何とも言えないけど、ありそうで、なさそうでありそうだから。
2024.08.10
日常
先ほど、友人から連絡が。
[日本に震度10級の地震]
というタイトルの動画が届いたら、絶対に開かないようにと。
「すぐに削除すること」と。
中身は動画ではなく、スパムウイルスだそうな。
スマホ内にある送金機能など銀行口座の情報等を抜き出す手口とのこと。
「知り合いの方にお伝えして、被害に合われないように、助け合いましょう」
とのことでした。
何とも言えないけど、ありそうで、なさそうでありそうだから。
以上、
知っていて損をする話じゃないからさ。
ASKA(20248/10 14:23)
-
マサコリカ
悪いことする人がいますね。
ありがとうございます。
先程の動画、見ました✌️🍀🩷 -
miffychan
こんにちは。
今の状態だと気になって見てしまうタイトルですね。
情報共有ありがとうございます。
早速家族友人達に情報共有しました‼️
感謝( ̄∇ ̄*)ゞ -
ミル
ASKAさん こんにちは(^^)
情報共有していただきありがとうございます!
先日、クレジットカード会社から身に覚えのない買物のメールが届き「身に覚えがない場合はここ」をクリックしたところ、それ自体がフィッシング詐欺だったようで、大変なことになってしまいました(> <。)
とりあえず、今は連絡待ちの状態です。
こんな手の込んだことができる才能を他の事に役立てて欲しいですね(>_<) -
ちゃん
ASKAさん🩷
ありそうで、なさそうでありそうですね。
他にも悪事を働く輩はいるでしょう。
共有ありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます🥰
-
まき
ASKAさんありがとう
-
mitch
了解です。
ありそうで、ひっかかりそうで、危ないです。
ありがとうございます。 -
白い羽根の馬
ありがとうございます!
-
ノジー
私のメールアドレスにも、銀行系の詐欺メールが届きますね。銀行のロゴを使ってそれらしく装っているのですが、日本語…。
「このたび、ご本人機のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、試に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。お客様にはご迷感、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます」
「いただき」いくつあるんだよ(笑)
皆様ご注意を。 -
Room0622
震災時に支援に行ったのは泥棒目的だった。。。というのもありますしね。
-
いちご
ASKAさん こんにちは😊
いつも共有してくださりありがとうございます😌💓