海外公演〜「やれる時にやっておかなくては」なんだ。

2024.09.14

共有

今日、深夜0時に海外公演が発表になりました。


2025年

2月23日(日) マレーシア(クアラルンプール)

3月1日(土) 台湾(台北)

3月9日(日)韓国(ソウル)

そして

アメリカ・ロサンゼルス(日程未定調整中)

アメリカ・ニューヨーク(日程未定調整中)


以前、「ある大使館に行ってきた」と書いたのはマレーシア大使館でした。

大使館ではマレーシアの方からも、大使館でお仕事をされてる日本人の方からも「熱烈歓迎」していただいた。

ただ公演は日曜日ということもあり、箱(コンサート会場)がない。

一応(仮)では押さえていますが、セットが乗らないんじゃないかなぁ。

引き続き、会場は探し続けます。


台湾は、前回と同じ会場。


そして韓国。

2000年にC&Aでライブを行ってから、実に25年ぶり。

あの日(25年前)、韓国ライブの実現に向けて一緒になって頑張ってくれた若い韓国スタッフたちは、みんな偉くなっちゃってる(笑)

再会するのが楽しみです。

僕は、一度、韓国からパラグライダーで北朝鮮に入り、北朝鮮の兵士と韓国入りするシナリオを描いています。


そして、アメリカ。

ロサンゼルスもニューヨークも、コンサートホールの当たりは、ある程度ついていますが、最終決定はもう少し先だと思います。


世界情勢というか、特にアメリカでは国内情勢。

1月6日に、すんなり大統領が決まるとは思えません。

でも、1昨年ディヴィッド(フォスター)と共演した時から、自分の中での構想が立ち始めてた。


本当に、これから世界はどうなるかわからない。

「やれる時にやっておかなくては」なんだ。


ASKA(2024/9/14 10:28)


コメント
  • mamemin

    ASKAさん、こんにちは☺️✨
    韓国入りのスケジュールが壮大ですね。
    それだけでもう行きたくなります。
    もう日本だけじゃない。
    今、ASKAさんの音楽を
    世界中で待ってる人たちがいる。
    無事に届きますように!
    願掛けのつもりでトマト🍅に向かって
    毎日美しい言葉を呟こうと思います。

  • LeCielBleu

    パラグライダーで(笑)
    不時着は止めてくださーい!😂
    私、ただ今、すっごく傷心中だったのですが、元気を貰えました🙆✨

    海外公演も体験したいナ🩷

  • askaTomo(Tomomi)

    どこに行こうか??
    抽選あるしな〜
    ロスだったら、ドジャーススタジアムに行けるし😂
    ワクワクでございます。

  • at−nayua

    改めまして、海外公演おめでとうございます✨
    来年のお誕生日はクアラルンプールでお祝いかしら🎂

    パ、パラグライダーは危ないので😱
    愛の不時着ごっこはお止めください😅

  • ゆーみ

    ASKAさん!!アメリカ公演も考えていらっしゃったのですね。
    ディヴィッド・フォスター氏とのご縁がこのような壮大な広がりとなるなんて…胸が熱くなります。
    ロスには義理妹家族と、旦那のいとこ夫婦が住んでいます。行きたいなぁ…パートをしているので、どの位お休み貰えるのか不安ですが
    日程が決定しましたら、検討させていただきたいです(*^^*)

  • ままちゃん

    すごい🐣

  • ニックネーム

    アメリカでもコンサートするんですね。とうとう太平洋を越えますか、素晴らしいですね~、行きたいですが、海外までは行けないですね渡航費用がなあ。独身ならね。それか、身体不自由が無ければ

  • フジりん

    うぅ、行きたい(*T^T)

  • 滋賀のたまご

    おめでとうございます
    海外ツアー✨
    しかし
    私は国内6箇所しか
    いけませんが
    ASKA様のツアーの大成功 無事故 を祈っています
    あっ京都梅小路のフェスも
    先程行くことにきまりました
    新しいASKAファンの方と
    ASKAファンが増える事
    嬉しい😄です
    いつかC&Aが観れる日まで
    頑張って生きるぞ

  • sachi

    こんにちは!

    海外公演発表されてワクワクしております♪
    かつての大使館の話はマレーシアだったのですね。
    シンガポールかな?と思っていました。(近くではありますが)
    韓国は行ったことないですし、かつてのチャゲアスライブでの
    影像で感動もしましたので、参加したいと思っています。

    アメリカに関しては情勢が気になりますが、行けるときに行けたら(参加)いいな、と思います。
    本土は行ったことありませんし、大阪出身の従姉妹がニューヨークに住んでるらしくて
    (彼女が大阪にいて30年ぐらい前の結婚時に会ったきりで連絡先も知らないけど・・(^_^;))
    再会できたら嬉しいですし、ロスには大谷選手いますし。笑
    一番の目的はライブ参加でありますが、自分の英語力と更新されてないパスポートをどうにか
    しないと・・と思います。(;^ω^)