第193回「ASKA Terminal Melody」〜ゲスト「小室哲哉」

2024.10.13

音楽

今日の放送は、友人「小室哲哉」がゲスト出演してくれました。


ちょっと前に、小室が僕の宿泊してるホテルに顔を見せに来てくれたじゃん?

まぁ、それ以前もちょくちょく連絡は取り合っていた。

小室と僕は面白いんですよ。

発想したモノの合体感が。


小室も僕も、思考、行動は「タスク型」。

ひとつのことだけをやっていられない。

自然とそうなるようになってる。

きっと小室もそうだろうけど、好きでやってるわけじゃなくても、そうしなくては自分が安心していられない。


ちょっと上手く説明できないな。

とにかく、人生が「タスク」なんです。

だから情報が集まってくる。

「知らない強さ」というのもあるだろうけど、

知っていると、まずは「アクセスポイント」が分かる。

ボウリングで言うところの「スパット」ですよ。


「らば~そうる “IN MY LIFE”」より転載


写真上、🔼のところね。

中継地点となる「目印」みたいなもの。

これが目標に向かうまでに、いくつかある。

その数は、小室と僕では違うでしょうが、目印となる情報は多い方がいい。


その昔「TK MUSIC CLAMP」というテレビ番組がありました。

小室がホストを務め、アーティストトークを繰り広げる番組。

その頃、小室は、僕のことを「音楽業界を牽引してるうちのひとり」と、思ってくれていた。

僕はね、そんなこと全然思ってないわけですよ。

ただ、確かに世間が注目してくれてるとは思ってた。

でも、自分がどのくらいのものなのかは、自分がいちばんよくわかってる。

なので、


「(世の中は)ずっと、僕に騙し続けられて欲しい」


と、語った。

本心でした。

今でも、そういう気持ちあるかな。

だって、自分では、いまだに「不確か」だから。

だからこそ、ずっと「確かなもの」を追うのでしょう。

「確かなもの」など、ないんですよ。

「答え」なんか、ない。

でも、「答え」に近いものの側には行けるような気がする。


僕は、小室の話をずっと聞いていられる。

小室も、僕の話をずっと聞いてくれる。

で、気がついたら5、6時間経ってる。


最近、お互い「やっておけるものはやっておきたい」と、考えるようになってる。


そんなに遠くないうちに、一緒に何かやることがあるでしょうね。

話の上では実現してるから。


でも、その前に「スパット」をいくつか通らなくては。


小室は、物静かだけど一緒にいると楽しい時間を過ごせるヤツ。


来週も頼むね。

ありがとう。


ASKA(2024/10/13 19:17)

コメント
  • 好きやねん

    ASKAさん
    「ニッポン行きたい人応援団」見てるかなぁ?

  • マオちゃんこと育代

    今、7chでポーランド高校生兄弟の剣士が
    日本の愛媛県の剣道大会優勝日本一した村上さんと稽古しているのをやっています。

    剣道日本一の村上さんという方は本当に凄いです。素人の私が言うのもなんですが🙇🏻‍♀️💦

    観てると私も剣道やってみたいって思いました。
    体力的に難しいかもしれないですが剣道の「礼に始まり礼に終わる」の精神と凛とした空気好きです。

    ASKAさんも観ているのでしょうか…。😊🍀

  • 晴天なり

    喉の具合はいかがですか?
    しばらく安静になさると思いますが、
    今週のカナケン、楽しみにしているけれど、ASKAさんの喉の不調がつづくようでしたら、お休みしてください。
    (←怒られるかな😞)
    この先ずっとずっと歌い続けて欲しいので、今無理して(ASKAさんに無理しないで。は通じないけど…😅)喉を痛めてしまうほうが、心配です。
    まだツアー続きますし、海外ツアーもありますし、大事にしてくださいね。
    だって、ASKAさんの歌声は、唯一無二ですから。

  • 滑り込みの蟹座

    今日の「ニッポン行きたい人応援団」は剣道を愛するポーランドの高校生だったんですね。
    今、気がつきました(´△`)

  • 柿の葉寿司

    ASKAさん、小室さんとコラボしたら、益々注目されます。

    ASKAさんお先です (*^▽^*)
    小室さんのグランドピアノ演奏で、音痴の私が唄ったことあるのです。

    観客、何千人分の一人ですけど(笑)
    昔、神戸の震災復興チャリティーコンサートでした。
    軽く指導されたら、会場の歌声が良くなったの覚えてます。

  • ジュンジュン

    ゲスト、小室哲哉さん✨
    その人に備わったカリスマ性。
    長きに渡り惹きつけられるのは、やっぱり特別な人、才能ある人なんだと思います。
    似たような人がいても、似たような事が出来ても、到底追いつけない、追い越せない人。
    異才を放つお二人が立つステージを、是非観せていただきたいです✨🌟⭐️

  • ハニカムカタカムナ

    小室さん、多くを語らない印象ですが、
    頭の中はASKAさんと同じく、宇宙のように様々な事が同時進行しているのでしょうね😙
    お二人が共演となると、
    音楽で表現する、音楽を超えた何か…が展開されるのでは😁
    意外な組み合わせに世間も沸くでしょうね💨ワクワクします!

  • 敬子

    ASKAさん、タミメロ昨夜聞きました😉
    小室哲哉さんと言えばTMネットワーク。
    20代だった頃に良く聞いていました🎶小室ファミリーの歌も好きで、時代を作った歌手の皆さんの楽曲を本当に楽しませていただきました☺️

    小室さんやASKAさん、玉置さんはどこか皆んな似たところがありそうですね。
    だから気が合うのかな?☺️

    小室さんとASKAさんのコラボ🎙️🎙️
    お2人が揃って歌を作って奏でたら、又とんでもない楽曲が生まれそうでワクワクしてしまいます😆💿✨



  • ミィール

    ASKA様💕
    お疲れ様です。
    小室哲哉さんと言えば、
    シティーハンターの曲ですよね。

    毎週見てた、「シティーハンター」
    さえばりょう!、ASKA様に
    似てないかなぁ~って、思ってる、
    わたくし…ウフフ😍
    マジ、カッコいい~✨
    涼~ですよね~✨💪

  • ちはる ̄(=∵=) ̄

    問題起こして、自ら引退すると言っていたが、違っていたんですね。追っかけてないと小室さんの普段の芸能活動を何しているかサッパリ分かりませんでしたが、声を聞いて元気でいっしゃっていたので安心しました。そうかぁ~ピアノを引かれるから、澤野さんとASKAさん見ると、自分もこんな感じと重なる部分あるんですね。