平安神宮
2024.04.07
日常
一年に一度、約1週間だけ咲き乱れる「桜」の百花繚乱。
昨年は、その1週間京都に居なかったので、昨日「平安神宮」の「桜」を見てきた。
京都は、もうすっかり以前に戻り、街の中心街は外国人外国人、外国人。
平安神宮も、人人、人でひしめき合ってるだろうと思い、17時、遅めの時間に行ってきました。
まず、境内に入って。
あ、そうそうここだったと。
2010年に、ここ平安神宮で歌った。
最近、日本中の神社や寺院でイベントが行われてる。
現代と古(いにしえ)とのコラボレーション。
実は、活動を再開してからずっと、いくつもの神社からライブの話をいただいてる。
京都に住むようになってからは、更に熱心にお声掛けいただいてます。
「ASKA(飛鳥)」という名前によるところがそのような話を生んでいるのだろうとは思っているし、実際そうのようです。
「飛鳥の地(飛鳥文化)」である「奈良」からも、お話があるから。
今年はもう幸せなことに隙間なくスケジュールがいっぱい。
「では、来年」とは行かず、来年も、すでに計画していることが「仮」で押さえられてる。
でも、仕事って、タイミングもあるけど無理にでもこじ開けて、結果、
「やってよかった。やらせていただいて良かった」
と、言えるものが経験からは多いから、そう遠くないうちに「神社」「寺院」でのライブが実現するかもしれないですね。
まずは「下見」のような、昨日の花見でした。
本当に綺麗。
奥深い。
平安神宮のあとは、そのまま食事に行ってきました。
もう、ここに43年間通ってるのかぁ。
京都でのライブと、このお店はセットだったから。
この店のお母さん、お父さん、実はもう昨年お店を閉める予定っだったそう。
「釜飯屋」さんね。
でも、僕がこっちに引っ越してきて、あと数年間お店を続けてくれることになった。
お元気なうちはずっと続けて欲しいとは、僕の勝手な希望で、
「もう、しんどいです」
かぁ。
そうだよねぇ。
僕が知ってるだけでも43年間だから。
いつ行っても、変わらずそこにあるもの。
こんな「安心」ないよね。
昨日も満席で、何組ものお客さんが、
「外で待ってます」
って、お帰りならへんのどすー。
僕は、いつも「エビ釜」だけど、昨日は「ミックス(エビ、トリ、カキ)」を。
祥太は「鯛(たい)釜」だったんじゃないかな。
これはお店を出た後、木屋町の「桜」
そして、このお店、すごく気になった。
いつか行ってみよう。
ASKA(2024/4/7 12:04)
-
景子
ASKAさん、こんにちは🍀
平安神宮✨✨本当に素敵ですよね🌸
昔から理由は分かりませんが、なぜかとても好きな場所で、初詣はいつも平安神宮へ行ってました。
2010年『🌙月夜の宴🌙』ですよね♪
参加させていただきました☆
ASKAさんは4曲披露してくれて、ASKAさんが歌い始めた瞬間、会場の空気が一気にガラッと変わったのを今でもよく憶えています。回りに居た多分他の出演者のファンの方も「ASKAで空気変わった!」と言っていたのが印象的で嬉しかったです🍀
そしてKANさん😀
平安朝の衣冠束帯に身を包んだKANさんはもう本当流石でした✨ASKAさんもそんなKANさんを見て楽しそうでしたね😊
あのライヴは幻想的で本当に素敵な時間を過ごせました。
またあの空気感を楽しみたいです🍀 -
masumi
ASKAさんの写真で春を感じました🌸
神社仏閣でのコンサート、、どんな感じになるんでしょう😳ASKAさんの甘いバラードなんてピッタリなんだろうな(*¯︶¯*)ぜひ聞いてみたいです👍
今日も幸せな一日をお過ごしください☺️😽 -
*たらったらった*
🌸写真ありがとうございます。askaさん♥
桜満開ですね。
歴史ある建造物と桜のコラボ、とても風情があり、素敵ですね🌸
いつか…、ではなくお店が続いているうちに、その釜飯のお店に、伺ってみたいです。
いつもある安心感。分かります。できることなら、ずっと無くならないで欲しいですね🥺
-
shunrie
『平安神宮月夜の宴』
あの時はまだ元気だった母と、息子と一緒に参加していました。
月が綺麗で素敵な夜だったと記憶しています。
あれから京都には行っていないです。
リニューアルされたので初コメントしてみました。 -
みわ
素敵なお写真たくさんありがとうございます。
私、高島屋にいたのに(涙)
桜の時期は短いのでたくさん楽しんでくださいね。 -
けい
『平安神宮月夜の宴』行きましたよ
もう14年もたつんですね
とても幻想的なステージで素敵でした
お写真綺麗ですね
私は嵯峨野に住んでいるんですが、観光客でいっぱいで、京福電車や市バスが満員で
本当に困っています。
観光地に住んでるんだから仕方ないけどね
地元なのに京都の桜をあまり見に行った事がなく、自転車で買い物に行く時
よそのお家のお庭の桜を見るくらいです(笑) -
アンテナちゃん
わぁー😃お写真いっぱい🌸
どこを撮っても風情があって、絵になりますね✨
釜飯屋さん、行ってみたいです🎵やめないでー😆 -
ohisasan
ASKAさん💖平安神宮の満開の桜🌸
素敵な写真ありがとうございます🌸
平安神宮には行けないので近くの公園
と神社に桜を見に行って来ました。
釜飯美味しそう✨エビ釜飯食べたいです。
-
ccann
桜がよく似合って、とても素敵なところです🌸癒されます。
釜飯屋さん、続けてくださって有難いですね。
具だくさんで美味しそうです😋 -
冬の後には
ASKAさん
再来週京都に旅行に行きます。
釜飯屋さんも立ち寄る計画です。
桜は、終わってるかもしれませんが、
平等院の藤棚が見れたら良いなと思い楽しみにしてる今日この頃です。