第181回「ASKA Terminal Melody」〜ゲスト「藤原いくろう」さん
2024.07.22
共有
今、部屋に戻ってきたよ。
今日は、光GENJIの「諸星」と「赤坂」の「X1(クロスワン)」というライブに行ってきました。
解散しても「◯◯周年」は、続いてて、今日はやはりメンバーの「佐藤アツヒロ」が観にきてた。
案の定、呼び出されて、4人で「YAH YAH YAH」を歌ってきたよ。
昼〜夕方にかけては、ステージプランナーの大久保と、ツアーの打ち合わせ。
国内ツアー、アジアツアー、そして「プラス2」
全て終了するのは、来年4月になりそうな気配。
打ち合わせ終わりでライブに。
先ほど戻り、やっとブログを書いてます。
先週、今週、音楽家の藤原いくろう氏がゲスト。
いくろうちゃんのこと、いまさら何を語ろうか。
私生活でも、よくお集いしてたからね。
でも、そう。
京都に行ってからは、それも無くなってた。
ウチのババーズ(Verbars)居るじゃん?
その中に、元YAMAHAの宣伝をやってくれてたヤツ(年上だが気にしてない)が居てさ。
以前、こんな話をしてた。
「私んち(マンション)の向かいのマンションでさ、髪、金髪にした人をよく見るのよ。なんか、ちょっと違うんだよね」
はい、それ、いくろうちゃんでした。
いくろうちゃん家に遊びに行った時、確認した。
ほんと、道路挟んだ真向かい(笑)
この国でいちばん人口が多い東京で、僕の身内とも呼べる二人が、偶然、向かい合わせのマンションに住んでいるんだもんなぁ。
出会いは2003年?2004年?
ポップスとクラシックの融合がテーマの音楽監督を「藤原いくろう」がやってた。
その時は「服部隆之」、通称タカちゃんの指揮で歌ったわけだけれど、2008年に藤原いくろうと融合をした。
その時は、国内に留まらずアジアツアーまで行いましたね。
なので、付き合いが深くなったのは2008年。
そして、その深さが濃くなったのは2018年、僕の復帰コンサート。
しょっちゅう家に遊びに来てくれてた。
本日、流れたいくろうちゃんの曲、素晴らしかったね。
ん?え?「歌詞をつけて」と言われてたの、あの曲だっけ?
そうだっけかなぁ。
それは、書かせてもらわなきゃね😊
藤原いくろうはね、アジアでの評価が高い。
中国のドラマや映画を担当し、いくつも賞を取ってる。
来月8月23日に、またご一緒します。
先週、僕のピッチのこと褒めてくれてたけど、そんなことないんだよ。
その昔は、確かに言っていただいたように、ものすごくピッチに拘った歌を歌ってた。
でも、ある時から表現に拘るようになった。
そうなると、ピッチに集中できなくなった。
なので、今、ピッチのこと、あのように言われると気が引き締まる。
ピッチ、表現の両方に拘らないとね。
と、言っても表現は意識したものではなく、その時その時を大事に歌うことの表れだから、「表現に拘る」と自分で言うのは変。
ミュージカルでいうところの拘りとは別物のような気がするから。
「自然体に拘る」と言う方がいいかもです。
僕といくろうちゃんには、共有したテーマがある。
それは、ロシアのステージに立つこと。
ロシアで音楽を学んだいくろうちゃんから、ある日、誘われた。
行ってみたいね。
モスクワのステージに立ってみたい。
あったんだよ、以前、そのような動きが。
でも、その時はまだ熟していなかったのでしょう。
今、世界情勢がこのような時だからこそ、尚更、その想いは強くなる。
プーチンさんを招待したい。
日本人シンガーの歌を聴いてもらいたい。
ブログの流れのような話だけど、かなり本気なんです。
いつかは、ロシアで。
藤原いくろうさん、
2週に渡るゲスト出演、ありがとうございました。
ASKA(2024/7/21 24:14)
P.S.
偶然見上げた夜空。
満月だった。
-
卯の花色
おはようございます
藤原いくろう さん 「明日」 とても素敵すぎ✨
シルクの様な藤原いくろう様の案内で、 たくさんの素敵な「明日」 へとタミメで楽しみ魅了させて頂きました(礼)
素人が烏滸がましくも ASKAブログの保護の元にて感想 (🙇♀️)
そこへ なんと! ASKAさんの 歌詞で ✨ また 一段と もう、楽しみすぎ 免疫力ageで (*´▽`)嬉 ♪
それからの 藤原いくろう様 とASKAさんが融合して Waoプ一チンさんとの 空間 スケールが でっかすぎて イメージが宇宙レベルです。 是非とも 観たいで一す
ドラえもんのポッケみたいに 未来が飛び出てきてびっくり びっくり😄
𝒕𝒉𝒂𝒏𝒌 𝒚𝒐𝒖 -
マダムプー子
ASKAさ〜ん
昨日の月 綺麗な満月って何回もベランダから見上げました。
ASKAさんの本気実現して欲しいです。
ASKAさんの人との繋がりはどこまでも繋がりそうでずっと見ていたいです。 -
ノジー
おはようございます。
「Special GiGz 2024 X1」と題したライブだったのですね。ASKAさんの楽曲の「X1」と同タイトル。素敵な偶然。
ASKAさんがカバーする「パラダイス銀河」をまた聴きたいです。 -
reeka
おはようございます。
そう、クラブチッタの正面玄関の写真撮っておこうかなと思って一旦駅に向かいかけて戻ったら満月が見えてなんとか一緒に映したんだけど、満月綺麗に撮れませんでした🥲
今日は取材dayとラジオ生ゲストでしたね。
お仕事(๑•̀o•́๑)۶ FIGHTin☆
行ってらっしゃい(*^^*)ノ -
ccann
藤原いくろうさん、お人柄もお話し方も品があって素敵な方ですね。
Xでお見かけする「マロン」ちゃん、かわいいです。
いくろうさんとロシアでのLIVEが叶いますように✨✨ -
キトン
fellows に入ったきっかけは、ひょんなきっかけで観に行ったASKAさんといくろうさんのオペラシティのコンサートでした。
クラシックに触れたのは、高校生の時の部活依頼で、プロの凄さ、ASKAさんのオーラ、生歌に衝撃を受けたのを覚えてます🥹
心を揺さぶられるってこうゆう事なんだな、と。
ASKAさんといくろうさんのコラボ大好きです。夏の公演、どうしても都合がつかず落ち込んでます。また絶対、観に行きたい。これからも恒例としてずっと御二方のコラボをお願いしたいです♡ -
LeCielBleu
おはようございます。
ASKAさんが大変だった頃、藤原いくろうさんのTwitterで「彼を失うことは日本の損失」だというようなツイートをお見掛けしたことを思い出します。
>生きることは哀しいかい
2018年の復活ライブでのYAH YAH YAHは私も生涯忘れることはありません。 -
Kumikoterra0629
ASKAさん💖
綺麗な満月の写真ありがとうございます✨
21日は誕生日だったので、嬉しいです🤗
会う人とは会えるんですね✨
素敵です✨ -
まつきち
きっと。
プーチンさんとASKAさんは氣が合うと思います。
実現したら胸熱です。
公開メッセージ。
案の定?! 忘れていましたね。笑笑
こちらも仕上がりが楽しみです!
期待してます←
いくろうさんとの共演が暫く無かったので、今回ご一緒なのがとても嬉しいし安心しました。
そして、昨日は光GENJIメンバーの皆さんとご一緒だったのですね。
しかもクロスワン(X1)
なんだか縁を感じちゃいます
-
ミホウマミ
パワフルなASKAさん
おはようございます
お体に気をつけて お休みもとってリラックスもしてください ファンやスッタフ 家族仲間のためにも
満月が最近凄いですね いつも星も雲の流れも素敵ですね~