2つの国
2025.03.04
日常
マレーシアでは、その街の賑やかさから、そこでは都会を感じたけど、
そのまま台湾入りすると、台湾(台北)は大都市だった。
今日は昼間、その大都市を感じる場所での撮影を避け、古き良き台北での一角で撮影をしてきました。
そして、そのまま空港へ。
空港に着いたら「何事?」となるような、台湾のファンの方々が。
僕は、車から降りれなくなり、航空会社社員が車まで来てくれ、僕のパスポートと僕の顔を照合。
カウンターの手続きを省略してくれた。
台湾スタッフは、空港まで来てくれていた方々に、
「サインは無し!通路を作ってください!」
と、投げかけ、僕は台湾空港の荷物検査までスムーズに行けました。
90年代に行っていたアジアツアーを思い出したよ。
違っていたことは、サインに応じなくても不満や怒りを表す人がいなくなってたこと。
あの当時は、集まってくれた方々にサインをするのが僕らのような立場の者の仕事(習慣)でもあったからね。
皆さん、荷物検査まで静かに温かく見送ってくれました。
「謝謝!再見!」と手を振ったよ。
中に入って少しだけゆっくりしていたら、ひとりの青年から声をかけられた。
「札幌第一高校剣道部、ASKAさんの後輩です!」
「ん!?」
「尾崎先生から、いつもお話伺っていました」
ああ、その名前が出たら間違いないワ(笑)
嬉しい偶然だった。
広々とした空港内での一コマ。
空港の窓から見えた景色。
そして搭乗。
自分の席に座り客室乗務員からの食事をお断りした後、
そのまま、もう羽田上空まで眠り込んでた。
飛行機が飛び立ったのも知らない(笑)
マレーシア〜台湾、2つの国。
10日間の旅。
東京に戻ったら、東京は更に大都市だった。
やはり日本に帰って来るとホッとするよ。
ASKA(2025/3/3 24:11)
-
ユカリン☆
お帰りなさいませ😊❤️
南国からのお帰りで東京の寒さは きつくないですか😅
他国で 綺麗な景色を見て感動するけど
やっぱり!東京タワー🗼を見たら ほっとするんじゃないですかねぇ〜😊
長旅 お疲れさまでした❤️
-
umeko
お疲れ様でした。
次の公演までの間はKANタービレやblu-rayを観ながら待ちたいと思います。
おつかれを解いたら、新曲の進捗具合も聞きたいと思う、欲張りさんなFellowsです。
またお土産話お待ちしてます。 -
桃花
ASKAさん、おかえりなさい💚
急に寒くなりましたので、風邪などにお気をつけて下さいね。
ASKAさんの東京タワー🗼を見るとなぜかホッとします☺️
-
ニックネーム
おかえりなさい〜
台湾の情熱すごかったですね、
あいされてますな
ASKAさんの見ないと1日が終わらない〜
フィリピンから応援してます。 -
マダムプー子
ASKAさ〜ん
ご無事でおかえりなさい。
90ねん代に戻ったような人気ですね
嬉しいですね☺️
いつもの東京タワー
ゆっくり休んでくださいね
またマレーシアと台湾のお話聞かせてください。
おやすみなさい😴 -
mamemin
あっ😂
ASKAさんおかえりなさい!
ASKAさんの帰りを待ち焦がれ過ぎて
こっち、雪降っちゃいました🌨️。
ASKAさんはもう世界のASKAさんって
思ってるけど、
やっぱり帰って来てくださると
こんなにも嬉しい😭。
ASKAさんが日本にいると
Fellowsもホッとします。
今日はひとまずゆっくり
おやすんでくださいね😴。 -
秋の空
ASKAさん お帰りなさい🗼
そして長旅お疲れ様でした☕💕
この旅が、どんどん次に繋がっていくのですね🌈
気持ちは国際フォーラムに飛んでいきそうです🥰 -
ミル
ASKAさん♡おかえりなさい(*ˊ˘ˋ*)
素晴らしいライブと旅になり本当に良かったです(*^^*)
ASKAさんが日本に帰ってきてくれたと思うだけで嬉しいです♡
今日も東京タワーが綺麗ですね☆。.:*・゜
美味しい物食べてゆっくりされてくださいね(*ˊ˘ˋ*) -
名前はまだ無い
お疲れさまでした。
素晴らしいアジアツアーとなりましたね。
終始、お写真ありがとうございました。
お陰さまで日本にいながらも、マレーシア🇲🇾と、台湾🇹🇼を楽しむことができました。
無事に日本に戻られて、私も安心しています。
いつもの東京タワーの灯りの下、ゆっくりとおやすみくださいね🗼
おやすみなさい🌔 -
まみ
おかえりなさい、ASKAさん✨
お疲れ様でした。
2つの国での大成功、おめでとうございます👏