再び「慰霊碑」

2025.02.22

共有

午前中から写真撮影でした。

マレーシアって本当に多人種の国。

つまり文化と文化が入り混じってる。

街中で撮影していても、それを感じるねぇ。

これは「クアラルンプール駅」

これは懐かしさを感じる駅構内だった。

昭和40年代前半、日本でオシャレな駅はこんな感じだった。



ロケの最後は雨が降ってきたので、最終撮影地をキャンセル。

これは駅前にあった「マレーシア鉄道公社ビル」

すごく綺麗。

観光名所だけれど立ち入りは禁止されてるとのこと。

これ、子供の頃「絵葉書」でみたことあったよ。


そして、今回も「慰霊碑」に行ってきました。


ここ数日「X」では、日本政府の計画らしきものがバレにバレて(私見)ても、テレビでは、まだ「陰謀論」と言ってるようだけど、トランプ大統領が日本の税金の仕組みに言及してる。

国を崩壊させる行為だと。


そうだね、日本政府はもう分かってやってると言われてる。

再び「自由の国アメリカ」を取り戻すトランプ政権に対し、日本は立ち往生してます。

世界統一政府(グローバリズム)に、賛同?身を売った?形の日本政府。

当然、アメリカもそうなるだろうと思っていたところ、トランプがアメリカを元に戻し始めたので、日本はハシゴを外された形になってます。


コロナワクチンも、アメリカでは接種禁止要望書を出す州が連鎖してる。

日本は真逆で、まだ「接種しましょう」と言ってる。

今、毎日「財務省」前では、「財務省解体」に声を上げる都民が増え続けてます。

本当に「これどこの国?」と思えるくらいの人、人、人。


もう国は「緊急事態条項」を可決させ、国民を囲いに閉じ込める方法しか残されていないのではないでしょうか?

少数派でも、これだけの国民が政府に「NO!」を突きつけてるのだから。

メディアは、この財務省前の出来事を報じません。

知らない人は全く知らない、気が付かない。


米価格が上がり続けてるのも政策の一環ではないかと、かなり具体的に分析がなされてる。

しかし、答えとなるものは出ないでしょうね。

国がどんなシナリオを描いているのか、国会議員の多くも知らないでしょうから。

過去、暴動やデモで国が変わったということがない国(日本)

史実としては、1回、2回はあったかな?なかったかな?

今、大事なのは「民意」として声を上げることが大切。


そんなことを思いながら「慰霊碑」に手を合わせてきました。


さて、明日はクアラルンプールでの初ライブ。

僕は、早くも2回目が勝負だと思っています。

そのためには活気、熱気のある初ライブにしなくてはね。


ASKA(2025/2/22 18:11)


コメント
  • 理子

    ASKAさん
    明日のライブ成功を祈っています。

  • ミル

    ASKAさん♡こんばんは(^^)

    薫さんのInstagramでリハーサル風景を拝見しました(*ˊ˘ˋ*)
    今回は参加できなくてとても残念ですが、この先、きっと参加できる時がくる!と信じています✩.*˚
    クアラルンプール公演、現地の方も日本から行かれた方も、皆さんASKAさんと薫さんのステージを思う存分楽しんでくださいね♡
    明日のブログ更新を楽しみにお待ちしております(*^^*)

  • あゆ坊

    ASKAさん😄✨
    お疲れさまです!!

    奏さんのインスタのストーリーを観られましたか?!
    観てなかったら、消えないうちに、ぜひ観て下さい🥹💕

    たくさんのお写真を添えて、ありがとうございます!!
    帰宅したら、ゆっくりしっかり読みたいと思います。

    今はインスタずっと観てしまう…🤭💗

  • テリー

    ライブ頑張ってくださ〜い🤗✨
    どんな感じか、感想を楽しみに待ってます🥰

  • mami3695

    askaさん、こんにちは、
    もしかして、今日は、☝️番かな、
    良い写真ですね、撮ったの人は、上手かな😃、
    明日、初のライブ、頑張って下さい。

  • 宮古島

    リオン駅も似てる
    インスタでお孫さんがジンジャー
    じーじと連呼してる

  • aiko

    ASKAさん今日もお疲れ様でした🍀
    コンサート頑張ってください🎼

  • ままちゃん

    かおちゃんです🐣
    クアラルンプールはどうですか?🐣
    異国っていいですよね🐣
    いっぱいいっぱい🐣楽しんで下さい🐣

  • オーリー

    ASKAさん、おつかれさまです