日本武道館初日終了
2025.02.14
日常
幕が上がる時、ステージからは、お客さんが天井に向かってどんどん見えて行く。
これが武道館なんだよね。
代々木体育館は、お客さんが地平線、水平線のように見える。
どちらもエキサイティング。
同じライブでもホールとアリーナの違いはそれです。
特にアリーナやドームの場合、お客さんの目に映る他のお客さんが演出のひとつになる。
そう、僕の演出外演出。
ツアー、最後の最後でやっと東京だもんね。
本当に「待たせたねぇ!」だったよ。
今日、本番前に日本武道館の職員の方々にご挨拶に行った。
みなさん、
「次の大会、お待ちしてます」
と。
今年は、6月2日が大会だね。
そんなことがあったものだから、今日歌いながら武道館天井の「日の丸」が見えた時、ふとそれを思い出したよ。
それにしても良いライブだったね。
すごい熱気だった。
明日は、いよいよ国内ツアーファイナルです。
今日の熱気、そのままで行きます。
ありがとう。
ASKA(2025/2/14 23:16)
-
aachend
ASKAさん、今東京に向かっています♪
昨日から眠れない程興奮状態🤩
楽しみでーす😊 -
うさぎT
おはようございます☀️🔵🇯🇵
昨日、わたしの周りは新しいお客さんが多かったと思いますよ☺️✨
曲のノリでわかりますよね。
男の人多かったし、若い人もどんどん増えてます😃
「ありったけツアー」でも、武道館に行きました。
あの時は、スタンド席から下を見てました。通路が広かったと思います☺️
昨日のアリーナはぎっしり詰まっていて、詰め込むだけ詰め込んだって印象でした😆😉
武道館の場合、いつもは床は何もないので、普通の椅子をいくらでも増やせる感じですよね😆😅
ぎゅーぎゅーでした(笑)
この数年間で、これだけ動員を増やしたしげさん凄いです✌
マー坊さん、林千勝さんもいらっしゃったんですね☺️
どんどん繫がる人の縁、
しげさんは物怖じしないから、世界が広がるんでしょうね☺️🤗🫶
今日も引き寄せられた人たちがいっぱい来ますね。
そうそう、明菜ちゃんからもお花💐が届いてましたね。
お花の量もどんどん増えてます😆🤗
それじゃ、武道館でね(*´∇`)ノシ
🎀🌙 -
chidori n
ASKAさん、バレンタインライブいろんなところで「素晴らしかった」というコメントを読み、感動のお裾分けをいただきました☺️🩷
いよいよファイナルですね!
素晴らしいファイナルコンサートASKAさんとオーディエンスの皆さんで作り上げて大きな花火のような感動のエネルギーを打ち上げてください🎇
名古屋からその時間拍手を👏送ります🩷 -
Gamo
国内早く次のツアーを秋冬に!みんな物足りなくて地方公演行って最期武道館 フォーラム行く人が多し
-
GOO
❤️🔥
-
ニックネーム
バレンタインライブ、ASKAさんからの愛をいっぱいいただきました!
初日に「いってらっしゃい」してからの「おかえりなさい」
武道館は特別な場所ですね。
また、国際フォーラムに会いに行きます! -
ちゃかみ
おはようございます。
本日、国内ツアー最終日。
朝からわくわく🎵ドキドキワ🎵が、
止まらない。
アスカさんに負けない
熱量をアスカさんにぶつけますよ~(笑)
ご覚悟を!(*゚∀゚)(笑)
楽しむぞ~\(^o^)/🎵 -
りら
15日武道館へASKAさんに会いに行きます✌️
-
はらっぱ
ASKAさん
おはようございます!
昨日の熱気は凄かったんだろうなと
想像します。
やっぱりASKAさんは「スター」です!
眩しいくらいです。
近くて遠い人です。
今日は国内ツアーファイナル!
皆さまと盛り上がってきて下さいね😆
Blu-ray楽しみにしてます。
今日も張り切って元気に
行ってらっしゃいませ〜🙌✨ -
hito_mi
fellowのチケット予約なので、いつもアリーナ以外になったことは無いのですが、
大学生の息子が一般発売後に「行きたい」と言い出し「あっ誘ってなかったわ(;´∀`)」と、急遽取ったので久々の2階席でした。
武道館は勾配が怖いんです。落ちないけど落ちそうで。
幕が上がったら驚くほど関係ないけど(笑)
景色は本当に圧巻です。
曲目伏せますが、拳系と蛍系は異世界感と一体感が半端ない。
ただね、アリーナより立つ人が少ないので後ろが気になって2曲しか立てなかったとです。なので拳のほぼ総立ちは震えます。
最高でした!あ、最後マイクいらないやつでしたね、息子が唖然(゚Д゚)としてました(笑)
家に帰ったらすぐに友達に嬉々として報告してて微笑ましかったです。
今日はアリーナ席の4列目、神奈川県民ホールに続き1人で皆と弾けまっす!!