僕は札幌。

2024.11.06

日常

今日は、よく寝たなぁ。

朝起きて、少しして二度寝。


ホテルのベッドメイキング時間に知り合いのお店でラーメンを。

え?なんだっけ?

「ミルクチーズラーメン」? 「チーズミルクラーメン」?

去年も紹介したよね?


で、ホテルに戻ってからそのまま、またベッドに仰向けになったまま。

で、16時から母校で剣道。


稽古後、シャワーを浴びて同級生(剣道部)たちとの集まり。

その集まりには、もうひとつ意味があって。

明日、恩師の誕生日。


僕らの年代は、本当に仲が良く、今でも声をかけ合えば、どんなに急でも余程のことがない限りさっと集まる。

僕もそうですよ。

そのためだけに札幌に飛ぶことが何度もあった。

あの苦しい稽古を耐えて抜いてきた、言わば「戦友」みたいなものだから。

「戦友」という言葉を、戦争を知らない世代が使ってはならないのだろうけど、共に励まし合ってくぐり抜けた、まさに戦友です。

今日、恩師も最後に、


「自分が育ててきた生徒で、こんなに絆の強い世代はない」


と、いうようなことを語ってくれた。

その後、ライブと稽古のためだけに、今回、京都から来てくれた剣道仲間(同世代だけど、本当は〇〇先生と呼ばなくてはならない)と、札幌に来たら必ず顔を出すお店に寄ってから、先ほど部屋に戻ってきました。


アメリカでは、間もなく選挙の開票が始まります。

どんなに名前のある日本の国際政治評論家やメディアが、「ハリス有利」だと言おうが、それはコントロールされてる情報。

アメリカ国民はトランプ。

トランプが負けた時には、2020年と同じく「大不正選挙」によるものでしかないんです。


選挙演説を行っても、ハリスの場合は動員をかけなくては人が集まらない。

トランプは、どこに行っても人が入りきれない。

ニューヨークは、過去必ずと言っていいほど「民主党」の州。

そのニューヨークでも、トランプは1万5千人のアリーナを埋め尽くし、そのアリーナに入り切れなかった市民7万人以上がアリーナを囲んだ。

もう、人気が段違いなんです。

それを日本メディアは「接戦」と伝えてる。

嘘です。

下手すると?上手くいくと「9対1」でトランプ。

2020年も約7割が「トランプ」だったという。

それでも、大不正で「バイデン」が大統領になった。

今回、トランプは、


「カマラとの戦いではない。主流メディアとの戦いだ」


と、はっきり宣言してる。

今回、期日前投票では、すでに大不正がどこもかしこも発生してるけど、その不正をも飲み込んでしまう勝利となった時、なぜ、トランプが「メディアとの戦い」と言ったのかがわかります。


トランプの勝利で、日本政府もガラリと変わる。

トランプの勝利なくしては、日本人の切望する「希望ある未来」にはなりません。


部屋に戻ってから知った。

アメリカで、最も影響力のあるポットキャストの「ジョー・ローガン」がトランプ支持を表明したんだね。

これまで、自分の影響力を知ってる「ジョー・ローガン」は、このようなことをしたことがなかった。

それだけ、アメリカ合衆国は崩壊直前だということです。

アメリカ存亡の危機。

国民が、なんとかしようとしてる。

ブルーステイト(民主党支持州)を、トランプがひっくり返そうとしてる。

それがどれだけ凄いことなのか、歴史的なことなのか、僕は、ここ4年で知った。

たったの4年(バイデン政権)で、世界は無茶苦茶です。

この世界の軌道修正は、トランプが勝たなくてはできない。


そうは言っても、また大不正が行われています。

カマラが勝ってしまうことも予測には入れておかなくてはならない。

そうなるとアメリカは、内戦か、分断となるでしょうね。

いや、どちらにせよ、すんなりとは決まらないでしょう。


そんな出来事の夜、今、僕は札幌で、これから「KANタービレ」の練習です。


お題目が結構複雑・・・。

さて、これから始めます。


ASKA(2024/11/5 25:00)

コメント
  • ままちゃん

    かおちゃんです🐣
    おはようございます🐣
    札幌はいい空気感が好きです🐣
    人柄も好きです🐣
    その中でゆっくりしてしまうのがわかります🐣
    美味しい物を食べて、会いたい人に会ってサイコーですね🐣
    いっぱいいっぱい楽しんんで下さい🐣

  • yayo

    ASKAさん、まだ札幌だったんですね。
    近くにいると思うだけで嬉しいものですよ。
    義理人情のASKAさんですね。

    今日はいよいよ大統領選挙。
    及川さんのYouTubeが10時からとのことで、フェイクニュース情報を聞かなくて済みそうなので
    ありがたいです。
    あれから4年。
    明らかに○正が行われているのに、裁判でも覆らず、どうしてなんだろうと、ずっと世の中の
    情報、歴史などこの4年間調べてきました。
    あのとき、ASKAさんは、きっぱりとトランプ指示を表明されました。
    ここでも随分非難されましたよね。「これ以上その話したら、ファンをやめる」とか…。
    ご自分の立場を考えたら、何もよいことはないのに。
    それでも少しもぶれないASKAさんに「さむらい」を感じましたよ。
    ミュージシャンとしても大好きだけど、人間としても素晴らしい方だな~~と尊敬しています。
    なので、「生涯ASKA」です。

    トランプさんが大統領にならなければ、世界が崩壊まっしぐらだと思っています。
    心からトランプさんの勝利を願っています。

  • cao

    複雑なんですね!
    練習はできましたか?
    ASKAさんなら自分の曲のように歌われるんだと思うと楽しみです!
    稽古と練習、学生のような大変な1日ですね。

  • ゴー

    KANタビーレ🎵
    配信希望です!🌠

  • ねね&杏寿

    おはよう。
    お題目って?
    要ちゃんからどんな難問送られたの?
    またコンサート中盤で、
    川柳とか、読んじゃうみたいな?
    『KANタービレ』の出演陣で
    要さんにダメ出しできる強い人は、、、!!
    大丈夫ですねぇ!
    フミヤさん居るし、竹善さんもいるし、
    トータス松本さんも和田さんも、
    山崎さんも居るし、
    小田和正さんのクリスマスの約束チームからは、
    スキマスイッチさんも居るし、
    (要さんと同じ委員会バンドメンバーとして)
    要ちゃんが一人でトークがあれやこれやと
    暴走しなくていいけど、
    きっと時間が要ちゃんのトークで押すから、
    その辺はASKAさんの出番が来る時間まで、
    待ち時間が長くなるかも。
    アカペラ?
    あるんでしょ?(笑)
    今年はASKAさんはボーカリストとしても、
    David Fosterさんに澤野弘之さんに、
    要ちゃんとKANさんに、
    いろいろと試された年になったね。
    「JOJO」に「EVERCHiLD」に
    「愛は勝つ?」
    クリスマスの約束で小田さんが選曲した
    「星屑の帰り道」ってKAN楽曲も、
    素敵だよ!
    『KANタービレ』は全編、
    KANさんの楽曲オンリーになるのかなぁ?
    ここでスタレビの『木蘭の涙』歌われたら、
    会場中でみんな泣くぞ!
    一番泣くのは要ちゃんだけとさぁ(笑)

    札幌の旧友の皆さんとの再会でも、
    『メリーゴーランド』な気分やお話を感じるの?
    ASKAさんにとって尾崎先生との出会いは、
    とても大きかったと思います。
    高校を推薦で確か入学されたんだっけ?
    その推薦が剣道なら、
    スカウトされたの?尾崎先生に?
    ASKAさんと尾崎先生の歳の差が
    どれくらいあるか知らないけど、
    先生とここまでイチャイチャ、
    60代になってる教え子と出来ちゃう、
    濃密な師弟愛は、すごいと思います。
    ASKAさんがリバ剣して、
    尾崎先生を喜ばせたのかなぁ?
    札幌でお稽古となると、
    朝稽古になりますから、
    まぁ、いつか札幌へ行って、
    朝稽古で尾崎先生にお稽古してもらうのが、
    ちょっとした夢です!
    もちろん栄花さんとも
    お稽古してみたいですけど。

  • こず

    ASKAさん、おはようございます😊
    まだ札幌に滞在されていて、道民としては嬉しかったです😉
    やはり、剣道の稽古もされていたんですね。
    札幌でたくさん楽しまれていて、良かったです😃
    また近いうちに、是非札幌へ来てくださいね~😌

  • ゆか

    おはようございます。まだ札幌にいるんですか?今夜は雪がとうとう降りそうですよ。あったかくしてお出かけください。

  • ミル

    ASKAさん おはようございます(*^^*)

    今朝の札幌は寒いですか?
    ライブの翌日、ゆっくりできて充実された1日になり良かったですね(*ˊ˘ˋ*)

    今日も素敵な1日をお過ごしくださいね♡

    「KANタービレ」行きたかったです(> <。)
    配信で観れることを切に願っています✩.*˚
    配信が無理でしたら、どうかBlu-rayをお願いいたします‪m(_ _)m

  • sachi

    おはようございます!

    今日が恩師のお誕生日なのですね。剣道のお仲間(戦友)と恩師の先生とのステキなお話
    は早朝からほっこりしました。^^
    長く剣道から離れていて復活されたこと知ったとき、根拠もなくASKAさんは大丈夫だ!
    と思ったのでした。
    ますますのご活躍願っております☆彡

    今朝の原口さんのXでジョー・ローガン氏のことに少し触れられていました。
    選挙は長引きそうですし、日本では、今、女性初大統領か?などと放送されています。
    アメリカが崩壊直前、日本も同じ船に乗ってるようなものですから、同様ですね。
    トランプさんとプーチンさんが良い方向へと進めて欲しいです。

    「チーズミルクラーメン」めちゃくちゃ気になっております。(^0^)

    KANさんも縁あります札幌での「KANタービレ」の練習、頑張ってくださいませ~♪

  • Miyu

    ASKAさん、札幌にいるんですね
    嬉しいです
    昨日、ASKAさんはもう帰ったのかなぁと思いながら空を見上げていました
    ASKAさんが教えてくれたラーメン🍜
    また私も食べに行きたくなりました

    アメリカの選挙の結果、世界はどうなるのか
    本当に心配です
    争いのない世界になって欲しい
    罪のない人々が亡くなるようなことはやめて欲しい

    KANタービレ 是非配信して欲しいです❗️