一か八かで来られる方〜明日、立ち見席出てません。

2024.11.28

共有

先ほど、新潟入り。

お迎えのイベンターさんが、「今日は、みぞれです」と。

でも、それほど寒いとは思わないなぁ。

心して向かったので。


明日、新潟(も)ソールドアウト。

一か八かで来られる方、明日、立ち見席出てません。

本当は、どこの会場も立ち見席を用意したい。

今ツアー、どこもそれほど盛り上がってる。

残念だけど、消防法に厳しいところは、ガンとして厳しい。


新潟に到着し、ホームを歩いていると、ひとりの紳士が、


「明日、妻が行きます!」


と。

僕と一緒に楽しんでもらいましょうかね。

今回のセットリスト、一曲一曲イントロでお客さんが反応してくれるのがたまらなく幸せ。

明日も、それを感じれるなぁ。


キルギスから、2個目の「生ハチミツ」が届いた。

職業柄、いろんなハチミツを食べて(舐めて)きた。

マヌカハニーも大好きだけど、日本産で瓶の底で固形になったハチミツを好んで食べてきた。

上部が重たい液体状になっていて、底に行くに従って固形になったハチミツ。

最近、手に入らなくて困っていたところに現れたキルギスの「生ハチミツ」。

これ、商品ではないんです。


ほら、商品には「世界〇〇賞受賞」とかあるじゃん。

どうやら、キルギスのハチミツは「NO.1」と言われてるみたい。

実際、ネットでもそれを確認できた。

なので、「Travel TV」チームに連絡して、直ぐにキルギスから送ってもらった。


「白い固形の生ハチミツ」


上部にスプーンを入れ、少しだけ押し込むようにしないとすくえない。

ああ、これだ。

最近、手に入らなくなったヤツと同じだ。

でも、明らかに違うのは「色」


1個目を一口食べて、直ぐチームに連絡。


「これを日本に輸入して欲しい」


と、いう経緯ありで2つ目が届いた。

キルギスのハチミツは、すでに日本でも人気。

ただ、小瓶のものが多い。

僕は、このくらい量があった方がいいな。


輸入、成立しましたよ😊

このサイズで販売してもらいたい。


と、書いてる僕の左は窓。

新潟の夜景は、どことなく優しい。



明日は、思い切り楽しみましょうね。


ASKA(2024/11/28 17:54)

P.S.

え?まだ18時前・・・?

新潟の海岸線を下りた北陸の能登で大きな地震が起こってるのが嘘のようだ。

コメント
  • 諸刃の剣

    キルギスはちみつ食べてみたいです!
    購入しますね💇

  • 晴天なり

    写真のハチミムは何グラムの瓶ですか?
    Amazonでキルギスのハチミツ販売してました。

    良さそうだけど、購入するならASKAさんご紹介の所から買いたいです。
    非加熱のはちみつって、酵素がはいってて、高級品。
    私でも買える価格なのか…そこが課題です。
    買えそうだったら実家にもプレゼントしたいとおもいます。

  • まつり

    新潟、ようこそいらっしゃいました!!
    キリンの首になってお待ちしておりました❤️
    ファンクラブに入って31年。
    ついに、ついに最前列でお会いできることになりました(涙)
    オープニングから泣いてるかもです笑

    寒い日が続いている新潟ですが、ASKAさんをはじめ、メンバーの皆様、スタッフの皆様、LIVEに参加される皆様、体調崩されませんように…!!
    思いっきり楽しませていただきます!

  • sachi

    こんばんは☆

    新潟はみぞれ模様ですか・・・
    この時期でしたら雪降っていても不思議でないんでしょうね。
    寒そうですが、キラキラと綺麗な夜景ですね!
    外の寒さとは関係なく明日の新潟も激アツなライブになることと思います。♪(^^)♪

    キルギスのハチミツは白くて濃厚な感じで身体に本当によさそうです。
    上質なハチミツは高価なイメージがあります。('◇')ゞ
    寒い冬にはハチミツを紅茶などに入れたりして接種していますので
    興味あります。(^-^)

  • shabon

    こんばんは。
    明日は家族みんな有給をとって
    待ち望んだASKAさんのライブに参加させて頂きます。妻も息子も大変楽しみにしてます!
    自分も明日のために早く寝ますが
    興奮して寝れるか心配です😅長野から参加〜よろしくお願いします🙇




  • 地球防衛軍入隊希望

    こんばんは🫡
    都会と違う夜景がキレイですね!

    そのハチミツ美味しそう😋
    取引先の社員の方のご実家が養蜂家で、国内産非加熱の生ハチミツを定期的に購入させてもらっています。お花によって味が違っておもしろい。
    それはなんの蜜なんでしょう?
    ハチミツをすくうときは、金属のスプーンは品質が変わるからダメらしいです。
    ハチミツ好きだったらとっくにご存知ですよね😉

    明日も盛り上るんだろうなぁ。
    皆さんとお楽しみください🫡

  • ねね&杏寿

    こんばんは。
    初雪は好きな人と一緒に見ないと
    恋が叶わないって韓国では言うじゃん!
    その韓国は大雪で大変みたいだよ!
    同じ日本海をはさんでるだけだから、
    北陸地方は少し寒いかもしれないね。

    新潟と言えば川合俊一さんの出身地じゃん!
    新潟と言えばタレカツ丼じゃん!
    新潟と言えばイタリアンじゃん!
    (イタリアンって、
    焼きそばにミートソースをかけた食べ物)
    まぁ、名古屋ばりに、
    ユニークな食べ物がある所みたい。
    イベンターさんに案内してもらって、
    新潟のユニークなお食事を
    お楽しみくださいませ!

    ハチミツ食べたら、
    歯磨かないと虫歯になるよ!
    それに、
    とろりとしたハチミツでない、
    固形のハチミツだと、
    例えば大人買いがあるみたいに、
    大人食いのように、
    蓋開けた瞬間から美味しいと
    一気に食べてしまいそう。
    チビチビ食べること、
    さて?ASKAさんに出来ますか?
    ハチミツと言えばプロポリス!?
    ニンニクにハチミツに梅ヶ枝餅と、
    ASKAさんがお好きなモノは、
    どれも健康的ですね?

    変なお話するね(笑)。
    チャゲアスのMVの『WALK』、
    横浜で撮影された
    ベイブリッジの橋の下のシーン。
    この時、ASKAさんだけ、
    「手袋」してるの。
    チャゲさんは素手なの?
    それがとっても寒そう!

    それと京都の街で撮影したASKA写真も、
    手袋をしているの。

    ASKAさん「手袋」お好きなんですね?
    今回の新潟にもちゃんとお気に入りの手袋、
    持ってきたの?

    ギター弾くASKA(さん)お手手大事にね😊

  • mizumizu

    こんばんは。
    新潟の夜、楽しんでますか?
    新潟と言えば、2020年の1月に
    お隣の「りゅうとぴあ」という綺麗なホールのハイグラでお邪魔しました。散策ついでに新潟県民会館ものぞいてみました。ふたつのホールが並んでいる地って珍しいですよね。人気のライブが重なったら大混雑しそう^_^新潟は東京から日帰りできるので関東圏の方も参加してsold outなんでしょうかね。
    寒いのは苦手で外出が億劫になりそうです。
    でもライブ会場に入ったら熱気いっぱいで寒さも忘れて楽しめるので、後半戦も張り切って参加しますね。今回新潟には行けませんが
    熱い熱い新潟になるんでしょう。
    新潟のsold out嬉しいですね👏👏🥹
    キルギスのハチミツ美味しそうです😋
    ご紹介いただけたら手に入れたいです。
    風邪ひかないようにシスターに見護られて
    ゆっくりしてくださいね。

  • たーちゃん

    ASKAさん こんばんは。
    新潟の夜景 ありがとうございます✨
    その優しい感じがお写真から伝わって来ます。

    私も明日参りますね♪
    お天気が少々心配ですが、きっと大丈夫ですよね😉
    明日のライブも楽しみにしています。
    双眼鏡なしで挑みます🤭
    どうぞよろしくお願いいたします🙂✨

  • シンデレラ

    寒さを覚悟して新潟へ行かれたASKA様♡
    少しの間、日本海側の旅ですね。
    冬を楽しんで♪
    雪コンコン♪
    お部屋のエアコンと加湿をコントロールして、喉をお大事になさってください。

    明日も満席で、消防法の関係で立ち見席が、作れないのですね。
    一か八かで来られる方々へ事前にお知らせありがとうございます。
    ASKAさんの細やかなお気遣いに、優しさを感じます。
    おやすみなさい🌙