マレーシア、最終日。
2025.01.23
共有
何だろう?
2日続けて、朝アラームを止めた後、伸びをしたまま、また眠り込んでしまった。
「WEST」のノックで慌てて飛び起きた。
いつもは、朝起きたら、ワリとシャンとするのに。
そう、寝起きは良い方なんですがね、何でだろう?
ま、いいや、間に合ったから。
と、いうのも、今日は朝からラジオの生出演。
イスラムの人気パーソナリティ、えーと名前が出てこない・・・。
元気の良い、可愛い子だったな。
頭に「ヒジャーブ(スカーフ)」を巻いた、そう、あのイスラム独特の衣装。
C&A、そしてASKAソロでのアジア公演では、マレーシアに来たことがなかった。
もちろん観光でも。
どこに行っても聞かれるのが、「なぜ『WHO is ASKA』なの?」
そういう質問をされることは、ある意味喜ばしいことなのだけどね。
次は収録だった。
「シェーン」という、男性人気パーソナリティ。
シェーンは、僕のことよく知ってくれてたなぁ。
アジア中で楽曲がカバーされてること、誰が何をカバーしていたか。
面白いんだ。
マレーシアの人は、普通に3ヶ国語は話すので、会話してると英語、マレーシア語、そして広東語が混じる。
あまりに自然に混じって来るので、会話が途中で分からなくなる。
慌てて通訳の方が、訳してくれる。
日本語に訳しながら、僕に対しても、つい広東語が混ざってる(笑)
こちらの人は「マンダリン(中国の標準語)」も話すね。
複数の言葉を話せるっていうだけで、生き抜く世界が変わってくる。
今、日本人は、外国語を学ばせるために、治安の良いマレーシアを選んでるそうだ。
そうだよね、この国に来れば英語を学んでるうちに中国語も覚えてしまう。
一石3丁くらいあるかも。
とにかく、人が穏やか。
そして、日本人には本当に良くしてくれる。
まだ、マレーシア公演前だけど、次からのアジアツアーはマレーシアがレギュラー国になりそうな気が、もはやしてる。
終わって、昼食。
そして、マレーシアの日本大使館にご挨拶に行ってきたよ。
すごく綺麗な建物だった。
女性職員の方々、なんて言うか、そう気品?
あんな笑顔で迎えてくれるとさ。
シャキッ!がふにゃ〜となってしまう(笑)
マレーシアの日本大使です。
僕の公演日には、残念ながら日本だそうです。
「日本人コミュニティ」との関わりをすごく大切にされてた。
京都出身とのことで、今、僕が住んでるところ界隈の話になった。
穏やか、穏やか、本当に穏やかな方でした。
そして、ライブ会場の下見。
「Zeppクアラルンプール」でいいんだっけ?
日本の「Zepp」より、大きいみたいだね。
外タレさんのポスター、写真、サインがずらりと並んでた。
僕にとっては「初Zepp」です。
フロアはスタンディング仕様になってるけど、僕は、自分のスタイルからフロアに椅子を置いてもらいます。
マレーシアは、イスラム教徒が多く2025年は、「2月28日〜3月29日」まで、ラマダンに入ってしまうとのこと。
ライブができない。
今回2月23日にしたのは、そのような理由からでした。
4月はアメリカに行くことになってたからね。
僕の前には、「藤井 風 」君が、ここで歌ったみたいだ。
藤井君は、アジアでも旋風を巻き起こしてる。
若いミュージシャンは、無理をしてでもどんどん海外で活動してほしい。
そこの「Zepp」を取り仕切ってる方が、昨日、記者会見で僕に質問をした方だった。
そして、その記者会見の前日には、すでに電話で話をしていた人。
そう、こちらの日本人コミュニティで「剣道」をされてる方だった。
すごくないかい?
プロモーションで行ったのに、剣道で繋がるって。
急遽、こちらで稽古することになり、先ほどと言っても、もう2時間ほど前だけど稽古が終わりホテルに戻ってきたところです。
稽古は、基本稽古から立ち合い(回り稽古)まで、みっちりやってましたね。
週に4回やってると言うのだから、かなりの稽古量です。
そこでは、ひとりの青年が、
「米田監督から、しっかりお迎えするよう連絡をいただいてます」
と。
九州学院の米田監督ね。
剣道界って、世界中狭いでしょう?
そこには七段の先生もいらして、
「ASKA君、基本稽古からやってると後が持たないよ」
確かに・・・(笑)
来月、ライブ後に、またここで稽古することを約束してホテルに戻ってきました。
さて、稽古後、すぐにブログを書き始めたから、まだシャワーも浴びてない。
これからシャワーを浴びてパッキングです。
来月のマレーシア公演、俄然楽しみになったよ。
マレーシア日本人剣道コミュニティの皆さん、本日はお世話になりました。
ASKA(2025/1/22 マレーシア時間23:50)
-
かしわざーき
イスラムの人気パーソナリティの方、CIK PIAHさん?ですかね?
ASKAさん、マレーシア最終日、お疲れさまでした😊ASKAさんの出張帰りを待っているような気持ちの数日間でした😊
無事に帰ってきてくださいね🫶
Zeppクアラルンプール、熱気がもうすでに見えそうです笑👀
多民族国家のマレーシア、様々な言語が飛び交う中で、違いを互いに受け入れるという優しさと温かさを感じます。
シャキッ‼︎が、ふにゃ〜( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ -
あゆ坊
ASKAさんこんばんは😊💗
マレーシアでのお仕事、お疲れ様でした!!
インスタグラムで、ラジオ収録現場に入って、そのとっても元気で可愛いパーソナリティの女性に挨拶されてる場面観ました〜😚🎶
ASKAさん素敵でびっくり👀💗(笑)
何回もリピートしてしまった✨🤭💞
マレーシアの人々、表情が皆さんハツラツとしていらっしゃる。
天気で表すと、晴れ☀️の表情というか、ASKAさんが穏やかと言われてなるほど~と思いました。
素敵なお国柄を感じました。
冬の日本から、急に赤道直下の国へ移動したから、身体が眠くて仕方なかったのかも?😚💗
血管が広がったとか。知らんけど(笑)
帰国もお気をつけて✨
おやすみなさい😪💤 -
RAN
ASKAさん、そうなんです、そうなんです。
教育現場では生徒の留学先や海外大学進学ににマレーシアを勧めています。コロナ禍、アメリカは、ワクチン証明がないと渡航できない、受け入れ不可の地域が多くて留学生が困り果てて、打たなくていいエリアを教員たちで必死に探し、多数の生徒がマレーシアに飛び立っていきました。
実は親日国家で、文化背景も多様性に富んでいるので、人気の留学先です。 -
Rinny
お疲れ様〜✨🌈✨
24時に目が覚めて
情報見て
トイレ🚽行く前にここに来たー♪ -
アンテナちゃん(C)
ASKAさん🌟ハードスケジュールお疲れ様でした😊
ラジオのインスタ見ましたよ‼️もう、インスタ開いたら急にASKAさんがドォーーーンと出てきて、超ーーービックリしましたよ💕仕事中、油断してたから、ハンパない挙動不審😂😂😂誰もいなかったから良かった。ヤバいカッコいい😍
ASKAさんのふにぁ~と同じですよ😄
気をつけて帰ってきてね💕 -
Tae
ASKAさん💛
こんばんは😊
お元気で、全スケジュールをコンプリートされたご様子でよかったです☺️
たくさんの写真も嬉しく見せていただき、私もいつか行ってみたいと思いました☺️
街や人の穏やかさがASKAさんにも伝染してる感じ☺️...マレーシアで撮られた写真のASKAさんの表情がほんとに全部穏やかで素敵でしたよぉ😊
とはいえ、ハードスケジュールには変わりなく💦
早めに休んで、気をつけてご帰国✈️ください。
来週、大阪でお会いできるのを楽しみにしています~🫶 -
さっちゃん
ASKAさんお疲れさまです❣️
凄いです✨✨✨
歌だけではなく剣道を通じて多くの人達と繋がりを広めて、どんどんASKAさんの輪が日本だけにとどまらず広がっていきますね🥰
疲労がとても心配です💦
お身体に気をつけてくださいね。
おやすみなさい😴 -
シンデレラ
ふにゃあ(゜∀。)
-
うーこ
シャワー浴びる前に、ブログでお知らせ
そちらでのASKAさんの様子が知りたくてたまらなかったので、ほんと嬉しいです✨
京都はここ数日暖かくて、過ごしやすいです
気を付けて、帰ってきてくださいね🩷 -
シンデレラ
お写真アップありがとうございます。
写ってる嬉しい♪