「内なる国力」

2024.04.13

日常

今日は、私用の後、動画を観ずに稽古に行って来ました。


普通、試合の前日は身体を休めるために稽古をしないのですが、昇段審査の後、1回しか稽古に行ってなかったこともあり、これではダメだと行って来ました。

その前に今日は、昼から池袋出発で


「WHOパンデミック条約反対」

「国際保健規則IHR条項反対」


のデモが行われました。

チラリと観ましたが3万人を超えるデモになったようですね。


たった3人の呼びかけから始まったデモ。

4万人というのもあったね。


僕は、このブログを書き終わったら、国民がひとつになったデモ行進を観ます。


メディアとなるテレビ局は来てなかったとのこと。

各テレビ局には報道協定、規制のようなものはなかったとのことです。

なんとなく行けないムードだったのでしょう。

それは、分かる。


でも、これはこの国の歴史視点でも、ある意味「事件」クラスの出来事。

どこか一局、チラリとでもニュースにして欲しかったとの思いはありますが、取り上げることができなかったことも分かる。


今日デモに参加されたみなさんは、一人ひとりの「自分史」に残った、いや残した出来事になりましたね。


おとなしい日本人が、全国からこの日のデモに参加した。

日本語にはなっていませんが、タイトルにするならば「内なる国力」と書きたい。


僕は、「デモ」という行為には、自分なりの考えがあり、これまで参加したことはなかったのですが、今日のデモには参加してみたかったと思っています。


この日のデモには、この国の未来がかかってる。

本当にそう思います。


ネットでは5万人が視聴していたという。

興味がなければ観ません。

単純計算で8〜9万人がリアルタイムで参加していたと言える。

「YouTube」や「X」では、このデモを後から観た人も、これから観る人もいるでしょう。


国が動いてますね。

国民が動かしてる。

「民主主義」の最大活用。


これから観ます。

https://twitter.com/search?q=%23%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E6%9D%A1%E7%B4%84%E5%8F%8D%E5%AF%BE&src=trend_click&vertical=trends


ASKA(2024/4/13 22:31)


P.S.


今日、無理して稽古に行ってよかった。

明日の大会は、まず午前中に女子の代表を決めるようです。

午後から男子とのこと。

知らなかった。

朝、早くから行くところだった。


僕の所属する道場からは3人出場します。

付け加えると、この大会はもちろん「高齢者大会」です。

これが6月3日、武道館で行われる大会の団体戦出場メンバー京都代表を決めるのかな?

あまり、そこ理解していないです。


僕は、今年も「個人戦」には出場します。

今年は京都から出場です。

コメント
  • reon

    🙌🙌🙌わーい更新🙌🙌🙌京都からの出場…寂しいなぁ〜福岡がいいな❣️父上は、お元気ですか❓

  • あおい

    14時ギリギリに東池袋中央公園(巣鴨プリズン跡地)到着してそのままデモの列を追いかけてついに参加してきました。

  • 波恵(おなみ)

    ASKAさん、お疲れ様です。今日、無事にお稽古に行って良かったですね✨。
    明日の試合✨頑張って下さい😊。東京から京都は遠いので遠くから応援しています💪

    今、動画見ます!

  • みっちゃん☆

    ASKAさん、お稽古お疲れ様でした😊

    明日の試合、心から応援しております✨✨✨

  • みっちゃん☆

    ASKAさん、今晩は🌙

    池袋でのデモの様子を拝見しました。

    本当に沢山の方々が参加されていて、その様子から皆さんの何とかしたいという強い想いがひしひしと伝わってきました。

    日本としても、断固拒否するという毅然とした態度を示して欲しいものです。

  • mizumizu

    明日の試合✨
    近いので応援に行きたかったのですが
    ASKAさんからお誘いがないので明日は自宅からめいっぱい応援パワー送りますね。

    本日のデモの様子、Xのトレンドにもなって
    たくさんの動画や写真が流れてきました。
    日本人としては本当に珍しいと思ったのと
    (私の)予想外の数万人の参加者に驚きました。
    本当にお疲れ様でした。

    ASKAさん、明日は五段剣士として初試合ですね。
    素敵な報告お待ちしております。

    くれぐれも寝不足と寝過ごしにはご注意くださいませ☺️

  • mitch

    4万人ものデモが何のためのデモなのか、取材、報道しないメディアって不思議です。
    今はネット頼み?
    ネットをあまり見ない高齢者は置いてきぼり?
    もう社会参加の必要なくなったかな?
    テレビのニュースを見てる高齢者は多いのに・・・・・。



  • フジりん

    明日も6月も行けませんが、応援していますねq(^-^q)
    日中は半袖でもいいくらい暑かったのに、今は冬同様の寒さです。
    お昼からなら動きやすいですね(^.^)/~~~

  • 理子

    ASKAさん
    お稽古行かれたのですね。
    それはお疲れ様です。
    今日のデモ大事ですよね。
    私も動画観てみますね。

  • masumi

    私も参加したかったです。
    仕事でどうしても行けなかった…本当に残念です。
    本来、私はあまりこういうのに興味がなかったのですが、”日本人”として立つ上がらなければならない瞬間なのだと感じています。黙って生還している場合ではないと今ひしひしと実感しているところです。
    次回は必ず!!
    ASKAさん、明日の試合頑張ってください😁
    京都代表になって武道館に!必ず見に行きますので!!楽しみにしてまっす( ̄^ ̄ゞ