「熊本城ホール」終了

2024.10.05

共有

今日は、すごいことが起こった。

45年間の活動で、初めてだ。


後半でのこと。

歌っていたら、自分以外の声が聴こえる。

メンバーの声じゃない声。

客席から聴こえる。

明らかになんだよ。


僕は、振り返りメンバーに演奏のボリュームを下げるように合図。

それを見て、メンバー素早く対応。


お客さんの声が響いてる。

大合唱。

僕は、マイクを下げた。

それを見たお客さんは、さらに大きな声で。

すごいね。


ご存知の人はご存知。

僕は、ライブ中お客さんに歌わせることはしたことがない。

一度だけ、25周年お台場での「熱風ライブ」の時、喉を壊していた僕は、

「SAY YES」で、お客さんに助けてもらったことがある。


でも、それとは違うんです。

今日のは違う。

僕は、更なる大合唱を求めた。

それに、お客さんが応えてくれた。


いやぁ、初めての経験でした。

自然発生での大合唱。


ライブにおいての「自然発生」なら、それがライブ。

すごい体験させてもらったよ。


また、来るからね。

熊本、ありがとう。


ASKA(2024/10/4 24:29)


コメント
  • お祭り囃子

    はじめて、なんてあるもんですね。いつも大合唱というイメージがあるけど、本人のパワーがすごすぎて、あまり客席では気にならなかった、というか気づかなかった。どんなにすごかったか、一緒に体感したかったなぁ。

  • KAZUMi4633

    ASKAさん
    こんばんは😃🌃
    熊本公演お疲れ様でした。
    メンバーではない声が客席から。
    参加されているお客さんの歌声。
    もう最高ですよね。
    熊本公演に参加されたお客さん凄く気持ち良かっただろうなあ。
    自然発生での大合唱。
    ライブでの自然現象!
    いいですねぇ。
    最高です。
    私もライブでの自然発生での大合唱の中で気持ち良く大声で歌いたいですね。
    気持ち良くて最高だろうなあ……!
    このエントリーを読んで「声を聞かせて」という楽曲を思い出しました。
    あの曲、歌最高ですよね。
    ASKAさんが「ねぇ、声を聞かせて」と歌った後にお客さんが声援で応えるという設定。
    私自身、聴いていて自身も熱く叫びたくなり、ASKAさん達に温かい声援を送りたくなるんですよね❤️
    「声を聞かせて」は大合唱ではない楽曲ですが、私自身大好きな楽曲です。
    ステージのASKAさんと客席にいる私達お互いの温もり溢れるキャッチボール最高に大好きなライブでのシーンです。
    あぁ💦早く京都公演に行きたいなあ。
    待ち遠しいです❤

  • ノブ

    このライブは、こうなりますよ。自然に声が出ます。

  • ノブ

    このライブは、こうなりますよ。自然に声が出ます。

  • ノブ

    福岡でも大合唱でしたよ。

  • まつきち


    自然発生。
    鳥肌たちますね。

    いいな〜
    ASKAさんの「初」に成れたFellows


  • abcravel

    自然発生的な大合唱〜
    感動的なコンサートの様子を聞くと、早く私も行きたい!です♪

  • ニックネーム


    福岡に続き熊本参加しました。13歳からファンになり34年来のファンですが初めて最前列でした。ホントに感動しました。また必ず熊本にきてくださいね。いつかアルバムの曲ノーペインノーゲインを歌ってください。ディオールのスニーカーとてもお似合いでした。

  • みっきー

    熊本🏯お疲れ様でした🎸
    後半は立ったらフラットだったので、ASKAさんが見えないのと、ライトがガンガン顔に当たって眩しくて、もうやけになって👊振り上げてました😅
    ASKAさんが前に来られた時にかろうじて隙間から💕
    お客さん同士の距離が近く、LIVEホールさながらの熱気と、あの大合唱🌟なに何〜びっくり‼️思い出に残る1日でした😆
    ありがとうASKAさん🥰
    まだ帰宅途中🚂です😅

  • やっちん

    今日熊本のとあるホテルをチェックアウトしようとエレベーター待ってたら、目の前にメッケンさんが😲
    そして下のフロアからはチカちゃんが乗り込んで来ました😲😲
    声掛けようか迷いましたが、一般の方もいらしたのでやめました😂