約2週間か・・・やっと自宅に戻ってきた。【追記1】【追記2】〜【追記3】

2024.11.14

日常

今回の旅は長く感じたなぁ。

移動距離がね。


京都〜東京〜札幌〜東京〜岡山〜広島〜東京〜京都


約2週間。

明日は、「いち日」な〜んにもしないつもりです。

明後日15日「神戸」、16日「京都」公演。


今回の「京都公演」のチケットの即完ぶりには、僕もそうだけど、イベンターの驚きようがね。

やっぱり京都に引っ越してきたことも、そうなる要因のひとつになってるのかなぁ。


「90年代を思わせるようなライブをやります」


これも良かったのでしょう。

ステージから見えるお客さんの乗り、盛り上がりがそうだから。


で、今、会社とイベンター、そして全ホール間で「立ち見席」の交渉が行われていますので、どうか諦めないで、ぜひ、ライブに参加してください。


でも、あれだね。

「立ち見席」に関して、厳しいところは、もうガンとして厳しい。

ただ、45年間の実績(無事故)があるから、交渉のテーブルについてくれるホールはあります。

ひとりでも多くの方に、今回のライブは観てほしいな。

2週間、出っ放しで動き回ってるんだから😊

今日、部屋に戻ったら、これが届いてました。


僕も買ったんだよ。

そこは、ちゃんとね。


あれだね、タンクからモーターで水を吸い上げる時の音。

これ、課題なんです。

これを何とかサイレントにしたい。


今、僕の家にはペットもいないし、取り立てて消したい匂いもない。

先ほど、ウォシュレットを除菌したくらいかな。


あー明日は、ゆっくりだー。

すごい、解放感✌️


ASKA(2024/11/14 0:37)


追記:

コメント

「昨日、私のULAS O3を、また充電したままにしてしまい…。

今朝、使おうと思ったら生成センサーを押しても、生成できなくなってました…。」


ん?

いや、それはおかしい。

充電はフル充電されると自動でオフになるようになってます。

「ULAS 」に問い合わせてください。

(1:07)


追記2:

コメント

「ULAS、1台作動せず→新しいのものに交換→2台目も作動せず→ただいま問い合わせ中」


先日、コメントで、

普通に購入した水?

「『TDS値40』で生成できた」という方いたよね?

それ、どこの製品の「水」だか教えていただけると助かります。

「TDS値40」では、生成できないはずなんだ。

いや、できたらできたでそれに越したことはないのだけれど。

「ULAS 」で確認できてるのは「TDS値65」くらいまでかな。


「TDS値」というのは、「水に溶け込んだ電気を通す性質を持った成分の量」のことね。

なので「蒸留水」では反応しないんです。

それと、「TDS値」が「水」の良し悪しを決めるものではないということも伝えておかなくてはね。

水にミネラルは必要でしょう?

その、ミネラル成分多めでもTDSは高い。


>ULAS、1台作動せず→新しいのものに交換→2台目も作動せず→ただいま問い合わせ中


うーん、「作動しない」ということは「反応しない」だよね?

そうなると問題は「TDS値」の可能性が高い。

でも、水道水なんだよね?

「TDS値40」で生成できたことも不思議。

(2:26)


追記3:

コメント

「作動時間が短かったり、エクストラモードは1回で作動せずエラーになって

2回目で作動したりと少々不安定ではありますが、使っていくうちに作動時間も伸びていくとの回答でしたので使いながら様子を見ています」


噴射するまでのタイムラグのことだね?

そう、1回目ではタンクからの吸い上げに3秒ぐらい時間を要するよね。

2回目は早いでしょう?

それは、空になってるホースの段階と、水が上まで吸い上げられてる時の違いです。

オゾン水は、すぐに「水」に戻るから、高濃度を維持するためにホース内に水が残らないようになってます。

でも、それも課題だね。

「ULAS」向上のため、お気づきの点はどんどんULASに連絡してあげてください。

ありがとう。

(9:48)

コメント
  • at−nayua

    ASKAさん、おはようございます✨
    長旅お疲れ様でしたー!
    あー、解放感🙌ですね(笑)

    ただ、ASKAさんの事ですから、な~んにもせずに居られるかしら~?😅

    KANタービレの事な聞きたいな~😌👂️

  • ミィール

    ASKA様💕
    おはようございます🌞
    なーんもせずに、いられる!?
    かなぁ~😅
    ゆっ~くり、お過ごし下さいませ😊

  • 花*花

    おはようございます。寒かったり、暑かったり、京都でお会い出来ますね。朝晩寒いので体調気をつけて、楽しみにしてますのでコンサート♪
    ULASってそんなに写真撮れる位🟦くなるんですね。2回きましたが、残念ながら瞬殺でピーなもので、良いんです気長に待ちます。水の硬度は関係ないのですか!?うちの水道水17位らしいです。

  • いちご

    ASKAさん おはようございます😊
    長旅お疲れさまでした😌💓
    今日はな~んにもしない日!ゆっくりお休んでください☺
    明日の神戸、そして京都楽しみにしています🎶

  • ミュウ

    おはようございます☆

    先日届いた私のULASは、問題なく作動しております♪

    私もASKAさんと同じく、家にはペットもいないので、ウォシュレットとキッチンにしか使っていませんが…

    保育園(インターナショナルプリスクール)を経営しているので、そちらには恐らく菌がたくさん!
    (こどもたちは常に、鼻水ダラダラ、咳コンコンなので…)

    毎日最後のスタッフが帰る際に、オモチャなどをアルコール消毒しておりますが、これからはULAS で除菌したいと思います^^

    素晴らしい商品の開発、ありがとうございます!

    生産量が増えれば、全国の保育園事業者との連携も出来るかと思います。
    応援しています!^^

  • ちゃん

    ASKAさん🩷
    2週間の長旅お疲れさまでした。
    開放感ですね、つかの間の時間ではありますが、ゆっくり休んでください!
    ツアースケジュールを見た時から、本数と移動がハードで嬉しさ半分、ASKAさんはじめ、メンバー、スタッフの皆さんのお体が心配でした。
    アメリカ公演終了まで、皆さんお元気で走りきれますよう祈ってます❣️

  • あゆ坊

    ASKAさんおはようございます😃☀

    おかえりなさーい✨
    2週間ぶりの帰宅、ほっこりでしょうか☺️💞
    今日はゆっくり出来て嬉しいですね👍

    私は、明後日の神戸と京都、またまた2日間連続、楽しみに今日もお仕事頑張ります🙌💕

  • sachi

    おはようございます!

    遠距離の移動おつかれさまでした。
    今日はどうぞゆっくりされてくださいませ~(^-^)
    数も多く、外でのライブもあったでしょう45年無事故実績はすごいですね!!
    明日、明後日の神戸や京都ライブ、 めいっぱい楽しんでくださいませ\(^o^)
    今日、2つの仕事頑張り私は明日、友人と映画鑑賞で楽しみます。笑

    ULASさんには、今(交換して頂いた)2回目の問い合わせ中でありまして、原因解明中という
    返事頂いております。
    (こちらに書いて良いものかと思いましたが・・・(^_^;))

    ☆12日の「KANタービレ」ライブは大変な盛り上がりだったようで、KANさん、一緒に
    歌われていた気がしてならないです。(*'▽')

  • 木漏れ日

    ULAS、私のところのは噴射時間が安定しなくなりました。
    中の水がまだ残っている状態で1分持たずにピーっと音が鳴って終了、ということがしばしば起こります。
    クエン酸洗浄もしてみましたが、、、
    水が原因だとしたら地域によって異なってしまうのかな。

  • ごりごり

    ⭐ASKA様⭐おはようございます🤗お帰りなさい🏠️いよいよ地元のロームシアター京都公演がやってきました。とても楽しみにしています。今日はゆっくされてくださいね。長旅お疲れ様でした🚀🌍️⭐😇