最近、医師が言うこと。

2024.12.22

共有

コメント

「今日福井県から参戦のつもりが家族がコロナになり、小さい子とコロナの旦那を置いて行くことができず泣く泣く断念…😭行きたかったー‼️」


ああ、それは残念だったねぇ。

でも、家族を置いて、ライブに参加するのは気が引けるもんね。


僕は、ほら来年1月5日が「鹿児島再公演」じゃん?

「再公演」=「歌い始め」

と、なってしまったわけだけど。


鹿児島は、全く声が出ず、中盤辺りまで声じゃなくて「息」がほとんどだった。

だから「再公演」とさせていただいた。


そして、謎の発熱でステージに立った「倉敷公演」。

倉敷は、熱が「38.5度」あって、足元がふらついてしまった。

本番直前まで点滴をしていた。

ライブが終わってからも楽屋で点滴。


でね、その2回とも、医師に言われたこと。


「コロナを調べますか?」


もし、陽性だった場合、その後のライブが出来なくなるじゃん?

今のコロナは「オミクロン」。

感染力はあっても、重症化はしない。

それを、医師がよーくご存知だから2回ともそう言ってくれた。


「コロナを調べますか?」には「調べない方がいいですよ」が含まれてる。

もちろん、それは僕がワクチンを打っていなかったことからの発言。

感染力はあっても、すっかり弱体化してる「オミクロン」だからね。

ワクチンを打っていない人は、すぐに治る。

中には、そうではない人もいるでしょうが、世間一般的には未接種者はすぐに治る。


ワクチンを打った人は免疫力が落ちてるからね。

これはもう、事実。

世界中で発表されてる。


なので2回とも「コロナ」だったかどうかは分からない。

事実、翌日にはケロリとしていた。


今、予防接種が行われてるのは8回目の「コスタイベ(レプリコンワクチン)」でしょう?

愛知県では、CBCの大石アナウンサーが、ずっとワクチン接種者を追いかけ、起こった事実だけをテレビで伝えてる。

それもあって、愛知県では8回目の接種者は1回目、2回目の約90%に比べ、たったの2%(10月末の数字)。


全国では、約15%が接種してるけど愛知県は2%。

高齢者の接種率ね。

この数字、これから8回目を打たれる人は、よーく考えてから接種されてください。

「オミクロン」は弱体化してる。

世界中で発表されてる「打てば打つだけ感染する」。

これは事実です。


な、話をここでは久しぶりにした。

「Fellows」は、どこのコミュニティよりも圧倒的に接種率が低い。

それが、今後、どのような展開になるのかは、誰にもわからない(一応、こう書いておきます)だろうけど、僕は、このまま非接種で行きます。


今では、もうすっかり医師がそれを伝えてくれるようになった。

「X(旧Twitter)」を見てると、完全に流れはそう。

「Fellows」には「X」をやっていない人も多いね。

ぜひ、「X」にアカウントを持ってください。

メディアでは、決して語られていない情報が満載だから。

もちろん中にはフェイクもある。

でも、「X」をやっていたら、どれが「フェイク」か、わかるようになります。

言論を封じられていた「Twitter」。

それが、「X」となってからは、今では「Xはメディア」と言われてます。


と、「箕面公演」が終わって、京都の自宅に戻り、

このブログを書くまで、眠り込んでた。

明日(もう今日)は、所属道場の試合。

三人チームでの団体戦。

チーム名は「熱風」です(笑)


これからサッとシャワーを浴びて、お昼からの試合に備えて、長めの二度寝をします。

夜は、忘年会✌️


ASKA(2024/12/22 3:39)


コメント
  • Lynx

    お疲れさまでした☆(^^)
    試合も忘年会も楽しんできてください(´∀`)/✨
    ではでは、おやすみなさい😴💤✨

  • マオちゃんこと育代

    今はインフルエンザ、マイコプラズマ肺炎が
    それも大人が中心にかかっていると…。

    調剤薬局もそのせいで咳止めが入荷待ちの状態だそうです。

    コロナやマスク生活で免疫力も落ちてしまったからですね😔

    私もワクチンとつくものは打たないですが
    イベルメクチンやソマチッド、ゼオライト、食事も合わせて体調管理していきます。

    剣道の試合!遠い関東から応援しています😊🍀

  • はぎ

    自分はコロナワクチンが世に出た時からどうなんだろうと思いました。そんな短期間でワクチンが完成するとは思わなかったから
    妻は糖尿病持ちなので自分も妻もワクチンを打ったことないですし今後打つことはないでしょうね。インフルエンザの予防接種も何年も打ったことないです
    小学生の時に気管支炎か何かで筋肉注射してしばらく起き上がれない経験をしました。理由は不明ですがそれ以来注射は拒否してます。

  • 城野山万智

    和多志、最初の2回接種。いまだに後悔😭その後、イベルメクチンを服用し続けてます。デイサービスに勤務しているのですが、やはり今回の8回目で、利用者さんたちの打つ打たないの話が出まして。「打たないでください」とは施設側では言えない。でも、利用者さんの入浴介助中に、和多志…「お願い打たないで」を理解出来る方には言い続けました。今のところ、接種者1人のみなのですが、その方がちょっと調子悪い感じなんです。シェディングは、今のところない感じではあります。このまま、打たずに通り過ぎて欲しいです。

  • ゆきの

    ASKAさん今年最後の公演お疲れ様でした。今日の試合頑張ってください!
    私の職場では医療法人全体で、感染対策にREMOを、特殊な加湿器でたき、スプレーもエレベーター内や病室などなど使います。ULASも将来的に効果が持続する液体が入ったスプレーが出来ないですか。
    それにしても開業医ではあの高価な空気清浄機エア○○○が多くなってきましたね。

  • ゆぴぽ

    ASKAさん、私も非接種です💉

  • あお

    ASKAさん、年内最後のライブお疲れさまでした。
    ブログは今までとなんにも変わらず読んでいます。
    いろんなことが日々ありますが、サイトを開くとそこにはいつものASKAさんがいてくれる安心感に支えられています。

    今20代の外国人の方々と関わる仕事をしているのですが、外国人も謎の体調不良や免疫疾患で病院にかかる人が多いです。
    入国の際に接種が必須だったと思います。
    その付き添いで病院に行くと、高齢者がコロナワクチン接種の予約をしながら「打っとかなきゃ、コロナにかかると怖いからねぇ」なんてワクチンにすがるように話しているのを聞いたら気が遠くなりましたよ。
    不安を煽るメディアの罪深さは底なしですね。

  • reeka

    そーいえば、X止めたいって以前言ってませんでしたっけ?
    なのに勧めるとは(笑)

  • reeka

    あ。仕事納めはいつか?と聞いたのに稽古納めに話すりかえました?( *¬ω¬)笑

  • 波恵(おなみ)

    ASKAさん、おはようございます。
    二度寝してください。
    今日の試合楽しんで下さいね!
    忘年会も楽しんで下さいね!。