198回「ASKA Terminal Melody」〜ゲスト「宮﨑薫」

2024.11.18

共有

先週、本日の2週に渡り、娘の「宮﨑薫」がゲストでした。

2回目のゲスト出演だったね。


1回目は、番組が「(日)23:30」の放送の時だった。

あの時から、活動範囲もずいぶんと変わりましたね。


TOKYO FM「(水) 21:30 宮﨑薫のHump Night With Me」

を、レギュラーに持ち、活動もライブハウスに止まらない、全方位的な活動になった。


やはり「あの『David Foster』に認められた」という自信が、薫の活動に現れてるように感じます。

以前は、「Cry」のカバーに慎重だった。

今回は、薫の方から


「『Cry』を、レコーディングするね」


と、連絡があった。

それも「自分流でやる」と。

うん「宮﨑薫の『Cry』」になってた。


12月16日の「ワンマンライブ」、実はかなり楽しみ。

薫は「場数(ばかず)」と言う言葉を使ってた。

そうですね、「場数」で言えば、僕は相当踏んでる。


1回目のワンマンライブは、まだ、ライブハウス感が見え隠れしていた。

ライブハウスが悪いということではありません。

「使い分け」ということです。


ライブハウスとホールでは、やはり見せ方が違うんですよね。

今回は、2回目なので、かなり進化してると思います。

それが楽しみです。


「宮﨑薫 Christmas Live Noel in Harmony 2024」

⽇時:2024年12⽉16⽇(⽉)開場 18:00 / 開演 19:00

会場:EX THEATER ROPPONGI(東京都港区⻄⿇布1-2-9)

ゲスト:クリス・ハート and more...


薫、2週に渡るゲスト出演、ありがとう。


ASKA(2024/11/17 27:18)

コメント
  • よ〜PON(yo〜)

    ASKAさん、おはようございます☀
    薫ちゃんが チャゲアスを聴きながらスタジオへ、そして ASKAさんと母音の使い方に遺伝を感じた というお話からの、ASKAさんの最後の1行!
    お互いを想いあってる、素敵な親子関係だなと思いました🥰

    薫ちゃんのワンマンライブは、Birthdayライブ直後に申し込みました(^^)/ 私も楽しみです🤩

  • 四つ葉のクロバー

    ASKAさん
    更新ありがとう御座います☕️
    ASKAさんのcry〜メロディ♪が好きでした...
    薫さんの「Cry」なんだか軽やかな感じて〜♪また印象が変わりました。
    来月のライブ少ーし楽しみです✨

    今日から気温が下がるようですね
    ASKAさん体調にお気をつけられてくださいませねぇ💕✨
    京都のライブでスッカリ風邪が抜けましたので〜
    体力維持していきたいです🍀✨

  • mayumi☆k

    ASKAさん
    ☺️薫さんからASKAさんのお話が聞けることが、凄く嬉しかった。ASKAさんからも薫さんのお話が聞けることも、とても嬉しい。☺️
    私の記憶違いだったらごめんなさい。
    活動再開した年に初めて、薫さんのライブへ行って「Cry」を聴いたと思います。私はC&A,ASKAさんには、ブランクがあって、ASKAさんの歌だとは、知りませんでした。後で、誰かが話ているのを聞いて、知りました。
    薫さんはそれから、たくさんの人に支えられて、出会いもたくさんあったと、思います。デイビッドフォスターさんとの出会いで、薫さんも、ASKAさんも、変わったと思います☺️小さな箱から大きな箱へ。薫さんには大きな箱が似合います。今までのこれからの、たくさんの想いを込めてのEXシアター。めっちゃんこ楽しみです。😆薫さんには絶対!!落ち込むことなんかないように、思いっきり歌ってほしいです。🥰✨

  • ミル

    ASKAさん♡おはようございます(^^)

    2週にわたり、とても微笑ましく聴かせていただきました(*ˊ˘ˋ*)
    薫さんがASKAさんのことをリスペクトしているのが言葉の端々にすごく感じました✩.*˚
    音楽の道を選んだのも、お父さんの背中を見て自然に決められたのでしょうね(*^^*)
    クリスマスライブ、私もすごく楽しみです♡
    以前ASKAさんは、「薫は大きな会場が似合う」と言われていましたが、Davidさんとのライブの時も、歌声の素晴らしさはもちろんですが、すごく華やかで存在感があり、ASKAさんが言われた通りだと思いました!
    でもライブハウスで歌われる薫さんも好きです(^^)
    クリスマスライブ、同じ空間で楽しめるのが嬉しいです(*^^*)

  • 波恵(おなみ)

    ASKAさん、お疲れ様です。
    まだまだ、京都公演興奮しています。
    昨日は京都から聴いてました、
    薫さん、しっかりしていて美人で歌声も綺麗で素晴らしい女性ですね。そんなASKAさんの娘さんなんて羨ましい限りです。嬉しいですね!。
    「薫さん」のCryと「ASKAさん」のcryとまた違った楽曲でメロディでいいですね🎶。クリスマスライブ行きます〜。
    これからもASKAさんはASKAさんとして、薫さんは薫さんとして応援していきます。

  • reeka

    おはようございます。
    少し若い頃のチャゲアス出てくる夢見てました。(今さっき起きました)たぶん、薫ちゃんが「チャゲアスの歌、久しぶりに聴いてた」というような事をラジオで話してたからかな?と思います。

    言われてみれば、昨年のクリスマスライブはステージとの距離が近かったですが「振り向けば奴(薫ちゃん)がいる」状態のお席で、私のカラダが硬いせいでなかなかお顔を見るのが難しく(椅子ごと向き変えるというアタマがなかった)近くのバンドの方を見ながら楽しんでました(笑)

    今年のクリスマスライブも楽しみです。

    話は変わりますが、「cry」ASKAさんバージョンでしたね。
    薫ちゃんの「Cry」のMVの最後のように、薫ちゃんゲストのラジオの最後にASKAさんバージョンの「cry」という流れ・・かと思いきや、ドラマで拷問シーンが出てきて歌詞とマッチしてた。
    あの話も薫ちゃんの事だから、行かなくても大丈夫だったということでしょうか?

    今日は何する予定でしょうか?
    行ってらっしゃい(*^^*)ノ
    の前に、おやすみなさい💕
    かな?

  • ShanaFly

    【追記】
    こちらに書きますね。

    𝕏で「ASKAさんにお誘いしたいことがあります。」
    と、リプライしたこと。

    ASKAさん、今回、アメリカ公演でアメリカにいらっしゃいますが、もし可能でしたら、うちの道場の稽古に参加しませんか?
    毎週土曜日、稽古をやっています。
    昨日も稽古に行ってきて、稽古終わって七段の先生の奥さまと少し雑談してたとき、ASKAさんの話になり、その話になりました。
    奥さまにも「いっぱい(ASKAさんに)手紙を書いて誘ってみてー」と言っていただけました。(^ ^)
    なかなかスケジュール的に難しいのは理解していますので、もし、可能なら参加をお誘いしたいです。
    今回が無理であっても、いつかアメリカにいらっしゃるときは、ぜひ、うちの道場の稽古に参加していただけたら、とても光栄です。
    たまに、日本からうちの道場にゲストをお招きしているようですが、もし、ASKAさんが来られたらビックゲストになりますね。(o^^o)
    そんな日が実現するまで、私も稽古をいっぱいして、上手く強くなっておきます!
    こちらのブログには関係ないですが、書かせていただきました。

  • 滋賀のたまご

    ASKAさん
    京都のライブ最高でした✨
    次は
    私の故郷 新潟でお待ちしています
    雪降らないといいなぁ☃と
    心配しています

    薫さんの
    Cry私大好きです
    又薫さんのライブにもいきたいなぁー

    次のライブまでお身体をゆっくりお休めくださいね
    おやすみなさい

  • ShanaFly

    ASKAさん、凄く嬉しいですよね!
    自分の娘が、心を込めて作った曲を受け継いでくれるって、本当に嬉しいことです。

    シンガーソングライター「宮﨑薫」さん、
    とても確立してきたなーと、感じています。
    (^-^)

    薫ちゃんが初めてアメリカでパフォーマンスしたとき、
    そして、今。凄く輝いているなーと思います。

    いつか、薫ちゃんのワンマンライブにも行ってみたいです。(^_^)

    番組で流れた薫ちゃんのクリスマスソング
    「Very Merry Christmas 」凄く好きなんです。
    ジャジーなアレンジが凄くいいですよね!
    この曲はコロナだったときにリモートで作られたっていうのも、なんだか懐かしい感じがしますね。
    これからは、音楽も自由にできることが、とっても感謝ですね!

    ASKAさん、遅くまで起きてらっしゃるんですね。
    おやすみなさい。

  • taka

    後ほどradikoで聞きますね。
    薫さん、活動の幅が大きくなりましたよね。
    以前、仙台でライブを開催されていたんですが、運悪く行けず・・・
    また仙台ライブが開催されるといいなぁと思いながら、待っているところです。
    全国ツアーなんてできたら、もっとたくさんの人たちに薫さんのよさを伝えられるんだろうなぁと思ったりもします。
    薫さんのライブ、行きたいですね。