鎌倉からのお客さんと食事をして戻った。【追記】
2024.08.09
日常
先ほど、食事会より戻りました。
本日は、レコーディング作業はなし。
これから、朝まで歌詞書きかな。
食事中、鎌倉から来ていたお客さんのスマホの、そう、地震警報音が鳴り、神奈川で大地震があったことを知りました。
偶然だよね。
横浜方面から来ていた人と、食事をしていたわけだから。
すぐ、横浜に住んでる「マー坊」に連絡を入れた。
「ぺ、ペット、ペット!」
「えー!」
マー坊、ニャンコを溺愛してるから。
「え!どうした!?」
「ぺ、ペットボトルが頭に落ちてきた!」
と。
あーびっくりした。
「蓋が外れんでヨカッたね」
で、会話、終了。
震度5弱か。
確かに「大地震」のはずなのに、今では「震度5」は「大地震」であっても大地震な気がしなくなってしまってます。
これ、麻痺してるんです。
今日は、昨日に続いて2日連続だから、流石にテレビでも騒いでる。
昨日の地震と無関係では無いでしょう(専門家は、そうは言ってないけど)
昨日も書いたけど、2000年を境に今日までと、2000年前までの20年間で起こった地震(震度4以上)の数は、10倍以上にも増えてる。
それも年々、大きくなってます。
「Fellows」の多くは、備えができてると思います。
安心感が違うでしょう?
これからも、アマチュア地震研究家の情報収集力、そして投げかけには、敏感でいたいと思っています。
もちろん気象庁は、当たり前。
ただ、気象庁は発言に責任があるから、余程でなければ発言しない。
だから、僕は、アマチュア地震研究家ウォッチャーを続けています。
今日は、一般公開ブログなのでここまで。
「ULAS」リニューアルサイトがオープンしたね。。
9月1日の一般予約開始に向けて、今後、3機関での検証結果報告書を追従掲載していきます。
今日のリニューアルサイトを迎えるまで開発から12年間かかった。
将来、必ず、一家に一台必要になる。
だって、水道水だけで99.9%以上の除菌ができるんだから。
そして、部屋の消臭、ペットの糞尿などを無臭化してしまう。
これも様々な効果を発揮します。
さて、これから歌詞書きだ。
昨日、作詞家の松井五郎と話をした。
「森川美穂」への提供曲、共作でいきます。
編曲は「藤山祥太」がほぼ完成させた。
楽しみにしていてください。
(2024/8/9 22:36)
P.S.
今年は、後半も大地震に注意です。
80年周期のど真ん中です。
追記:
コメント
「プッシュボタンが力が必要で上手く押せなくてとても使い難く、時間差で突然スプレーが動き出し、10秒足らずで終わってしまい〜」
「Ver.1」は、企業、そして宮崎大学との連携での「新型コロナウイルス」の不活化に成功した濃度を目的としました。
あの時は、武漢、デルタ株という強力なウイルスであったため、噴射によるオゾン水濃度を落とさないよう1プッシュで40秒噴射ができる仕様になっています。
「10秒足らず」であるならば、不具合、故障と考えられますので「ULAS 」までご連絡ください。
責任を持ってお取り替えします。
また、「Ver.1」はタッチセンサーだった。
タッチしてからのタイムラグを解消するために「Ver.2」ではプッシュ式に変更しました。
今回の「Ver.2」は、霧が細かく、1プッシュで2分半以上継続して噴射できるようになってます。
霧が細かいと対象物までに濃度が落ちます。
しかし、それでも効果が落ちない濃度まで引き上げることに成功しました。
独自(中国企業➕ULAS )での電極板開発に成功したからです。
「無いのなら作ってしまえ」
が、形になりました。
(8/9 0:24)
-
敬子
ASKAさん、さみしかったょ
今日は食事会だったのね
なかなか量があるねぇ☺️
上品な京料理品数多くて美しく美味しそうだね
ASKAさん、買い占めが出てるから余計に不安になっちゃってる
今夜はこれから歌詞を書くのね📝
どんな曲が出来上がるか楽しみにしていますね😊♥️
ネムネム…💤😪
ASKAさん終わったらちゃんと寝てね
身体の事考えてあんまり夜更かししないよーに♥️ね!
もう少し起きてるね🤏
-
めんこいわんこ
今年後半にも大地震って…💦
ASKAさん、ツアー大丈夫でしょうか?
今から楽しみに待ってるとこなんですが、ツアーどころでなくなったら大変ですね😢
•作詞 松井五郎さんとASKAさん
•作曲 ASKAさん
•編曲 藤山祥太さん
•歌 森川美穂さん
で間違いないですか?
楽しみですね〜♪
ところで、「ULAS」からニュースレターが久々に届きましたが、改良された「ULAS O3 familia」を見て、私は1番最初の時のを買ったのですが、改善された機械はやはり使い易さは違いますか?
プッシュボタンが力が必要で上手く押せなくてとても使い難く、時間差で突然スプレーが動き出し、10秒足らずで終わってしまい…💦
これは一応動いているので不良品にはならないですよね?!
新製品が欲しくても高額なので悩みどころですし、「ULAS ZEO」も試してみたいですが、今からでも注文できるのでしょうか?
なんて、ASKAさんに質問する事ではないですね😆
会社のホームページにコメントすれば良いのでしょうか? -
ShanaFly
めちゃくちゃ美味しそうなお食事ですね!
私のジャンクな食事をお見せしたいです。
( ̄∀ ̄)
マー坊さん、ご無事で良かったです!
関東の地震から南海トラフ地震に繋がるのかもしれないと、昨日の動画では言ってましたね。
祥太さんが編曲されたんですね!
楽しみにしています。
ASKAさんは歌詞かき、
スムーズにいきますように。(^.^)
ASKAさん、
とうとう私も剣道はじめようと思います。
今年の目標は、剣道をはじめること。
始めたら、続けるようにしていきます。
明日、見学に行けたら行ってきます。
ジョージア州には、90年代頃から
剣道協会があるみたいで、
毎週土曜日に中学校で稽古されてるようです。
創設者のアメリカ人の方は2019年に他界されたようですが。アメリカ人剣士たちと混ざって、初剣道をやっていきます!
ASKAさんと同じく「八角型」の竹刀を購入しようと思ってますが、初心者にはあまり向かないんでしょうか?
高校生ぶりに、ちゃんとしたスポーツをするので、ちょっと気合いが入ります!
剣道をとおして、いろんなことを学びます。
では、素敵な夜を。 -
シンデレラ
断水でお水が少ししか使えないとき、
オゾン水で野菜を洗浄したり
歯磨き手洗いに重宝しますね!
色々エトセトラ♪
-
abcravel
どれも美味しそう〜体に優しそうなお料理に見えます😊
先ほどの地震の時は、日比谷の映画館で、もしも徳川家康が総理大臣になったら を観ていました。
一斉に鳴った地震アラームも映画の音かと一瞬よくわかりませんでした😅
映画はそのまま続きましたが、揺れて、昨日のお話もあるし(棚や絵もASKAさん宅はオシャレ)ちょっと不安になりました。。
今頃は作詞をされているのでしょうか?
楽しみです♪♪♪ -
シンデレラ
美味しそうな京料理ですね😋😋😋
いつ何処で地震に遭遇するかと思うとドキドキです。
備えても備えても不安は尽きません。
でも、なんくるないさ~精神でいたいです。
時は金なり
今を、楽しまなきゃね♪
お風呂の、お湯キープしてます。
まくら元には、スニーカーセットしておやすむね🌙
全部ASKAさんに教わった事です。
ありがとうございます。
今夜は、三日月ですね。
細くてか弱いお月様。
徹夜でφ(..)カキカキされるのですね☕
-
フジりん
8月ももう半ばになろうと、早いですね。これからは台風がきます、地震と重ならない事を願います。
マー坊さん、寝てたのかな?頭にペットボトルが当たるなんて…無事で良かったです。 -
滑り込みの蟹座
わぁ〜(・∇・)!美味しそうなお料理ですね!
体に優しいものばかり(^-^)こういうのいいですね!
ULAS、本当にやっと、やっとですね!おめでとうございます(^o^)
回収から復活までが本当に早くてびっくりしました!
でもこの12年の間に私たちが知らないご苦労もたくさんあったことでしょう。1冊の本が書けそうなくらい山あり谷ありだったと思います。
いつかテレビCMが流れる日を楽しみにしています(^-^)
関東の地震、ヒヤッとしました。日本は地震大国ですから、大地震も避けられない、仕方ないですね。でも日々の備えと心構えがあるだけで随分違いますね。ASKAさんのおかげです。
ニュースである方が「日本人は昔から『無関心かパニックだ』と言われています」と仰っていました。何事においてもそうかもしれませんね。私はASKAさんのおかげで随分変わりました。ありがとうございます。
ASKAさんもみなさまもお気をつけてお過ごしくださいね。
松井吾郎さんとの共作、一度保留?になったものとは別物でしょうか?
楽しみにしています\(^o^)/
-
トラデスカンチア
ASKAさん、こんばんは。
2日連続の地震…
怖いですね…
やっぱり迫ってきているのでしょうね…
明日からお盆休み突入で、みんな移動しますし。
ゆっくりとふるさとで過ごしたいですね。
ASKAさんのツアーまで何事もなく無事に過ごしたい✨
新曲♬早く聴きたいです✨ -
朝焼けの月
そうなんですよね。
震度5なのに麻痺しちゃってます。
甘く見てはいけませんね!
松井五郎さんとの共作、ステキな風が見えます✨