嬉しい報告【追記】

2024.10.26

共有

今日は、朝から嬉しい報告が続いてる。

何もかもが順調です。


明日は、東京に寄り(選挙)投票を済ませ、京都に戻ります。

日本国民としての役目(意思表示)を敢行してきます。

まだ、住民票は東京。

会社経営をしてると、いろいろあるんです。


剣道の試合での「京都代表」は、所属が「京都剣道連盟」だから。


さて、山形の皆さん、

ツアーとしては35年ぶりの山形ライブ。


ラブラブショーでハジけましょう!


ASKA(2024/10/26 13:36)


追記:

ただいま、ホールに到着。

これからリハーサルです。


コメント

「チケットないけどわずかな希望をもって山形へ」


ごめん、「山形公演」立ち見席の交渉成立せずだった。

「前例は作れない」

と。

これは受け入れなくてはなりません。

「青森公演」も、同じ理由となりました。

今、イベンターとウチのスタッフで追加公演の話をしています。

ただ、これは会館の空き日、スタッフ、そして何よりもサポートメンバー。

この3つが揃わないと追加公演は実現しません。


今、調整中です。


(14:28)

コメント
  • ひーちゃん23号

    ASKAさん、今日の山形も
    何事もなく、大成功でありますように!

    私はカナケンの余韻が
    まだまだ残ってます!
    慌てて、当日のセットリストを
    サブスクからインプット!
    ASKAさんのソロ曲は
    他のアーティストさんのカバーを
    補ったりして…

    帰路の🚗車の中で
    音量上げて、再現!

    もう、眠気も吹っ飛ぶ
    曲のリストで
    あらためて、ASKAさんの
    凄さを感じました。
    あの曲の大合唱は素晴らしかった!
    こんなに声出していいのかな?
    なんて思いながら…

    きっと今日の山形も
    そうなる予感!
    いえ、確実になりますね!

    頑張って👍くださいね!

    そして私も明日の選挙には
    じっくり考えて
    1票を投じます。

  • 波恵(おなみ)

    無事調整出来るといいですね。お待ちしてます

  • えべれんたん

    無事に調整できますように!
    期待してます!

  • abcravel

    朝から嬉しい報告が続いているなんて、気分上がりますね😊
    ASKAさんまだ東京に住民票があるとはビックリ、なんだか嬉し。
    明日私も選挙に行きます。
    もうあと15分で、SNSでも応援出来ない選挙当日、私の応援する橙色の党は議席を取れるのか?
    明日はドキドキです♪

  • あきゆう

    先程期日前投票行ってきました!
    夕食後サッと行って帰ってくるつもりが、、、、長蛇の列😅あんなの初めてですよ💦
    30分並んで無事に投票できました!
    ASKAさん教えてくれてありがとう!!

  • luna

    ASKAさん、札幌も追加公演お願いします!他の方もコメントしていますが、道内の他の場所でも。旭川、函館、釧路...岩見沢にも綺麗な会場ありますよ。岩見沢の会場は客席からステージがすごく見やすいです。それか、いっそのこと、稚内?(笑)
    どうか追加公演お願いいたします。

  • yu−ka

    京都人、京都のチケットを今、発券して来ました。
    コンビニではキリンの首、見たいけど見れなくて、家まで徒歩で祈る気持ちのままで。家に帰ると何度もドキドキの瞬間、チケットをチラリと〜真ん中の一桁の席でした\(^o^)/京都音楽博のASKAさんの歌と夕焼けが今も忘れられなくて。夕焼けも早く暗くなってきましたね。けれどあのマーマレードの夕焼けと歌がそのままずっと好きな私です。京都、楽しみに待ってますね。

  • マルチバース

    高音部、やや苦しそうなところもあったけれど、ASKAさんの歌には生命が宿っている。自然なエネルギーを感じる。後半になるにつれ、調子が上がってきて、あと10曲は歌えそうだった。バンドの皆さんの乗りもハンパなかった。また参加しますよ、元気をいただきに。山形公演、お疲れ様でした。

  • ♡えみ♡

    ASKAさん、こんばんは♪


    心が少しだけ私に戻ってきました。

    ASKAさんは私にとって
    「初恋」ならぬ
    「初愛」の人でした。

    「愛している」
    人を愛する♡

    いつまでも私の道標でいて下さい。
    追いかけても追いかけても掴めない。
    キラキラしたASKAさん。私の希望でいて下さい。

  • まめだいふく

    選挙権のある方々へ、皆さん是非投票にだけは行かれてください。せっかくの権利ですし、ASKAさんがおっしゃる通り日本国民としての役目だと思います。
    日本が日本でいられるためには、一人でも多くの日本国民の意思が必要です。
    もちろん、誰に、そしてどこの政党に投票するかは一人一人の自由です。
    後で後悔しても遅いので、是非とも選挙に行かれてくださいね。