寝る前に。【追記】
2024.12.05
共有
コメント
「カップに入れた水道水ににがりを1滴落として試してみたところ、本当にちゃんと作動して、オゾン水を生成することができました!!嬉しくて興奮しながら、ずっとずっと試してみたいと思っていた納豆のパックの蓋に吹きかけてみたら、本当に無臭になって、驚きと感動に包まれました!!」
良かったです😊
コメント
「毎回にがりを入れて使用しても、ボトル内が錆びたり劣化してしまうなどといったことはないですか?」
大丈夫です。
「にがり」は「ミネラル」。
今調べたら、80種類のミネラルを含んでいるそうです。
では、寝ようかね。
|´ω`)ノ゙)) オヤスミ~
ASKA(2024/12/5 3:24)
追記:
おはよう。
と、言っても、この後カプセルで二度寝に入るのですが。
コメント
「説明書のお手入れの仕方では、
注入口から、クエン酸(小さじ2〜3杯)を溶かした水溶液(100cc)をボトル内に注入して30分程度静置し、ボトル内を洗浄してください。とあります。」
ごめん、取説読んでなかったよ。
初代のプロトから、ずっとそのようにしてきてた。
取説のとおりにしてください。
僕のは、削除しますね。
(7:52)
-
はらっぱ
ASKAさん
いかがお過ごしでしょうか😊
まったくブログの内容と
関係ありませんが💦
急に思い出した事が!
綾小路 翔さんの
YouTubeの動画で
リーゼントが完成するまでの
工程を見る事ができます!
最初「誰?!」と思いましたが
完成後「本人来たー!!」と
感動しました👏
もうあのリーゼントは
芸術作品ですね!
ASKAさんにお知らせ
したかったので😁 -
ShanaFly
追記読みました。
やっぱりそうですよね。
(^^)
プロトのときは、やり方が違ったんですね。
ASKAさんのULAS O3はそれでも正常に動いてるならよかったです。(^-^)
使用頻度が多い場合は、2、3回クリーニングしても大丈夫です。
そのときは、クエン酸をちょっと少なめにしてます。
ご参考に。 -
みみたん
シュガーケイ素は、にがりの代わりになりますか?
-
たーちゃん
ASKAさん おはようございます。
にがりで無事に生成出来るようになった皆さん、良かったですね。
私のはお陰様で順調に作動しており、毎日活用しています。
お手入れの件、今朝ULAS O3の取扱説明書を見直していて
クエン酸を溶かした水を入れた後、ブクブクさせるのか悩んでいたのですが
やはり説明書通りでOKですね。スッキリしました。
ありがとうございます✨
どうぞ良い一日をお過ごしください🙂 -
マサコリカ
ASKAさん
おはようございます✨
わたしはカプセル無しでもう一度、寝ます。朝寝ですね。
おやすみなさい🍀🩷 -
reeka
おはようございます。
二度寝されたんですね(笑)
私もしました(笑)
酸素カプセルの後はお仕事でしょうか?
行ってらっしゃい(*^^*)ノ -
mami3695
askaさん、おはようございます、
今日も、良い天気で、頑張ります。 -
アンナプルナ
さすがFellowsの力❣️
私も愛知県にいる両親に買いたいと思います!
父の加齢臭がタオルやら寝具に付いてて取れないし、猫も2匹いて、マーキングでおしっこを玄関にしてしまうのでいつも大変💦
ファブリーズとかと違って動物にも安全なのはありがたい🙏🏻 -
はらっぱ
ASKAさん
おはようございます☀️
了解しました!
今はまだペットボトルの水を
使用していますが…
髪がサラッサラになります!
びっくりです😲
寝る前にお口をゆすぐと
翌朝も爽快!
使用方法がズレてますが
色々試してみますね😁
やっと体感できて
めちゃくちゃ嬉しいです! -
わたあめ
ASKAさん、おはようございます。
SCENEⅡレコード予約しました。父のレコードプレイヤーを借りて聴こうと思います。とても楽しみです。
逆浸透膜はNASAが宇宙で手持ちの水を再生して使うために開発したもので、コーラも真水に変わります。美味しいコーラをわざわざ変える人はいませんけどね(笑)災害時にはあった方がいいですよ。