そんな気がしたんだなぁ・・・。

2024.08.17

日常

お盆中、稽古を休みにする道場は多い。

と、いうか、普通はそう。


で、今日はお盆明けの稽古日。

ずっと、稽古してなかったからねぇ。

稽古着に着替え、これまた久しぶりに乗る埃を被った車。

エンジンをかけ道場へ。


真っ暗・・・。

やっぱり、今週まで休みだったか。

先生たち、誰かに電話して(確かめて)から行こうとは思ったんだけど、もし、その先生が今日は休もうとされてた場合、僕の電話で「付き合わなきゃ」と思わせてしまうのも申し訳なく、そのまま行ったのでした。


真っ暗な道場を確認して、そのままUターンと行きたいところ、考え事をしていたこともあり、曲がらなくてはならない交差点をそのまま進んでしまったみたい。

でも、自分では、「考え事をしてはいたけど、交差点ではちゃんと曲がったのではないか?」と、そのまま真っ直ぐ。


でも、明らかに景色が違う、

僕は宇宙規模の方向音痴。

でも、自分に賭けてみた。

あはは😀

無茶苦茶になった。


もう、どこを走ってるかわからない。


そのうち、突然、その交差を発見!

なんでだろ?

そこを「曲がる」ではなく、直進だった。

え?どこをどう走ったら、全く逆の通りを走ってたんだろう?

考えても、僕に分かるわけがないので、とりあえず無事帰って来れてよかったと。

今日に限って、ナビ用のタブレットも、スマホも持っていなかった・・・。

そんなもんでしょう。


コメント

「前ブログにコメントしようと、アプリから入ったのですが、昨日はカーソル?がうっすらみえたので、無事に入力できて、送信したのですが、結局反映されませんでした。

もう、アプリをつかうのはやめにします。そもそも、カーソル見えないと入力不便」


はい、そのカーソルのことね。

それが無いと、文字を入力しづらいよね?

今、それが反映されるようアップデートをお願いしています。


昨日は、僕がログインできなかった。

何度やっても、入会画面に誘導されてしまう。

でも、今日、夕方には普通になってました。

僕の方を先に解決してくれたのかな?


それから「YouTube」の動画をここで公開できない原因がわかりました。

原因ではなく「理由」だった。

「YouTube」側の理由だった。

「YouTube」は「YouTube」で観るようシステム?規約?が変わったとのこと。

なので、ここでは紹介したい動画のURLだけしか公開できなくなった。

これが理由でした。


便利な機能だったんだけどね。

でも、使わせてもらってる側だから、向こうのルールに従わなきゃね。


と、いうことで本日、そんな気がしたんだなぁ。

道場は「真っ暗」でした・・・。



ASKA(2024/8/17 23:10)


コメント
  • Kana

    ASKAさん💕一週間のおわりに、ほっこりしました☺️いつも、fellowsに家族のように色々な話をしてくださるASKAさんが大好きです。おつかれさまです。ありがとうございます💖

  • ユカリン☆

    迷子になりながら良くご無事で 帰って来られて良かったです😅
    京都は一方通行が多いので一筋間違っちゃうと道が???になっちゃいますよね〜😅

    来週もお稽古に行けないのでは?
    土曜日には 京都に戻って来られるのかしら
    知らんけど(笑)

  • 宮古島

    ASKAさんの計らい
    素敵💓です。
    息子もゴルフレッスンはお盆は休みにして旅に連れて行ってくれました。
    車🚗で方向音痴って
    昔は地図を広げて見ながら助手席の役割でした。ナビの開発は従姉妹の息子が初期に考え抜いて制作してました。何処までやったか分からないですが?
    ナビは2年おきくらいに変わるので大変
    渋滞予測は昔は車の台数で計ってましたが今は人の動きらしいですね。そんな話をしながら帰宅中、今仮眠してます。
    娘家族は毎年都下から筑紫野市まで盆、暮と帰りますが昨日には家に帰って来たと。
    台風🌀の影響は初台藤原いくろうさん、ASKAさんの
    時には絶対来ないで欲しい。その前日にうかい亭で食事会です。
    暑さも彼岸まで
    でもこの言葉は今では通じませんね。
    3日間歩数がどえらい数でした。
    膝の人口関節がうまくいき痛みもないし
    こんなに歩ける整形外科オペに感謝です。
    ワンちゃんのお散歩お父様出来てますか?妹さんお世話でご苦労様ですね。先日の宮崎地震の影響はなしかな?
    昔は伊豆に多くて
    今や日本何処でもですね。自然と共有し身の安全は自らですね。
    新幹線🚅混んでましたか?

  • ニックネーム

    そんなに方向音痴なのですか?
    イメージ無いので、びっくり‼️
    北海道支笏湖行ってきました🎶
    とっても綺麗な素敵な場所でした✨

  • ShanaFly

    そうそう。ASKAさんが京都の大会に出られたとき、武徳殿に行きましたが、全国から来られてて、すごく盛り上がってましたよね。想像していたより、かなり盛り上がっていて、「私は場違いかな」と思ってしまうぐらいでした。
    京都で剣道を見ることができたのは、私には本当にいい思い出で、まだまだこれからですが、私も日本のことを海外で発信、やっていきます。
    海外にいると、日本がどれだけ素晴らしいかよくわかりますし、それを海外の人たちも繋げてくれることがとっても嬉しいです。(^ ^)

    道に迷ったら「チャンスだ!」と思っていろんな道を発見できていいですね。
    発想の転換で。(^-^)

    今日のASKA Terminal Melody には間に合うように稽古見学から戻れるようにしますね。

  • mitch

    道場はお盆休みでしたか。
    おつかれさま~。
    考え事しながらの運転は方向音痴じゃなくても危ないです。
    最近はスマホを持たずに外出は不安です。
    迷子にならなくてよかったわ。

  • フジりん

    道に迷った時には、当てずっぽうで曲がったりして。ラッキーでしたね、戻れて。
    休みも明け、平常運転ですね。
    テレビ見てると長期休みがあるのが羨ましい✨

  • askaTomo(Tomomi)

    京都は碁盤の目になっている道路。
    〜通りとか数が多いし(通りを覚える歌があるぐらい)
    大阪より分かりずらいです。
    自分も京都に行くと、
    方向を間違えているのも気付かない時があります。
    まして、東京から来たaskaさんなら、なおさら。
    京都はタクシーか電車が移動しやすいんだな〜と最近実感しています。

    カーソル、気にはなってました❗️
    私だけ?ではなかったのですね。
    もう慣れましたけど…

  • お祭り囃子

    よく知らないけど、まさに宇宙感覚とかも捉えるのが楽しそうで、さらには社会的感覚などにも敏感でいろんなところに意識が向いたりと、むかーしからしっかりしているイメージだったので、方向音痴と、さらにはほぼ無の境地のように通り過ぎてしまうスポット的な一面を垣間見ると本当に同じ人なのかな?と。。。という、感想でした。

  • マダムプー子

    ASKAさ〜ん
    笑わかります笑
    私も宇宙規模の方向音痴です。無茶苦茶になりますよね 心の中でえーここどこってなって汗汗になります笑
    今日道場おやすみだったんですね
    すみません ASKAさんを想像して笑ってしまった 真っ暗やんってつぶやいたのでしょうか
    ほんますみません かわいいです。