スカロケ放送後〜食事会
2024.07.23
共有
昨日は、TOKYO FM「スカイロケットカンパニー」に出演後、マンボウさんと番組ディレクターさん、そして、僕、マネージャーの5人で食事に行った。
マンボウさんとは、初対面の時、
「あ、この人の興味と僕の興味は似てる」
からの、接近、そしてお付き合い。
今では「真夜中のメル友」です。
番組終了が20時。
それからの食事会は場所探しが大変。
世の中、コロナですっかり生活習慣が変わり、お店の閉店時間も早くなった。
このような時には、いつもお世話になってるお店に甘えるのがいちばん。
もうここではすっかりお馴染みの「牛恋」
昨日は「恵比寿店」に行って来ました。
食事開始が20時半。
お店の方が閉店時間を伝えに来てくれた時は、もう店は片付けに入ってた。
個室だから、閉店片付けをしてるのに気が付かなかった。
ギリギリまで使わせてくれたんだね。
そんなギリギリになったのには、もうひとつ理由があって、その食事会に「関暁夫」さんが参加。
マンボウさんと関さんは同期。
マンボウさんが年上の関さんを慕ってるのがよく分かる。
そして関さんがマンボウさんを可愛がってるのも。
昨日は、これからの世界、そして世界における日本の将来に焦点を当てた話になった。
僕は関さんと会うのは2回目だったけど、見ている未来はほぼ同じだった。
日本は、もうここまで来てしまった。
僕たちが生まれ、そして育んできた日本は「日本」という国名は残れど、日本人の日本ではなくなるという未来。
それは、ここでも何度も書いてきた。
関さんに見えている日本の未来は、この日本において今後「日本人コミュニティ」があちこちできるだろうということ。
僕もそう思ってます。
日本は、外国人が生活する国になるからね。
そのまた逆もあり、日本人が外国移住をし、海外に「日本人コミュニティ」または「日本人居住区」を形成するだろう。
この考えは、全く同じだった。
話をしてるうちに、たどり着いたところは悪いところじゃなかった。
日本人が持ってると言われてる「優秀な遺伝子」なんて話じゃないよ、「神道」による相手を思いやる精神が日本を、日本人の復活を遂げるという話。
今日は、一般公開ブログなのでここまで。
昨日は、マンボウさんのお誕生日月。
そのお祝いタイムを最後に、お開きとなりました。
ASKA(2024/7/23 12:54)
P.S.
昨日、面白いことがあった。
関さん、
「『と、いう話さ』って、どこから生まれた曲ですか?」
と。
歌詞のテーマ、世界観を伝えた。
僕の方がびっくりしたよ。
あの歌詞にあそこまでインパクトを感じてくれたのは、スタレビの「根本要」以来だった。
あの歌詞は、僕も初めての試み。
1行、2行ごとにテーマが、シーンが変わる。
そして、シーン毎に「と、いう話さ」で突き放すようにテーマを完結させる。
あれ、夢を見ている時の「脳」の状態のままを歌詞にした。
断片的なシーンを繋げているのは、本人。
脳が繋げてるだけ。
まさか、「と、いう話さ」の話になるとは思わなかったよ😊
-
卯の花色
ASKAさん
スペシャル御三方様 配信して欲しかった。
どんなお話されたのか 知りたいで一す🍀🪽
㊗️🎂マンボウさん 様 お誕生月おめでとうございます -
ひろこ
最近コンビニに行くと、4つレジがあるとしたら3つは外国の方が立っています。
一瞬「えっと、、、日本だよね?」と思ってしまいます。
今日は仕事から帰宅して楽しみにしていたアーカイブをみました。
楽しくて二回もみちゃった。
と、いう話さは、大好きな曲です。
一度ハマったら抜け出せなくなる中毒性のある曲です。リピートしていつも聴いてます。
とにかくカッコイイ。
と、言う話さ😊 -
chidori n
楽しそうなお写真☺️
きっとさぞかしお話も盛り上がったことと思います😄
私も「と、いう話さ」のこと詳しくお話伺いたいです☺️ -
田中
「と、いう話さ」はアルバムKicksの世界観を醸し出しているのさ
-
さな子
ASKAさんとマンボウさんと関さん。スゴっ。ある意味もう首脳会談と言ってもいいくらいの密度の高さ。すごくディープで、でも希望のあるようなお話だったんだろうなと感じます。
と、いう話さの世界、私も最初??のまま聞いてて最後にと、いう話さのオチ。何とも斬新な、それをあんなにカッコいい曲に出来るASKAさんを恐ろしくさえ感じました😉
さて、宮古島のアーカイブもボチボチと見させてもらいましょうかね。夢じゃなかったんだなぁと実感してます🥹 -
こず
ASKAさん、昨夜は食事会を楽しまれたようで良かったですね〜😄
写真からも楽しさが伝わってきました。
素敵な写真も、ありがとうございます。
-
はらっぱ
ASKAさんこんばんは!
昨日のP.S.が怖すぎて
心が重くなりました😨
でも
食事会の写真を見て
少しホッとしました😅💨
皆さん楽しそうだし
ASKAさん笑ってるし…
ASKAさんの笑顔を見ると
安心します😊
私もASKAさんを
見習って
どんなに不安な状況でも
希望を持ち続けようと
前を向こうと思います!
いつもありがとうございます🙌☀️
-
うさぎT
こんばんはー🌗
やっとスカロケ聴けたので、書きます😃😆
「On Your Mark」のいきさつ、詳しく知らなかったです。
CHAGEさん、グッジョブ❗😃😆
やっぱり、口にすると、形になってくるのかもしれないですね☺️✨
ジブリ繫がりが嬉しいですけど、
うちの近所には、「となりのトトロ」のモデルとなった森林と、病院がありますよ☝
市の方では、保存の為に、宮崎駿さんから寄付を頂いています。
ん〜シンクロしていて嬉しいです。
「On Your Mark」は大好きで、
前回のツアーで聴けて嬉しかった🥲
本当は映画館で観たいんですけどね。またやってくれないかな〜
南極のお話しは、すぐにわかりました😆😅
わたしも飛んで✈みたいです。
今度「日曜のお話し」でどうぞ🙏
それとそれと、うちにも「木彫りの熊」🐻🧸🐟はありました😆😅
親が飾っていたものですけど、お土産なのかな❓
なぜか「東京タワー」🗼は無いです😱
しげさん、日本人は日本から離れなくてもちゃんと変わるから大丈夫ですよ☺️✨
時がまだ来てないから。
🎀🌙
-
まみ
皆さんいいお顔だ😄😁😆
「と、いう話さ」 好きです! -
かなちゃぴん
素敵なお写真でこちらまで嬉しくなります!!🥰
「と、いう話さ」はASKAさんRockの中でも1位2位を争う好きな曲なので、話題に挙がって、エピソード伺えて嬉しいです‼️😆
関さん、だいぶASKAさんの曲聞かれてるんですかね?
ASKAさん、また焼肉で笑っちゃいました!
お肉は太らない、、、週2までは!🤭