「忙しい」とか「大変だ」とか言ってるうちは、そうでもない
2025.03.18
共有
東京、花粉がすごいね。
毎年の花粉による症状は「鼻水」「目の痒み」。
僕の場合はね。
「STONE」は、喉に来てて今日はずっと咳をしてた。
今年、僕は「鼻水」がないです。
目の痒みだけ。
それも「左目」だけ。
今日は「鼻麗」をバッグに入れていくのを忘れたものだから、ずっと左目をゴシゴシしてた。
先ほど、京都に戻り、まず最初に目の周りに鼻麗を擦り込んだ。
いつもなら、すぐに痒みが治るのだけれど、何せまぶたが腫れてしまってるので、効きが悪い。
今年の花粉は、何か種類が違う気がしない?
何で鼻水が出ないんだろう?
目だけが異様に痒い。
それにしても、なんだ?
この日本を含めたこの世界情勢。
無茶苦茶なことになってるじゃないか。
それでも、これはまだ入り口なのかもしれない。
日本では、N国党の「立花」氏が暴漢に襲われるし、それに至る経緯も変。
と、書いてる間に痒みが治ってきた。
今年2025年、僕は「騒乱の年」と書いた。
僕の仕事も「騒乱」だー。
4月いっぱいで、ひとまず完結の予定だったところが、諸事情で8月までずれ込んでしまった。
8月から「感謝祭」となり、みなさんとの時間をゆったりと楽しむ予定だったのだけれど、「ゆったり」にならないみたいです(笑)
そんな今年の夏には、来年行う「企画モノ」のイベントの発表があります。
これは2年前から、楽しみにしてたモノ。
でも、これ、当初は来年の年明けに行う予定だったんだよなぁ。
スケジュールがひとつずれると、どうにも身動きが取れなくなる。
僕の仕事におけるスタンスは「3年先のスケジュールを埋める」。
これは、デビュー間もなくしてからずっと守って来ました。
ざっくりでいいんだよ。
3年先の自分が見えてることが大事。
今、いちばん大変なのはマネージャーたちだなぁ。
小さなモノ(仕事)の移動ではなく、大きな箱を入れ替えたりずらしたりしなくてはならないんだから。
僕と一緒に「騒乱」です(笑)
次のツアーは、もうすでに会場を押さえてあるからさ。
ツアークルー、そしてサポートメンバーも。
これは動かせない。
さてさて、早く、安心してこのレールに戻らなきゃ。
「オマエは定年がなくていいよなぁ」
と、友人たちから言われる。
ホント、そうだ。
「忙しい」は、恵まれてるということ。
なので、ここで「忙しい」とか「大変だ」とか言ってるうちは、そうでもないということです。
こうやって書きながら頭を整理しようとしてるぐらいのことだから。
70歳になった時、3年先のスケジュールはどうなってるんだろう(笑)
それを考えると、やれる時には少々無理をしてでもやらなきゃね。
そんな打ち合わせを、今日行って来ました。
今朝、家を出る時、父はすでに韓国ドラマ「ペントハウス」を観てた。
先ほど家に戻ったらシーズン1の「26話」まで来てた。
まだまだだ☺️
「ペントハウス」はシーズン3まで、中だるみがないから。
今日は、もう作業はしません。
ASKA(2025/3/18 23:17)
-
麻也子
私も、今年は鼻水くしゃみより、皮膚にくるんです。痒くて痒くて。顔と首が。
27日まで待てなくて、今日皮膚科に行ってきました。 -
Gamo
花粉こちら広島も酷いです 今日は夕方から雨でなんとか乗り切りました 名古屋のライブドキュメントで追ってくれたやつを映像化してくれたら嬉しいです ツアーとは違うなにかを見たいです
-
ニャン野じろ
ASKAしゃん💗
私も目が痒くて痒くて…
鼻水はあまりないのです。
おんなじでうれぴ〜🤗💕🍀 -
reon
🙌🙌🙌わーい更新🙌🙌🙌九州は、雨です…車が汚いから…何か飛んでる