明日、「KANタービレ」〜東京入り
2024.11.11
日常
心配かけて申し訳ない。
普通は、こんなツアーのさ中に「高熱」でステージに上がったことなどは伝えないのだけれど、やはり、隠せなかったね。
マネージャーに体調のことで心配された方々の連絡が入ってた。
それなら潔く告白。
と、いう昨日のブログでした。
コロナでもインフルでもありません。
ただの突発性発熱。
原因不明と言いたいところだけど、札幌のホテルで僕が部屋の温度調整を怠ったため。
とにかく寒いのが苦手でさ。
僕が、風邪をはじめ、このような発熱、高熱となる時の入口に「腕」がある。
僕、身体の調子のバロメーターが「腕」なんです。
腕に寒さを感じ、ある一定(僕にしかわからない)の線を越えると、だいたいそのようになる。
いち日の睡眠時間は、総計算では十分だね。
夜遅くブログを更新する時は、その前、寝てる時が多い。
でも、人間の睡眠における体力の回復が行われる時間は夜10時から朝4時と言われてる。
そういう意味では、回復時間は外して睡眠を取ってることにはなるのだけれどね。
発熱しても、僕の場合長くは続かないのです。
翌日は、いや、なんなら朝発熱しても昼か夕方にはケロリとしてることがほとんど。
倉敷は、タイミングの悪い時間に発熱してしまいました。
2003年〜2004年に変わる札幌ドームでの「カウントダウン」なみにタイミングの悪い出来事でした。
あのカウントダウンはキツかったー。
ノロウイルスだった。
でも、ライブ後の打ち上げでは、もう回復してた。
その打ち上げに参加しなかったのがCHAGE。
ステージ中、僕が最悪で、ステージ後にCHAGE がノロに罹った。
僕のが移ったことは間違いないね(笑)
本当に突発的なんです。
不思議。
倉敷には、Fellows会報誌ライターの西澤が来てた。
その西澤、昨日から発熱。
あいつビビりだからすぐに病院へ。
もちろん、インフルでもコロナでもなかった。
倉敷ライブ直前の、僕の点滴を見てましたので、プラセボ体調不良。
僕の状態を間近で見ていたので、病気になった気になってしまったのでしょう。
僕にピッタリ寄り添っていた「WEST」「STONE」は、ピンピンしてるわけだから(笑)
でも、ある程度高熱になると、やはり喉に来るね。
歌いながら喉の潤い成分がなくなり乾くわけだから、こまめに水分補給しないと、声がガサガサになります。
それでもライブ中盤あたりからは、汗もかくし、喉も温まって声が回復してくる。
ライブ後半にどんどん声が出てくるのは、そういうことです。
倉敷の時は、リハーサルを行う体力がなく、2曲で本番に挑んだ。
前半、確かにフラフラしてたね。
ある曲の間奏で、ただ立っているだけなのにふらついてしまったもんね。
あの時、「あ、勘づかれた・・・」と思ったのでした。
なので、毎日、日記のように報告してるブログ。
「バレたのなら、告白しよう」が、昨日のブログでした。
広島では、声のややのガサつきがあったくらいで、体調はほぼ回復してた。
今日は、もっと。
全く普通💪
明日は「KANタービれ」だからね。
「KANを偲ぶ会ライブ」
1万人キャパのアリーナ。
ものすごいチケット入手合戦だったみたいだね。
このチケットは、本当に本当の「プレミアチケット」だ。
参加される方は、一緒にKANを偲んでください。
今から、孫が部屋にやってくる(笑)
ASKA(2024/11/11 18:35)
-
みかん
ASKAさん、奏くんのインスタみました🥰
お孫さんを見守る姿、癒されました♪
ASKAさんもゆっくり休んでくださいね。 -
ニャン野じろ
今日の東京タワーも綺麗✨
素敵なお写真に感謝🙇🏻♀️😄💕🍀 -
Akiramom
札幌の思い出といえば…
せっかくだから観光しようと、2泊の予定で遠征しましたが、カウントダウンのライブ後、発熱。結局チェックアウトまでホテルで寝込んでいました。
そういえば、席は1列目だった…。まさか、C&Aから頂いたウィルスだったとは、今知りました(笑)。 -
kinrenka
今日の東京タワーも綺麗ですね😊
ブログの更新、いつもとても嬉しいですが、書く時間、読む時間がASKAさんの休む時間を削ってしまってるのではないかと、時々心配になります。
人を喜ばせるのが好きなASKAさんですからね。
ASKAさんってほんとに優しいですよね。
札幌のカウントダウンライブは、私も参加しました。ASKAさん、調子悪そう…って思いました。後から体調のことを知り、やっぱりかと。
それでもかっこいいステージを見せてくれるASKAさんはすごいなぁ。
ASKAさんが具合が悪いとやっぱり心配はしてしまいます。でも、教えてくださいね。知らせたくないこともあるかもしれませんが、ASKAさんのことはできるだけ知りたいので😊
明日はKANタービレですね。
うちには明日、注文したKANさんのラストライブのBlu-rayとベストアルバムが届く予定です。
とても楽しみです。
KANさんも人を楽しませる天才ですよね。
明日はきっと楽しい空間になることでしょう。
要さんがラジオで(ワビサビで)映像化に向けて動いているとおっしゃっていたので、きっと観ることができると楽しみにしています♪ -
ヴェルディ
個人的に札幌は初めてのLIVE遠征でした。妻になる人と泊まりで行きました。
思い出があります。
ただ、お二人の調子は悪かったですね。
だからあのDVDはあまり見ていません。思い出があるから見たいのですけどね。
体調管理、頑張ってください。
-
晴れ女
ASKAさん、こんばんは🌙
お知らせいただき、ありがとうございます。
ASKAさんの身体の調子のバロメーターは、「腕」なんですね。大切なお身体、どうぞご自愛ください。
お孫さんとは、お会いになられましたか?😊
今日の東京タワーは青色ですね。 -
sachi
こんばんは☆
かなり回復されたようでほっとしました。
倉敷ライブは喉が不調なのかな、と思っただけでそんな高熱だったと思わなかったです。
大変な体調のなか歌ってくださり感動頂き、ありがたかったです♪
また、急激に寒くなっていた頃でしたので体調壊しやすいですね。
今日の午後からの仕事で休憩時間にライブの話をしましたが
高熱のなかのライブをさすがプロだね~!と仲良しの二人にえらく感心されました~(^^)
今日休んでたASKAさんの地元でのソロライブに参加したこともある同僚
(KANタービレ情報詳しい人)にも明日報告する予定です。^^
チャゲさんにうつったというノロウイルスでのステージは、ちょっと考えられない
ほどですね。ウイルス関係の罹患は発熱だけでなくお腹にもくると思いますので、
根性というか気力が半端ないと思いました。
お孫さん、来られたら、東京タワーのライトアップ喜ばれそうですね~(^-^)
明日のKANタービレ・ライブもどうぞ楽しんでくださいませ~(^^)♪
-
さくら色
ASKAさん、ご体調回復なさったようで安心いたしましたよ。
本当に良かったですね。
ファンの皆様、お優しい方々ばかりで、コメントを拝読させていただきまして、改めてこちらに入会させていただいたことを幸せに感じております。
それから、私事ですのに、私の為にお優しく温かいコメントを寄せてくださいました方に、心から感謝しております。
本当にありがとうございました。
体調を崩しました家族も回復傾向にあり、少しホッとしている所でございます。
これからも、このように温かく素敵な輪が広がって行ければ大変よろしいですね。
今後とも、何卒よろしくお願いいたしますね。
ご家族を大切になさるASKAさん、とても素敵です✨
明日も応援しておりますよ✨ -
ゆり
ASKAさん、回復されたようで、良かったです。
私も先週末から、前提神経炎になり、めまい吐き気、苦しかったです。
病院から、色んな薬を頂き、少し落ち着いた時、ウイルスが原因かもと、あったので、イベルを飲みました。
今の所体調は、回復したようです。
天気が暑かったり寒かったり気圧変化だったり、体がついていくのが、大変ですよね。
体を大事にして下さいね。 -
あゆめママ
ASKAさん、回復に向かわれてるようで安心しました☺️
が、やっぱり睡眠は細切れではなく、纏まった睡眠を規則正しい時間に取るようにして欲しいなぁ…
22時入眠〜早朝4時起きでのSNSなら健康的✨
ノロ感染しながらのLIVEだったのですか⁉️
信じられない😵
だって、私も高熱だけなら結構動けるほうですけど、ノロの時だけは病院行きたくても起き上がれなかったですよ。ずっとトイレで寝そべってる状態。。ホント全然動けなかった🤢
ASKAさん凄すぎるびっくり😵
で、移っちゃったのはChageさんだけ?
やっぱり、お2人の距離は他の誰よりも近かったんですね😉☺️
お孫さん大きくなりましたね😍ASKAさんがじぃじに変身しててホッコリします☺️
心の栄養満タンですね🩷
明日のLIVEの成功をお祈りします🙏
報告blog楽しみに待ってます❣️