キャンセル【追記】〜誤記載(赤修正)
2025.01.04
日常
ここ毎年のように「初詣」に行ってたのだけれど、今年はキャンセル。
今日、友人たちと「10時半集合で」の予定を、昨夜、急遽キャンセル。
僕にしては気弱な判断だけど、これでインフルやコロナに感染したら、鹿児島の皆さんに顔向けできない。
今回の鹿児島は、何たって「再公演」だからね。
昨夜から父が発熱。
元日稽古で、もらっちゃったかな?
今、妹と病院に行ってます。
でも、薬が足りていない医療界、おそらく最低限度の風邪薬処方で帰ってくるでしょう。
薬不足、何とか解消しないとね。
ジェネレックでは製薬業界も赤字。
この国、問題だらけです。
全てとは言わないけれど、政策の多くが裏目。
今日の福岡は寒い。
朝、4度だって。
ASKA(2025/1/4 10:30)
追記:
父、「インフルA」だった。
流れで書いたことで、ご心配おかけしてしまい申し訳ない。
病院では漢方の(妹の勘違い)「タミフル(ジェネリック)」、そして通常の「カロナール」を処方してくれた。
その病院、もうお亡くなりになったおじいちゃん先生は、僕が子供の頃からお世話になった剣道の先生。
今、息子さんが後を継いで医院長です。
父の主治医だね。
妹が入院をお願いしたのだけれど、全くの満杯。
いつもなら何があっても空けてくれるのだけれど、すでにそうような状況ではないくらいの患者数。
長尾先生に電話した。
「もし、薬がもらえなかったらイベルメクチンを飲ませてあげて。インフルならイベルメクチンは良く効きますよー。お父様の体重なら一日2錠で良いです。回復するまで飲ませてください」
とのことだった。
発熱までの潜伏期間(個人差あり)を逆算すると、やはり元日稽古かなぁ。
僕は、大丈夫(今のところ)
ここ最近、イベルメクチン多めで予防。
そして自前の「点鼻薬」もこまめに使用していたからね。
あれ、抗菌作用「大」。
ま、でも何とも言えないです。
そう思ってるだけ。
父の年齢で「免疫」がどうのと言ってる場合ではないから、先ほど処方された薬を飲ませ、夕方にはイベルメクチンを飲ませようと思ってます。
それにしても日本国中、何なのこれ?
「X」では、受診してもらうのに患者さんが待合室に入りきらず、病院の外に長蛇の列を作ってる写真がアップされてた。
3時間待ちだっけ?
寒空に病人が3時間はないだろ?
「家に帰って、温かくして寝た方がいい」というのは素人考えなのだろうけど、薬局でも薬が売り切れっていうからなぁ・・・。
この国、変です。
(12:17)
-
だん
私も元日から発熱しています。
様子を見ていましたが熱が下がらず市の休日診療所へ行ったところコロナであることが判明。
以前はコロナと分かると徹底的に隔離されていたと思いますが、私は普通に他の患者さんと大部屋で順番待ちでした。
処方薬はラゲブリオを出すか聞かれましたが保険適用でも2万円と高額ですし、あまり良い話を聞かない薬ですので断りました。
コロナ感染は初めてですが、とにかく喉の痛みがひどいですね。
咳をすると血が混ざった痰が出ますし水を飲んでも痛みます。
おまけに今朝からは嗅覚障害が出ています。
正月休みが丸ごと潰れそうです。 -
MARK
自分もまさかのインフル罹患中です。
現場で貰ったかなぁ…
病院行ったって、受診終わるまで何時間かかるかわからない。
イベルのみで対応してます。
すっかり、解熱してます。 -
四つ葉のクロバー
ASKAさんお早う御座います☕️
朝から大変でしたねぇ💦
お父様の高熱が早く下がり〜お身体がらくになりますように✨
お薬がねぇ...
ASKAさん勇気ある判断だと思います✨
鹿児島の皆さんASKAさんをおお待ちされてると思います🎶💕✨
母に会いに行きたかったですが鼻風邪気味で過ごしてましたから家の初詣には出掛けましたがほぼ家で過ごしてました♪
-
ベーコン
キャンセルして正しい判断ですよ。
インフルエンザなどにかかったらまた鹿児島公演参加する皆さん悲しむし,ツアーはまだまだ続きますから。
お父様の具合が心配です。 -
Gamo
こちらは-3度です 風邪引かないように謎の熱が出ませんように 鹿児島の皆さんにリベンジできますように 僕らの街もお店畳んで建物が無くなっていく光景が相次いでいます 広島県は全国で転出1位 雇用がない街になってしまいました これから全国的にもそれが加速すると思います 税金 増税が加速すれば市民は生きる気力を失います つらいけどそんなときこそコンサートであります 生きる気力を 活力を!
-
ShanaFly
ASKAさん、こんなお忙しいときでも
ブログ更新ありがとうございます。
お忙しいときは、ASKAさんや、お父さまの時間を
しっかり取ってくださいね。 -
みわ
救急外来が行列でした。外にも並んでおられて、心配になります。
矛盾してますが、体力がないと並べません。
診断を受けないと休みがとれない多少体力のある方も並んでおられるのでしょうね。
うちの会社もすぐに診断受けて来てください、それからシフト考えますタイプの会社なので他人事ではないです。
本当に医療が必要な人とは?と疑問にも思います。
お父様、お大事になさってください。 -
ミホウマミ
寒いですねーASKAさんもどうかお気をつけてください
お父様もお稽古や気温の変化等の体調変化でお疲れでしょうか?お大事にしてくださいませ
ご体調に注意され ご家族皆様もどうぞ お気をつけてくださいませ 人の流れも多くなりました 今までとは違う状況を感じています 用心を先々先までしていくように 努力しようと我が家も出発しました どうぞコンサートでファミリーの皆様スッタフの皆様も大事にされ 内臓を温めて動いてくさいませ 大成功を大旗振って お応援しています -
Pure_Pop_K☆E
ASKAさん
お父様、心配ですね。
ASKAさんも。
ASKAさんのご判断は正しいと思います。
ご友人の方々も納得されてるでしょう。
何も、全てその通りにやらなくたっていい。
臨機応変に、も大切ですね。
ASKAさん、くれぐれも体調にはお気をつけくださいね。
今月、10月のライブ以来、やっとまた逢えます😃
✈️で飛んで行きまーす😉ヨロシクゥ
-
kawaimochan
我が家も元旦から私→夫→次男とあれよあれよと言う間にインフルに。
長男と長女は元気ですがずっと一緒に過ごしてるし発熱は時間の問題かもです。
ASKAさん、インフル警報級と言われていますが本当にそうですよ。
お正月なので救急での診察、フェス並みの混雑で帰るまで5時間かかりました。
鹿児島再公演控えています。
ASKAさんもFellowsの皆様も本当にお気を付けくださいね。
高齢のお父様酷くなりませんように。
お大事になさってください。