バテた(笑)
2025.03.02
日常
各国で、
「ライブの翌日は剣道の稽古」というスケジュールを組んでもらった。
僕は「音楽」も「剣道」も民間交流だと思っているので、これからも続けますが、今日の台湾での稽古、見落としてる「穴」があった。
朝から稽古だった(笑)
9時半ロビーに集合。
この台湾での稽古のために、京都から同じ歳だけど七段の先生が来られてた。
もちろん、ライブも。
もう、国内ツアーを含めると3回観てくれてる。
昨夜、ライブ後、ちょいと夜更かし。
そして、朝からの稽古はバテた(笑)
自分の夜更かしが原因。
でも、何とかなると思ったこの自信は過信でしかなかった。
バテた・・・。
今日の道場は、僕が稽古に参加するとのことで、子供から大人まで約50人以上が参加。
なるべく、全員と稽古したいじゃん。
1分半を40人。
でも、全員とはできなかったな。
途中、一回「メン」を取って(脱いで)、水分補給で再び。
その後、お食事。
以前語ったように、運動が体力のキャパを越えると運動直後は食事ができない。
すごく贅沢な料理が並んだのだけど、ほとんどお腹に入れることができなかった。
あー残念。
食事を終えて、部屋に戻り写真撮影(それほど長い時間じゃない)
で、撮影後、ベッドに。
すっかり眠り込んでた。
そして、つい先ほどまで「ULAS」の打ち合わせ。
量産が間に合わない。
輸出に向けて「フール・プルーフ設定(計画)」を立てなくてはならない。
「フール・プルーフ設定」なんてものがある事、僕は知らなかったよ。
日本語に訳すと「バカ避け計画」
これはどこの企業も輸出製品には行ってるとのこと。
例えば、口内雑菌を除菌する「mother」
水道水を入れる注入口。
切り込みが入れてある。
あれでも「フール・プルーフ避け」にはならないんだって。
世の中には、世界には、あんな切り込みに、よもや思いもつかないものを落として「使えなくなった」と裁判を起こす人たちがいると。
そのような人たちに対して対策をするために「フール・プルーフ設定」が必要だと。
例え、取説に「水道水以外のものを入れないでください」と書いていたとしても、裁判で負けてしまうケースもあると。
製品開発、そして販売となると、責任元は頭がクラッシュしてしまうね。
まぁ、どこの企業でも行ってるとのことだから、輸出用にはさらに「フール・プルーフ設定」がなされた「金型」作りをしなくては。
その点、音楽だけを作るミュージシャンは楽だ。
音楽には「バカ避け」は必要ないからね。
レコード会社となると、また別でしょうが。
なんて打ち合わせをしながら、体力が戻ってきた。
僕は、やはり夜型人間だなぁ。
台湾の剣士の皆さん、
今日は、楽しい稽古をありがとうございました。
ASKA(2025/3/2 22:54)
-
よーこ
初めてこちらにコメントします
ライブ翌日の稽古!
流石です!
お疲れ様でした😊 -
にゃあちゃん
お疲れさまでした。
夜型人間に〝朝から稽古〟は
そこそこヘビーですよね笑
痛いほどわかります笑
しかも、夜更かしのあとですし😭
音楽も剣道も思う存分続けてください。
こちら、いくら追いかけても〝タリナイタリナイ星人〟ですので、隙間なく続けていただけるとありがたいのです笑
フール・プルーフっていうんですね。そのまんまの言葉でビックリしました笑 地球のどこにでも面倒臭いのがいるんだなぁと改めて☝🏻😂
たくさんの素敵なお仲間がいて、ほんとに私も嬉しくなってます。何もかも全てうまくいく‼︎感しかない笑
そして
早よ早よ帰ってきて
早よ早よ新しい曲たちを
早よ早よ次のライブを
🥰わがままが過ぎますか
🥰Fellowsはだいたいこんなもんです笑
体調崩すことなく
帰ってきてくれますように✨
待ってまーす🥰 -
おひなさま
夜更かしからの朝9時半はキツイですね😂
音楽、剣道での民間交流ができるASKAさんは本当に重要人物です。
ULASも軌道に乗りますように!
集合写真、圧巻ですね✨
左端には可愛い女の子🥰
しかし右端2列目の男の子に釘付けでした😂 -
Kayo
ASKAさん、
マレーシアから台湾公演
ほんとお疲れ様でした。
夜遅くまで活動されてての朝9時集合は…同じく67歳の私…チョット堪えますね(笑)
両国からの熱烈歓迎。
剣士の方達からも熱烈歓迎❤️🔥
さすがASKAさん‼️
地元の熊本以外遠征出来てない私は感謝祭が待ち遠しくて仕方ありません。
私は…そのために来月多焦点レンズを入れる手術をします(笑)
ほんとに! メガネをかけないでASKAさんを見たい一心です!
そういえば私の友達がmothersを買いたいと言って来ました。
昨年秋に脳内出血をして手術もして今自宅療養中ですが、薬を飲んでるからか?口の中が気持ち悪いと言ってるのです。
私がオゾン水の素晴らしさを力説したものですから!
ULASのホームページに行きました。
今在庫があるのか?
ま、ULASに尋ねれば良いのでしょうけど🤭
-
マサコリカ
ASKAさん
わたしも夜型なので疲れは日曜日に出ます。お昼2時に寝て目が覚めたら4時半。そこから、やけに元気になって活動的になってます(笑)
ワンコのマモルは朝は動物病院。わたしよりその後も元気だったけど今はイビキをかいてスヤスヤです♡
ワンコもあんなに大きなイビキをかくとは!😳安心しきってる証拠ですね!
ASKAさんの毎日はわたしよりずっと、ずっと忙しいと思うので、どうぞ、今まで以上にご自愛下さいね。
素敵なお写真、いつもシェアして下さってありがとうございます🍀🩷
-
ShanaFly
朝から稽古だったんですね!
かなり遅くまでXに投稿されてたから、てっきり夜かなと思ってましたが(笑)
それは、バテますよ。( ̄∀ ̄)
しっかり睡眠を取ってくださいね!
かなりたくさん来られたんですね!
>1分半を40人。
それは、無理です。(笑)
バテますね。(^◇^;)
楽しい稽古だったんでしょうね。
(^-^)
ライブ後の楽しみになりましたね!
Xには書きましたが、日本からうちの道場にというか、うちの道場が主催した大会、審査などに来てくださる八段の剣士さん。
その方すごく有名な方らしく、世界剣道選手権で優勝された方だそうです。
「香田郡秀」八段剣士をご存知でしょうか?
Wikiで調べてみたらASKAさんと同学年の方みたいです。私は直接は指導はいただけないでしょうけど、こんな機会はないので、しっかり学んできます。
(^ ^)
「フール・プルーフ設定」
クレーム対応のためなんでしょうね。
モノづくりの方々大変ですよね。
私も以前、製造業の品質課にいましたが、
「ん?」というクレームがきてました。( ´_ゝ`)
何をやっても、クレームする人はしますね。
ヨーロッパなどは分かりませんが、アメリカは特に。
稽古もライブも、充実されていて良かったです!
(・∀・) -
ぽん
ASKAさん こんばんは🌛
大阪は雨が降ってますよ
剣道の稽古中かなーと思ってたけどまさか朝だったとは!(日曜だからかな)
ASKAさんどんな体力してるんですか?!
バテても予定通り動いたんですね
さすがです🫡
明日あたり京都にお帰りですか?
しばらくのんびり出来るといいですね😋
ブログありがとうございまーす💕 -
マオちゃんこと育代
ASKAさん、こんばんは。
ライブ、剣道の稽古、お疲れ様でした🙇🏻♀️
でも、ASKAさんは本当に体力がありますね✨
私だったらライブの翌日に剣道の稽古をする
自信も体力もきっと無理だと思います💦
ASKAさんは声量だけでなく、体力も!
お化け級だと思います✨✨✨
難しいことはよくわかりませんが、ulasの商品が
世界中で使われるようにいろんなことが上手くいくと良いです🍀🍀🍀
そう言えば、今日のX、麒麟地震研究所のポストのグラフも気になりました。
私は毎日、レッサーさんの動画も観ていますが
かなりの確率で条件が揃ってきているみたいです😰
今年は奇数年と重なっていますので大地震が起きる可能性があると思って過ごさないとですね。心にも準備の備えですね。
ASKAさんも本当にお気をつけてくださいね🙇🏻♀️🍀 -
Room0622
去年の3月下旬に台北に行きましたが30度超えでした。
今時分が一番よい気温かと。
食べ物も美味しいし親日家だし。
遠くない将来にまた台湾ライブお願いします🙇 -
フジりん
子供たち、良い笑顔ですね☺️