現役選手の頃から、吉田秀彦さんを応援してます。
吉田さんの気遣い、とっても気になります。
ジャネットさん、ASKAさんに似てるって仰ってましたね😊
パリ五輪、もうすぐですね。
選手皆さんには、力を充分発揮していただきたいです。
私は、ウルフ・アロン選手を応援してます。
2連覇、是非、達成していただきたいです! -
はる
ASKAさんのお友達だから当然良い男!と、はなから思っていました。話す雰囲気で飾らない優しそうな感じの方。吉田さんの気遣いってどんなだったのか知りたいなぁ!
-
sachi
こんにちは。
リアルタイムでタミメロ聞いていました。
2週のゲスト吉田さんはとてもスポーツマンらしい感じのステキな方ですね。
10歳で始められたと言われていました。私の通った中学では男子は体育授業に
柔道がありまして、柔道着や姿はよく見ていましたね。
柔道といえば私は山下泰裕選手(古いかな?)が浮かんでいましたが、
今や柔道界を引っ張っていく大役を吉田さんは担っているのですね。
実績だったり人望だったりおありだから納得です。
来月からのパリ・オリンピック、柔道を楽しみにみたいと思います。(^^) -
ミィール
ASKA様💕
吉田秀彦さん、
柔道されてる方で年齢55歳
検索して、わかりました。
ラジオを聴いていたら、ケガをされて、
手術2回ほどされてるそうです😖
しかし、監督として活躍されているようで、パリオリンピック
「日の丸」上げてほしいですね👏
「YAH YAH YAH」
オリンピックのテーマソングで良いと思います!
ASKA様💕の雰囲気が優しいから、
素敵なfriend👏が集まって来ますね✨
🍀🍀
-
mizumizu
ASKAさんも惚れた吉田秀彦さん
輝かしい金メダルリストのその後、、
そんな事があったんですね。
人柄は急に良くなるわけではないので、
今また求められて日本代表の監督として
尽力されている。芯からいい人なんでしょうね。
オリンピックでまた注目されますね。
柔道もより応援したくなりました。
ASKAさんのお友達とのお話はほんと楽しい☺️
そして来週は ASKAさんご登場✨
今年も半分終わる〜😱を感じます
そして来週は熱風チームの試合日でしたね。
監督剣士の姿も全力で
ファイトです。 -
まみ
吉田秀彦さん、素敵な方なのがラジオを聞いてるだけでも伝わってきます。
パリ五輪がよけい楽しみになりました🇫🇷🇯🇵 -
グイミ
吉田さんの優しさがにじみ出ているような、そんか回でした!楽しかったです(^^)