WHO is ASKA!?ツアー終了!
2025.02.15
共有
昨日、今日と僕の仲間たちミュージシャンも観に来てくれた。
ツアーファイナルとなる日本武道館公演、ファイナルに相応しい熱気の中、無事終えることができました。
今日、休憩の時、
昨夜見た夢の話をした。
それがさ「人身売買」の話。
お客さん、僕の「夢オチ」に慣れてなかったようで、武道館沈んでしまった。
慣れてる人は、「あれ?(笑)」だったんだろうけど、夢と言えど内容が内容だったね。
あれは失敗した(笑)
それもあってか、後半、それを巻き返すパフォーマンスにシフトチェンジしてるのを自分でも感じた。
最後は、胸いっぱいになりました。
今日は、メンバーも本番前から「寂しい、寂しい」と。
ツアーって、いつもそうなるんだよ。
そうならないようじゃ逆に悲しい。
お客さん、ファイナルを演じてくれた。
昨日、今日のエキサイトぶりが収録できてます。
自分でも思います。
本当に良いツアーだったと。
その「良いツアー」は、次のツアーのための大きな収穫です。
昨年9/21 八王子J:COMホールから始まり、
本日の武道館まで、一気に駆け抜けることができたよ。
みなさん、ありがとうございました。
ASKA(2025/2/15 21:52)
P.S.
とは言っても、21日からマレーシアです。
海外ツアーを楽しんできます👍
-
紅音
ツアーファイナルに行きました!
チャゲアス& ASKAベストみたいなセトリ✨ずっと涙が溢れ出てました😭
当時、小学生だった頃の私が歳を重ねて
色んな社会経験、色んな恋愛をして、苦しかったり悩んだりして、喜怒哀楽をたくさん味わって
今こうして未来に来れたんだなって
ASKAさんと同じ未来に来たんだって思いました💫
歌になりたい&同じ時代を
の歌詞がまたリンクしちゃって涙が止まらず
ASKAさんの歌の力
ASKAさんの愛が炸裂してました💖
ありがとうございました✨ -
kirara
ASKAさん、国内ツアー完走お疲れ様でした。
約30年ぶりの武道館、懐かしかった。
今回のライブ凄かった!最高でした!いろんな感情が込み上げてきていっぱい泣きました。
ASKAさんと同じ時代を生きていられる事に感謝です。
次は2ヶ月後、名古屋でお待ちします。
オールスタンディングに備えて足腰鍛えておきますね!!
-
ゆうこ
国内ツアー、お疲れ様でした!
最終日、5年ぶりに、ASKAさんに会いに行けました。
もう、久しぶりに会えた嬉しさと、セットリストの凄さと、今回はアリーナ5列ということで、こんなに至福な時間、贅沢過ぎる!もうサイコー!と興奮状態でした。
良い意味で歌声はそのままで、すっと私の心に入り込んで、そして今回はセットリストが良すぎて、1つ1つの楽曲が、よく歌われていた過去のツアーを思い出しました。
母に連れて行って貰ったLIVE UFO、大雪で幕張メッセにたどり着くかわからなかった日のこと、初めて地方遠征した千年夜一夜、会場限定のバーガーショップ…、私の人生、チャゲアスで成り立ってるんだなと再確認出来ました(笑)
この5年はなかなかタイミングが合いませんでしたが、これからはどんどん行かせて頂きます!
海外公演の成功、心より祈っております。
ASKAさん、遠征されるファンの皆様も気を付けて、そして楽しまれて来てください!
追伸
もし、時間に"限り"があるのだとしたら、やはり、願いは1つです。
2m10㎝の距離を見たいです。 -
よしねこ
国内ツアー半年お疲れ様でした。
私は神奈川と武道館2days参加しました。
体調万全でなくて心配でしたが時々座りながらもとても素晴らしいライブでした。
特にファイナルはASKAさんもメンバーの方々もエキサイトされて圧倒されました。
本当に忘れられないライブになりました。
ASKAさんありがとう(^人^) -
HAKU
22才にて人生初ライブ、めっちゃ楽しかったです!!!!!一生に残る思い出をありがとうございます😊
今回一番印象に残っているのnewの太陽と埃の中で、同年代に良さを伝えたいけどカラオケはオリジナルバージョンのみ、、😢 どっちも好きだけどせっかくなら大好きな新しい方を教えたい!手続き等大変かと思いますが、newバージョンのカラオケ収録、ぜひご検討いただけたら嬉しいです🙇♂️ -
ちか
日本でのツアーファイナル 武道館LIVEお疲れ様でした。
私はまだ武道館に行ったことがないので、是非、次回は行ってみたいです!
沢山、著名な方々がインスタや他のSNSに「ASKAさんの LIVEに行ってきました」とタイムラインをあげておられました。
ASKAさんって、やっぱりすごいな!と感じました😁
今は亡き、私の弟分(アクションで頑張っていました)もASKAさんが大好きで、みんなでカラオケに行くとよく🎶晴天を誉めるなら夕暮れを待てを歌ってくれました。
LIVEに行くたび、「奴も天国で聴いてるかな?」と思います。
次はマレーシアですね。
行けないけど、日本で応援しています。
マレーシアの方々を楽しませてあげてくださいね。
-
犬子
ASKAさん、ありがとうございました。
言葉にならないぐらい素敵でした✨
武道館…メンタルダウンしてて
行けないかも。。。
でも、行こうと頑張って行きました。
終わる頃には、元気になってました😆
2月は人生の転機でして
夫と死別して4年半…先日再婚しました😆
昨日は神様からのプレゼントだったんだ。
ASKAさん、素敵でした。
ありがとうございました‼️ -
Pure_Pop_K☆E
ASKAさん
半年間に渡るWHO is ASKA!?ツアーお疲れ様でした。いつもなら5〜6回は参加するツアーですが、今回は東京がなかった(に等しい)のでやっとこ、3回の参加でした。その3回の中でもやはり、武道館最終日は初っ端からピークを迎えた様な雰囲気で圧倒されました。ASKAさんの爆発的な歌唱とパフォーマンスに釘づけになりながらも、設楽さんにも目を奪われていました。最初の頃とは段違いにノリノリのギタープレイ、皆が照らすライトと一緒に大きく揺れる姿は、見ていてとても微笑ましかったです。
今回は3回とも奇跡的に前方中央寄りの席だったので、とても運が良かったと思います。ASKAさんからは見えなくても、私からはよく見えました(笑)。あ、最後は前に男性がいてちょっと見えにくかったかな。でも、とても楽しかったです。
私の海外ツアー参加はお預けになりましたが、4月の名古屋と国際フォーラムにはまたお邪魔します!
ASKAさんは益々お身体に気をつけて、元気な日々を過ごしてください😃♡
-
りいな
ASKAさん 6か月にわたる国内ツアーお疲れさまでした そしてありがとうございました
武道館2days参加させていただきました
わたしは…初日の方がステージと会場の一体感が感じられて音響も良く、完成度?の高さは初日だなと思いました
終盤のスマホライトを振る楽曲、確か2019.12.6のブログではペンライトはダメって書いてありましたがわたしの近くではペンライト使っていたので、スタッフさんが止めに来るかなぁとチラチラ見ていたけれど最後まで来られることもなく…
ダメだということをご存じないのか、いつの間にかOKになったのか…今後ペンライト使う方が増えそうでちょっといやだなぁと思っています
今は良くも悪くも承認欲求の強い人が増えましたね ライブ中の声かけもセンスあるものは良いけれど目立ちたいだけのものは迷惑だし、隣で大声で歌われるのも困ります あまりにひどい時は迷惑だと意思表示してます(ほんとはそんなことに煩わされることなくライブに集中したいんですよ~)
週末から海外ですね
どの国でもきっと会場はASKAさんの色に染まって素晴らしいライブになりますね🎵
P.S.
最終日、ASKAさんのすぐ右後ろの上から2つ目のライトが消えたままだったのは機材トラブルなのかなぁ 終演後大久保さんがステージの方へ向かっていらっしゃいました
長くなりましたが、4月の名古屋と国際フォーラムを楽しみにしてます😊 -
Kai
マレーシアツアー行ってらっしゃいませ^^
今回は本当に参加したかった🥲
残念です😞
いつか行けると良いな☺️