6人の会
2024.12.03
日常
今回、東京に立ち寄ったのは、今日の「6人の会」が目的でした。
男2人、女性4人。
今、一緒にツアーを行なってる「高橋あず美」ちゃんも参加。
初対面だったのは3人。
でも、みんなお互いに動画を観ていたり、フォローし合ってる人だったり。
そんなんで全員繋がってた。
「ジャーナリスト」「国会議員」「ボーカリスト」「警察官」
まぁ、このご時世なので、いろんな話が展開。
以前から語ってるように、僕は、職業の違う人たちと会話をするのが好きです。
いろんな発見がある。
知らないことを知るのって、毎回、刺激的です。
部屋に戻ったら、すぐに「ULAS会議」。
ついに、「家庭用高濃度オゾン水生成器」が出てきたね。
いいね、どんどん出てくればいい。
本当にさ。
一家に一台の日が必ずやってくるんだよ。
ASKA(2024/11/24:22)
-
ユミネコ
ULAS名古屋の水道水では、オゾン水生成されない事が有るようです😭
以前コメントにあったエビアン水では生成出来ましたが、噴射が出来ない。
泣く泣く返送しました。
早く使ってみたーーい😂 -
マサコリカ
ASKAさん
いろいろな職業の人が集まっての
お喋りは楽しそうですね!
思わず「えー!そんなことあるの?」みたいな発見があって。
ULAS一家に一台の日?
先取しちゃった!
今日もお疲れさまでした。🍀💖 -
宮古島
高橋あず美さん
たかはし あずみさん
新潟の高橋あず美さん
しっかり教えていただきましたね。
あず美さん
訂正しますね。 -
MONI
「警察官」とは、もしかして「ゆりさん」ですか?つい先程までライブ配信をされていましたが、冒頭、いろいろな方と会食をして来ました、とおっしゃっていたので。ゆりさんだったらいいなあと思ってしまいました^^
-
まきりん
ASKAさん
こんばんは⭐️
ASKAさんとお話ができるのならば、参加したいです😊
でもきっと、緊張しすぎて何も喋れないです😅
色々な人と話すのいいですね😊 -
マオちゃんこと育代
ASKAさん、お疲れ様です。
お帰りなさい。
オゾン水生成器、どこの家にも普通にあるのが
当たり前になる日も近いですね。
だいぶ前に調剤薬局にお薬を貰いに行った時、
そこにオゾンを発生するものが売られていました。実物はなかったですが写真を見ると空気清浄機くらいの大きさでした。
いろんなタイプのものが出てきていますね。
私は初期のulas O3を購入して本当に良かったと思っています✨✨✨
いつもいろんな情報も含めてASKAさんには
感謝しかないです🙇🏻♀️
ありがとうございます🙇🏻♀️😊🍀 -
kay
このご時世、いろんな話題が出てきますよね…
会の終わりは、ポジティブな話題で終わるのでしょうか!?
どんな会だったのか、気になります🤭 -
マリオス
ゆりさんですね!
さっきライブ配信見てたら集まりに参加してお酒飲んで来たと言ってましたがまさかASKAさんと一緒だったとは〜✨ -
shintaro
異業種の方達との話は刺激的ですよね。
正月に実家に帰った時に、葬儀屋の友人が居るので色々話を聞こうと思ってます!😟
オゾン水は僕も3年ほど前から使用しています。今では医療の現場や食品を扱う場でも使われていますね😃
ASKAさんの言うとおり、必ず各家庭に一台は当たり前に使われる日が来ますね☝️ -
LeCielBleu
家庭用出て来ましたね。
ですが、高額だったような、、
我が家のULAS活躍中です😊
おやすみなさい。。