神奈川公演終了【追記】
2024.10.20
共有
お客さんにあんな顔されると、ああなるよね。
1曲1曲、イントロで豪快に反応してくれてありがとう。
僕の方が乗せられちゃってる。
神奈川県民ホール、デビュー時代からずっと、そこに立たせてもらった。
来年3月で閉館とのこと。
僕のライブとしては、みなさん、一緒に足跡残せたよね?
みなさんが帰った後、記念写真を撮ったよ。
神奈川県民ホール
今日は、薫が飛び入りした、いや、させた(笑)。
鹿児島公演の時に、薫が観に来ることを聞いたので、間に合うかどうかメンバーたちが「Cry」の薫バージョンを練習してくれていた。
で、今日、リハーサルの段顔で、「うん、これなら完成」となり、薫をステージに上げたのでした。
喉が温まってない状態で良く歌ったよ。
宮﨑薫「Cry」
https://www.youtube.com/watch?v=ZIsNlKWXYLk
薫は、今年「12月16日(月) EX Theater Roppongi」というホールで単独ライブを行います。
今回の「薫」は、ちょっと違う気がする。
分かるんです。
「ホール」でのパフォーマンスを身につけ始めた。
ライブってステージ中に成長して大きな球体のようになるから。
一度しぼむと、そこからもう一度膨らませるのは大変。
だから、集中力。
振り返っても、神奈川県民ホールっていつも盛り上がるよね。
あの空間は、そんな空間。
それが消える(閉館する)のは、本当に寂しい。
今日は、「氣志團」の「綾小路 翔」君が観にきてくれてた。
「X」で、ポストしてくれていた。
今回、関東圏でのライブが少なかったから、みなさんにはチケットで大変ご迷惑おかけしたけど、来年2月14,15日、「武道館2Day's」があります。
お待ちしています。
神奈川も「最高の夜」と言える熱いライブになりました。
神奈川、ありがとう😊
さて、次は24日(木)「盛岡」だ。
盛岡のみなさん、楽しみましょう。
ASKA(2024/10/19 24:34)
追記:
コメント
「この車、右ハンドルだから国産車🚗」
僕も、そう思ってた。
「フォード」のクラシックカーだそうです。
イギリスは右ハンドル。
あんな車、良く見つけたよね。
(10/20 8:19)
-
クレマチス
昨夜はお疲れ様でした。
イントロながれた瞬間から大変な盛り上がり。
そして、振り付けも見事。
チャゲアスの全盛期には、訳あってコンサートに足をはこんでなく、知らない曲もありで、周りのかたに習って、振り付けすると、ASKAさんに集中できなくなるし、途中からやめました。
帰りは東急で乗り換えなしの30分で、帰宅。
心地よい疲れで、早めに就寝。
それにしても、ASKAさん、66歳とは思えません。
凄いの一言です。
みんなを幸せにしてくださって、ありがとうございました。
引き続き、体調管理につとめやりきってください。 -
ミィール
ASKA様💕
おはようございます🌞
ASKA様の娘様、キラキラしてて、
素敵です🎵親子とは、いいもです。
ましては、父親と仲がいいって、
素晴らしい✨✨
「神奈川県民ホール」閉館なんですね!
行った事はないですが、
観るからには、なぜ?閉館?
と思います。
綺麗なホールですよね👏
ASKA様がニコッって写ってる
(///∇///)
いいわぁ~😍 -
mitch
薫さんの「Cry」を聴けた幸運な方々、うらやましいです。
楽しみが日に日に膨らんでます。
-
abcravel
ASKAさん、おはようございます。
昨夜のコンサート、とても良かったです♪
胸がいっぱいになりました。
サプライズの薫さんもホント素敵でした♪
幸せな気を沢山いただき、今日からまたヨッシャー というかんじです😊
神奈川県民ホールは好きな場所なので、なくなるなんて寂しいです。
今回ここでASKAさんコンサートを観る事が出来て、改めて本当に良かったと思いました。
歴史と想いのこもったホール客席を背景のASKAさん、とてもいい写真ですね。 -
umeko
昨日も大変楽しませていただきました!!!ありがとうございます。
あんなに素敵なホールなのに…。でも、素敵に生まれ変わって欲しいですね✨
場所も大変よろしいし🤗ね。
薫さんの𝙲𝚛𝚢、アレンジと歌い手が変わると、まったく新しい歌に聞こえます(^^)今度はASKAさんが薫さんの𝙲𝚛𝚢、歌って見てください😊
ホール、何度も揺れてましたね。こんなライブするの、ASKAさんと私たちくらいですね😉
私は次は山形でお待ちしています! -
ちょび
ASKAさん、昨日は最高の公演をありがとうございました。八王子では最後尾近くでしたが、昨日は8列目だったので、ASKAさんの表情や細かな動きまで見えて、とにかく幸せな時間でした。
今回のセトリのプレイリストを作って聴きながら余韻に浸っています。
次は武道館の最終日に参加します!
-
sachi
おはようございます!
神奈川県民ホールでのライブはサプライズもあったりの大成功だったようですね!!
来年3月で閉館だそうですが色々な思い出がASKAさんもあるでしょうし、
お客さんもあるのでしょうね~♪ さらに思い出が増えたのですね!(^^)
盛岡ライブも大成功間違いないですね。(^^)♪ -
koume
ASKAさん、おはようございます。
昨夜は最っ高〜に楽しかったです✨✨
余韻でなかなか寝付けず…LIVEBlu-rayを観たりしていました。益々ロスになってしまいましたが(笑)
八王子は立ち見で立ち上がる曲になるとよく見えない部分もあったので、今日はしっかりと観る事が出来て、更に感動の連続でした🥺
昔の曲も色褪せる事なく、今のASKAさんの声、姿で歌われているのがグッと来るんですよね。何十年と聴いてきた曲…あの頃に戻れる感覚と、それをまた今聴けるなんて✨の連続で何度も涙が😭
薫さんのサプライズも嬉しかったです!薫さんのライブもいつも行かせていただいていますが、本とに素敵な歌声で✨友人も早速チケット購入していました😊
次は静岡に伺います!その後もいくつか参加予定ですが、何でもっとチケット取っておかなかったんだろう…と後悔中です💦 -
みみみ
ASKAさん、神奈川県民ホールに来てくれてありがとうございました!全部が嬉しくて楽しくって宝物みたいな日になりました。
ファミリー席にいました。どうだった?って聞いたら薫ちゃんが出てきたところが楽しかったって。満喫できたようで連れてって良かったてす。 -
at−nayua
ASKAさん、昨日のライブもとっても盛り上がりましたね🎵
県民ホールが揺れてました😆🎶
休館前の最後のASKAさん、しっかりと目に心に焼き付けました!
県民ホールって、横浜人にとってはちょっと特別なホールなんですよね✨
新しいホールがみなとみらい側に沢山出来上がる中、ずっと前からそこにいて、山下公園やマリンタワーと融合していて当たり前の景色の中にずっとある。
そんなホールが無くなってしまうなんて寂しいですが、最後にASKAさんのライブで盛り上がる事が出来て、凄く幸せでした😌💓
薫さんの歌声も素敵でした!
ライブ後のインスタライブで、声が裏返っちゃった~って気にしてたけど、いきなり歌ってあの素晴らしさよ✨でしたよ✨
ライブで親子のやり取りが見られるのは、嬉しいし微笑ましいです。
横から薫さんを優しく見つめるASKAさんも良かった。
一歩一歩確実に成長するひとりのシンガーを、優しく見つめていました。
「cry」のMV、拝見しました。
もうすっかり薫さんの「cry」になってますね😌
最後の最後にASKAさんへのリスペクトが感じられて、ジーンとしました😢
私は次は、武道館です!
これから寒い季節になりますので、ASKAさんもFellowsの皆さんも、体調に気を付けて、また元気にお会いしましょう!!!