帰宅

2024.08.31

日常

「風速17メートル」からのものを「台風」と呼ぶらしい。


「台風10号は、伊勢湾台風並み」とのことで、今度こそ大変な災害になると心した。

局地的な豪雨。

東京では「丸子橋」付近が決壊しそうだったとのことで、仮縫いをやってくれてる〇〇さんが「怖い」と言ってた。


先ほど自宅に到着。

今回の台風10号にも、まったく遭遇しなかった。

でも、「台風の定義」からは、まだ台風は消えていないらしい。

どうか、何事もなく消滅してほしいね。

機内からの大阪。


この「河」の名前は?

ナイル河みたい。


何だか、長い1泊2日だった。


少し、横になってから、

ツアーの最終選曲を行います。

メンバーたちも待っているだろうからね。


ASKA(2024/8/31 17:23)

コメント
  • まさ

    淀川だと思いますよ!

  • なおみ

    ASKAさん

    とてもお疲れさまでした。
    おかえりなさい😊
    今夜はゆっくりおやすみくださいね。

    来月、大阪オリックス劇場二日目楽しみに
    しています❣️

    現在、奈良は日差しが出て青空です。
    台風🌀このまま消滅することを願います。
    ASKAさんの実家の福岡は大丈夫でしたか?

  • マル

    どんな素敵な衣装になるのか楽しみです。こちらはこれから台風が折り返して東海地方にやってきます。
    何であんな折り返しするのかなぁ?
    凄く不思議。
    東海地方のみんな!気をつけようね!
    来年の愛知のLIVEまで無事でいましょう

  • ぴろりん

    ASKAさん
    おかえりなさい。

    今、NHKで小田和正さんのライブドキュメンタリーやってるので、見てます。75歳でも元気に歌っておられる姿をみて、うるっときています。
    ますます、ASKAさんのライブが待ち遠しくなりました。(京都音博も申し込みました。家族3人で行きます。当たるといいなあ。)

    ASKAさんも、いつまでも元気で歌い続けてください。

  • 宮古島

    お疲れ様でした。私の母は丸子橋の近くが実家です。他界してるのでわからなかった。
    昔多摩川氾濫凄かった。映画にもなりました。岸辺の???
    忘れた。日本列島小さいから台風🌀に飲み込まれ大変でしたね。その間を縫うように一泊二日
    見事につつがなく終了して良かった。成せばなる何事も
    先程日本海寺泊で海鮮を買って来た。海はあまり荒れてなくて
    太平洋側は酷かった。牡蠣も9月に入ると生牡蠣は危ない。一つプリプリしたやつをベロリと
    🦀は
    山程有りました。。流石でした、夏もそろそろ終わり
    八神さんASKAさんのトークと歌🎤を聴きながら帰宅しました。寺泊かなり混んでましたよ。
    佐渡が島も見えたし良いドライブ🛣️でした。
    八王子コンサート🎵の発券日
    私はハズレまくり
    諦めました。一桁席の方喜んでました。宮古島も行けた人でした。私も行けたけど
    運がなかった。
    残念🫤

  • えみ

    大阪なら淀川だと思います
    大和川はちょっと地域的には無理なので。。。

  • おひつじ座

    おかえりなさい、ASKAさん
    衣装の仮縫い、いろんな状況をくぐり抜けて良いお仕事をされて無事にご帰宅。本当によかったです!ほんとこれ以上、何事もなく消滅してほしいです。

    ツアーの選曲、ASKAさんのライブに参加できると思うと今から楽しみでなりません♬
    願いを込めてPLEASE、ナイル河は淀川ですね😉
    今日の予定が終わったら、どうかゆっくりとお休みになってくださいね✨

  • Gamo

    ブルーレイ発送されました 火〜水辺りかな?楽しみにしてます 今日から八王子のチケット発券みたいですよ?僕も今回は3回行こうと思ってます 90年代の頃のステージ 生で体験させてください

  • 絵梨

    お大師さんの東寺ですね😊

  • 鯉茶

    広島は被害は少ないです。明日は我が身ですね😓災害…自然には勝てない。呉に防衛基地。いらない。防災減災、食料危機についての施設をつくるべし。