こっちに書こうか。【追記】
2025.02.18
日常
「鼻麗(birei)」
花粉症に関しては、人によって効き方が違うみたいです。
「ものすごく効いた」という人も。
僕は、「軽減」な感じだった。
ただ、一滴を目の周りの痒いところに薄〜く伸ばすと、すぐに痒みは治った。
僕の推薦は「鼻炎」「蓄膿症」です。
1回で効果がわかる。
特に鼻詰まりで眠れない人は、即、快眠できるでしょう。
購入時、同時に「詰め替え用」も買っておいて。
1日、何回使用してもいい。
半年後、この「製薬会社が考えた雑貨品」で、どうなってるのか、報告を聞くのが楽しみです。
「医薬部外品」だから、多くは書けない。
あくまで「あなた仕様で」です。
ASKA(2025/2/18 19:02)
P.S.
ツアーファイナルの日、
「ULAS O3 mother」が完売になりました。
「今回の出荷台数なら完売しない」と言い切ってしまってた。
今、出荷を急いでるとのことです。
そして「familia ver.3」の検証用が昨日届いた。
海外から問い合わせが来てるので、予定通り「33カ国」に輸出できるよう、英語、スペイン語、中国語に対応するようサイトの仕様変更を始めてます。
本業もだけど、長い時間がかかった分、こちらもワクワクするよ。
「一家に一台」のスローガンは本気です。
ASKA(2025/2/18 19:13)
追記:
コメント
「鼻麗って小学生の子供にも使って大丈夫なのでしょうか?」
New Fellowsさんかな?
今回のツアー始まりから、New fellowsが右肩上がり。
すごく嬉しい。
会員が増えると、やれることがどんどん増える。
今回の、これから発表になる「追加公演」も迷わずGOできた。
「特別扱いします」と、一般公開ブログで書いてみる☺️
で、質問だね。
この質問には、先日答えたんだよ。
小学生だと、アロマの刺激が強いかもしれないので、別に馬油を買って2倍に薄めて使ってみて。
温めると馬油がトロトロになる。
薄めやすいです。
製薬会社製造。
幾度も検証をして製品になった「雑貨品」。
安心して使ってください。
コメント
「鼻麗、いつからどこで買えるようになりますか?花粉が始まっているので使いたいです!」
販売元は全国の薬局に置くことを目標にしてるけど、何せ「新商品」。
まずは、販売サイト、そして指定の病院で。
3月下旬に販売開始予定なので、近くなったら、またここで紹介します。
(19:36)
-
ニャン野じろ
はーい!ご紹介待ってまちゅ🐱
-
ミル
ASKAさんからの「特別扱い」
本当に嬉しい言葉です(*ˊ˘ˋ*)
Fellowsの特権ですもんね!!
ありがとうございます♡
-
こず
ASKAさん、いつも詳しくご丁寧にありがとうございます😌
-
ミル
ASKAさんからの「特別扱い」
本当に嬉しい言葉です(*ˊ˘ˋ*)
Fellowsの特権ですもんね!!
ありがとうございます♡
-
あこ
鼻麗早く欲しいです!
副鼻腔炎辛い😭既に花粉症も始まり更に辛い😓
待ち遠しいです。。 -
ひろこ
まずは、販売サイト、、、ですね。
承知いたしました。
案内来たらすぐポチります! -
あゆ坊
ASKAさんこんばんは🤗✨
お疲れさまです!!
一つ前のブログの「鼻麗」のパッケージ、
ブルーの清潔感溢れる箱に、ASKAさんが前に書いてたキャッチフレーズが効いてる😃👍✨✨✨
自分の身近なお店にも、置かれるのかなぁ😆💗
ワクワクしますね🥹
さて、私は今仕事帰りの車中なのですが、アルバム「ONE」のASKAさんの雄叫び「イェイイェーーーイ!!」を聴いて、スカッと✨したところです。
仕事で大失敗しちゃって😂💦💦💦
パソコンを、動かなくちゃいました。
やらかしました〜😭💦💦💦
サポートセンターに電話して、スタッフの方の誘導で直ったけど、スタッフや患者さんに迷惑をかけてしまいました。
こないだASKAさんが、武道館の休憩中のトークで、失敗したなんてブログに書いてたでしょ?🥹💨
ものすごく親近感から思わず、ASKAさんが愛しく可愛く感じてしまって、笑っちゃったんだけど、ごめんなさい😥🍀
私なんか、だいぶ以前よりはマシになってきたけれど、基本的にはおっちょこちょいのスットコドッコイささぁ🥹💨(笑)
追加公演は、地元の福井県、長く住んでいた滋賀県とかに来て欲しいな🤗💗 -
ひろきこ
ULAS 03 mother、使用してます。
手軽に使えてとてもよいです。
月いちのクエン酸での手入れの仕方をしっかり教えてほしいです。
クエン酸をどの位入れて、スイッチは付けていいのですか?
そのまま放置ですか?
是非教えて下さい。 -
イングランドのAyu
ASKAさん〜
familiaのみでなくmotherも海外輸出対象ですよね?
麒麟の首で待ってます🦒 -
あずーり
ASKAさん💓ブログ更新ありがとうございます。おお、鼻炎に推薦なのですね✨ここ数年落ち着いているのですが、冬とか季節の変わり目とかひどくなる時もあるので、鼻麗持っておきたいです🍀
武道館の数日前から右耳が炎症で少し痛みがあったのですが、耳鼻科の点耳薬使いつつ、痛み治らないからfamiliaを1,2回吹きつけてみたりしました。それでもまだ痛みあったのですが、武道館初日ライブですっかり耳の痛み忘れて終わった後も消えてました🍀ASKAさんの歌声で治ったと思ってます💓😂(薬の効くタイミングとプラセボ…?笑) 今日再度耳鼻科行ったら、炎症ほぼ消えてて、先生もあら、もうこんなにキレイに…とちょっとびっくりでした。
familiaも海外へ輸出すごいですね✨必要とされてる方に広く届きますように🍀