「マレーシア公演」に際しましてのご説明と謝罪【追記】
2024.10.29
共有
来年、行います「アジアツアー」のマレーシア公演について。
この度、発覚しました出来事(事故)の詳細をお伝えさせてください。
1990年代前半から継続的に行ってきました「アジアツアー」。
このアジアツアーにおきまして、CHAGE&ASKAが経営する会社がツアーを募ったことはありませんでした。
特に、週刊誌に書かれていた韓国公演。
「日本から5000人のファンを引き連れて行った」と、いう事実はありません。
韓国公演は韓国の方々に参加してもらうのが主旨でした。
ですので、日本から参加される方々には、独自でチケット確保(購入)していただきました。
2000年、韓国におきまして日本人アーティストが1万人収容のアリーナを2日間のライブを行うということは、日本人アーティストにおきましては歴史のドアを開けることとなりました。
その歴史的瞬間に立ち合いたいとの日本人から、
日本人アーティスト初の「韓国公演を体験したい」と、多くの問い合わせがありました。
しかし、これに関しましては「CHAGE&ASKA」が旗を振ることではありません。
海外公演に日本人を動員することなど考えていなかったからです。
しかし、海外という事情もありましたので、事故がないよう、そのようなお問い合わせ対しては、各地区、複数の旅行代理店を紹介しました。
ですので報道された「日本から5000人を動員した」は、間違った報道でした。
本題に入ります。
この度、マレーシア公演におきまして、会社(Burnish Stone)の海外担当と旅行代理店との間で行き違いが起こってしまいました。
一重にウチの会社のミスです。
これまで避けてきました本人(事務所)による海外公演へのお誘いという形が、
一般メディアに広告されてしまいます。
その広告を止めることが、もうこの時点ではできません。
私「ASKA」としましては、あくまで旅行代理店が募集するマレーシア旅行への広告であり、「ASKAのライブをマレーシアで見よう」という趣旨ではないことをお伝えさせてください。
なに分、海外担当も初めてのことであり、これまでの私の主旨(ポリシー)を理解していなかったことが原因です。
これは、私が担当に対し、海外公演の意義、趣旨を丁寧に伝えられなかったことから発生した事故です。
今後は、このようなことがないよう努めて参ります。
以上、ご報告させていただきます。
ASKA(2024/10/29 13:32)
追記:
コメント
「マネージメントには本当にちゃんと頑張ってくださいよ…しか言えません😭」
今回のことは、発表直前までマネージャーも僕も知らない出来事でした。
現場の外で起こった出来事です。
ご理解いただけるよう、お願いいたします。
(15:19)
-
ミホウマミ
世界と連携は本当にいろんなことがあると思われます 大変な中をASKAさんスッタフ皆さん本当にご苦労さまです 素晴らしいことですね
大変な中をたくさん乗り越えて来られることが 全て力となられますし後輩の皆さんの見本ですね
ASKAさんリクエストがあります
ASKAさんの歌で いつもラブラブになった歌たくさん歌ってください
ファンの皆さんそしてファミリーの皆さんともラブラブなんですから お聞きしたいです 💕ラブラブの歌を
私はASKAさんのラブラブになった大人の愛の歌たくさん聴いてみたいです 笑顔でダンディなASKAさんファンの皆さんとLOVEラブで一緒に歌いたいですね〜もう新曲作ってますでしょうか〜世界も暗い中愛一杯の歌で 明るくしてほしいです
年となってるおばさんのリクエストでした~♥ -
ShanaFly
Burnish Stoneの海外担当の方がよかれと思ってされたのでしょうかね。
それでも、マネージャーさんらも知らないっていうのは、ちょっとビックリですね。
うまく、お考えが伝達できているといいですね。
ASKAさんは、きっとこれからいろんな国で歌われることになるでしょうし、それが当たり前になるでしょうしね。(^^)
ASKAさんの音楽を、たくさんの国まで届けてくださいね。(^-^) -
うさぎT
こんばんはー🌗
趣旨、お気持ち、受けとめました☺️✨
わたしは、韓国ライブの時の出来事は知らないです。(DVDは視聴しましたよ☺️)
以前、某アーティストがアジア公演やる時に、行きたくて、自分でなんとかチケットをゲットしました😃
でも、行けなかった🥹🥲
チケットは大切にしまってあります。
わたしは、今回、ソウルかタイペイに行きたいなって思ってます。
すごく恥ずかしいというか、悲しいというか、まだ海外には一度も行った事がないんです🥹🥲
会社の女子グループと計画していた時も、1人の旅行代金の遅れから、流れてしまいました😅
高校生の頃は、インド人🇮🇳、ドイツ人🇩🇪、アメリカ人🇺🇲と手紙のやり取りしてました。
特にアメリカ人🇺🇲の女の子は当時大好きだったグループのファン友さんで、コンサートの話や、音楽雑誌を送ってあげたり、とっても楽しかったんです。
その他、外国人との交流はたくさんあるのに、海外に出た事がないの🥹🥲
今回は旅行はいいから、ライブだけでも参加したかった。
なので、行くなら、自分で行きます✌
1泊くらいなのかな。
でも、もちろん現地の方優先で☺️✨
🎀🌙 -
ケンジ
前回のアジアツアーで初めて海外公演(香港公演)に参加して、とても感動しました。今回は台湾公演に参加したいと思っています。ツアーは金額的に手が出ないのですが、Fellowsに対して海外公演のチケットを日本で販売してくださるのはとてもありがたいです!!今回はそれが実現しそうなので、個人的にはとても期待しています。何卒宜しくお願いします。(ブログのテーマと外れてしまい、申し訳ないです。。。)
-
mayumi☆k
ASKAさん、スタッフの皆さまお疲れ様です。
ライブを観に行かれる方みなさんが、
楽しんでほしい。
たくさんの人に観てほしいです。
-
mami3695
askaさん、今晩は、
色々、有りましたが、頑張って下さいー。 -
さとりん
ASKAさん、ご説明ありがとうございます。
起こってしまったことは、仕方がないと思います。
今後の海外ツアーには、影響がありませんように。
そして、何よりASKAさんの精神的ストレスになりませんように、願ってます。
-
麻也子
はーい🙋♀️
-
はらっぱ
ASKAさんこんにちは!
ASKAさんのポリシー
理解しました!
変な誤解
されませんように🙏
「ASKA」が
守られますように🙏
すべてが
うまく行きますように🙏 -
うさきりん
失敗は成功の元。
思い込みや伝え忘れはよくある事ですけど、今後に教訓を活かすしかないですね。
今現在で最善策で尽くされてください。
精一杯の誠意は、必ず伝わります。