【日本政府】南海トラフ地震〜あくまで注意

2024.08.10

共有

「南海トラフ」というだけで身が引き締まるのに、テレビで「巨大地震に注意」と言われると、日本が壊滅しそうな錯覚に陥る。


あくまで「注意」だよ、注意。


電話会社等の対応が目立って来てる。

今、いちばんのライフラインは、スマートフォン、携帯電話ではあるからね。


太平洋沿岸にお住まいの人は「自分の住む家の海抜を知っておくこと」とのことで、自分の居る位置が海からどのくらいの距離か、どのくらいの高さか、直ちに高いところに避難する最短の経路などを決めておかなくてはならないとのことだった。


これは「東日本大震災」からの教訓だよね。

そして、確かに河の逆流も考えておかないとだ。


これらのシミュレーションは、大切。

でも、テレビを観てると、直ぐに大地震が起こるような緊張感を覚える。


ある程度、身の振り方をシミュレーションできたら、もうそれ以上テレビは観ない方がいいのかもと思える。


きっと、メディアも関わる企業も「このような事態になった時には」の、マニュアルを作っていただろうから、それが一斉に放たれた状態なのでしょう。


「水」が、あちこち品切れしてるね。

この状態でもそうなるのか。

2日続けての大地震のインパクトはすごい

これまで備蓄されて来た人は、心に余裕があるでしょう?


先ほど、友人からカートいっぱいに積んだトイレットペーパーの写真が送られてきた。

そこ?って思ったよ(笑)

でも、本人にはそうなんでしょう。


僕は、インターネット回線だね。

これだけは遮断されては困る。

一昨日、衛星通信ができる契約をしました。


何が起こっても、ここで状況を知ることができるようブログは欠かさないつもりです。

日本全国一斉遮断はないだろうから、アクセスできる人はここにアクセスしてください。

と、書いて気がついた。

このサイトを管理してる会社の回線がクラッシュしたら、更新などできないじゃん(笑)


あはは😀


でも、クラッシュしないことを前提に、ブログを続けます。


「人間界」のイントロ、クラシック音楽のようです。

いろいろ、試してみよう。

本日も、作業部屋は楽しい。


ASKA(2024/8/10 17:55)


P.S.

昨日、ステージプランナーの大久保がステージデザインを持ってやってきた。

すごく鮮やか。

派手です😊


ひとつだけ、追加をお願いしました。

あれをやりたい66歳。

コメント
  • mitch

    あれって何だろう?
    あれかな?
    いや、あれかな?
    怪我しないように。
    66才なのだから。
    楽しみにしておきます。

  • mami3695

    askaさん、こんばんは、
    ステージ、派手ですか、楽しみにしていますね😍。

  • さな子

    ASKAさんのおかげでいくらテレビの向こうで(特にNHK)が恐怖を煽ってもやれることはやってあるので普段通りにしてます。
    でもこの稼ぎ時のお盆シーズンに電車を運休にしてみたり海水浴場を閉鎖してみたり…ASKAさんが仰ってようにマニュアルを試しているだけのような気がします。
    もちろん起きてはほしくないのが大前提ですけどね、執拗に国民を脅して支配したいのかなと穿った目で見てしまいます( *¬ω¬)

    あれをやりたい66歳😆😆😆楽しみだ〜💕派手なステージ、私達もイケイケで盛り上がりますよー✌︎︎︎⸜(*˙꒳˙*)⸝✌︎ブイ

  • まき

    あれ?ASKAさん。いつの間に66歳に?

  • Pure_Pop_K☆E

    ASKAさん

    今朝TVをつけたらちょうどピアノの場面で、心地よいクラシック演奏を聴くことができました。クラシックは小学生の時に音楽の授業で聴かされ?(笑)、嵐の前の静けさとか(←この印象だけ強し!)感想をよく書かされたことばかり思い出します笑笑
    「人間界」、いろいろ試して、楽しんで作ってください♡

    NHK観てるとテロップいっぱいでドキドキ緊張してしまいますね。
    この間備蓄チェックして軒並み期限切れしてたので、新しく買いに行こうと思ってましたが、出遅れてしまったかな😅明日見に行ってみよー(^.^)

    ASKAさんと通信が途絶えるなんて、考えただけで胸が苦しー😣🥹
    でも、「あはは😀」の笑いと絵文字がマッチしてて笑いました笑笑

    そうそう、ちょっと気になって見てみたら、私が一つ前のブログにコメントした時間とこのブログの時間が同じで、思わず目をパチパチしてしまいました。ASKAさんと一瞬でも気が合って、とーーーっても嬉しいです(´ε`)❤︎

    あれが何か知りたい年頃でーす♡

  • ニャンママ

    こんばんは🐈🎶ASKAさん
    もしかして宙吊りやりたいとか
    競り上がり舞台からバク転とか何でもやって良い
    66歳だと思います👏🏻👏🏻👏🏻
    コロナで体調悪くて備えチェックもできてません😭「人間界」壮大なイメージクラシック調になるなかな
    🥰🎶

  • たーぼー

    こんばんは
    ASKAさん
    いつも有難うございます。
    問題定義の投げかけも有難うございます。
    66歳
    僕瞳のまさかステージからの。。。
    は、無いですよね、無い無い。

    と、いうことが有りそうな。笑

  • ニャン野じろ

    ASKAさん、色々なお気遣い有難うございましゅ🙇🏻‍♀️🌻😊💗

    自分の趣味に集中していて、TVあまり見ていないから、そんなに地震関連やってるんですね。
    は〜い、心に余裕ありまちゅ☺️ASKAさんのおかげで2、3年前から少しずつ備蓄していたので全然焦ってないです、ありがとうごじゃりまちゅ🤗
    まだ足りないだろうけど…
    地震が来た時どう行動するのかも考えているので…
    「大地震なんてまさか!」の人は“ゾウさんの運動会”でしょう、私も考え始めた時は😨💦でした。
    咄嗟にどうするか?実際はパニックになるかもしれないけど、方向性だけは決めてあると気持ちがらくですよね🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️☺️

    ところでASKAさんのツアーでやりたいことって??
    バク転?😆🤭🤭

  • dokkin

    備えと注意は必要だと思うけど、必要以上にビクビクすることもないと思って予定通りに娘と映画を観て来ました。

    『もしも徳川家康が総理大臣になったら』という映画です。

    面白いだけでなく、深い意味のある映画でした。
    現在の日本人に必要なことが散りばめられてるので、たくさんの人に観て欲しい!

    ASKAさんにも観て貰って感想をお聞きしたいと思いました😊

  • マサコリカ

    やっぱりね〜

    何か危険なこと、企んでませんか?
    本人は危険と思ってないこと🤔