「忙しい」とか「大変だ」とか言ってるうちは、そうでもない
2025.03.18
共有
東京、花粉がすごいね。
毎年の花粉による症状は「鼻水」「目の痒み」。
僕の場合はね。
「STONE」は、喉に来てて今日はずっと咳をしてた。
今年、僕は「鼻水」がないです。
目の痒みだけ。
それも「左目」だけ。
今日は「鼻麗」をバッグに入れていくのを忘れたものだから、ずっと左目をゴシゴシしてた。
先ほど、京都に戻り、まず最初に目の周りに鼻麗を擦り込んだ。
いつもなら、すぐに痒みが治るのだけれど、何せまぶたが腫れてしまってるので、効きが悪い。
今年の花粉は、何か種類が違う気がしない?
何で鼻水が出ないんだろう?
目だけが異様に痒い。
それにしても、なんだ?
この日本を含めたこの世界情勢。
無茶苦茶なことになってるじゃないか。
それでも、これはまだ入り口なのかもしれない。
日本では、N国党の「立花」氏が暴漢に襲われるし、それに至る経緯も変。
と、書いてる間に痒みが治ってきた。
今年2025年、僕は「騒乱の年」と書いた。
僕の仕事も「騒乱」だー。
4月いっぱいで、ひとまず完結の予定だったところが、諸事情で8月までずれ込んでしまった。
8月から「感謝祭」となり、みなさんとの時間をゆったりと楽しむ予定だったのだけれど、「ゆったり」にならないみたいです(笑)
そんな今年の夏には、来年行う「企画モノ」のイベントの発表があります。
これは2年前から、楽しみにしてたモノ。
でも、これ、当初は来年の年明けに行う予定だったんだよなぁ。
スケジュールがひとつずれると、どうにも身動きが取れなくなる。
僕の仕事におけるスタンスは「3年先のスケジュールを埋める」。
これは、デビュー間もなくしてからずっと守って来ました。
ざっくりでいいんだよ。
3年先の自分が見えてることが大事。
今、いちばん大変なのはマネージャーたちだなぁ。
小さなモノ(仕事)の移動ではなく、大きな箱を入れ替えたりずらしたりしなくてはならないんだから。
僕と一緒に「騒乱」です(笑)
次のツアーは、もうすでに会場を押さえてあるからさ。
ツアークルー、そしてサポートメンバーも。
これは動かせない。
さてさて、早く、安心してこのレールに戻らなきゃ。
「オマエは定年がなくていいよなぁ」
と、友人たちから言われる。
ホント、そうだ。
「忙しい」は、恵まれてるということ。
なので、ここで「忙しい」とか「大変だ」とか言ってるうちは、そうでもないということです。
こうやって書きながら頭を整理しようとしてるぐらいのことだから。
70歳になった時、3年先のスケジュールはどうなってるんだろう(笑)
それを考えると、やれる時には少々無理をしてでもやらなきゃね。
そんな打ち合わせを、今日行って来ました。
今朝、家を出る時、父はすでに韓国ドラマ「ペントハウス」を観てた。
先ほど家に戻ったらシーズン1の「26話」まで来てた。
まだまだだ☺️
「ペントハウス」はシーズン3まで、中だるみがないから。
今日は、もう作業はしません。
ASKA(2025/3/18 23:17)
-
みわ
近所の耳鼻科は15時に予約して、診察が終わったのは19時半を回っていました。
今年は例年よりも強めのお薬をいただきました。
鼻麗は今年の救世主ですね。
「忙しい」は恵まれているということ。
気持ちが楽になりました。
私もすごく恵まれています! ASKAさんのステージを観られるように頑張ります。 -
GOO
❤️🔥
-
abcravel
昨日は東京にいらしたのですね。
確かに今年は目がやたらに痒いです。
鼻麗を目の周りに〜⁈
あまりアレルギー用目薬を使いたくないので、私も試してみたいです♪♪♪
騒乱状態のASKAさん、沢山の楽しみをありがとうございます😊
三年先の自分、何度も伺った言葉ですが響きます。 -
ccann
スケジュール変更になったら見直し、調整することがたくさんありますよね。
そんななか追加公演を決めてくださり、感謝しています。
一気見するお父様お若いですね。
私、途中で寝ちゃいます😃💦 -
☆★MAY★☆
ASKAさん、おはようございます。
そして、お疲れ様です。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
花粉症、鼻炎、
悩みですね...。
コンタクト使用してる私は、目薬は手放せません💦
8月は感謝祭...
来年行う「企画モノ」なんだろう…🤔💭
2025年は、騒乱の年...(きゃぁぁぁ)
3年先のスケジュール...
お父様、既に「ペントハウス」を見始めたんですね。
さすがは「一気見親子」ですね!!( ̄▽ ̄)ニヤリッ
でも、あの面白さ…
一気見しちゃいますよね。
次は、何観るんでしょうかね。 -
ゆか
今、甲子園を観ていたら、応援の吹奏楽団が「パラダイス銀河」を演奏してました。
仕事に行く前の少しの時間、、
なんだか嬉しくなりました(^O^)/ -
四つ葉のクロバー
ASKAさんお疲れ様です☕️
今年の花粉症、痒み特に左目ですかぁ〜。鼻麗を塗ると痒みがとまるのですねッ⁉︎
購入しましたら、お試ししてみます✨
鼻水と喉の時はイベルメクチンを飲み、痒みには外出からも戻りましてオゾン水(familiaで)をお顔にシュと吹きかけて凌いでました💦
打ち合わせでしたかぁ…
スケジュールが大変なのですね
先への嬉しいお楽しみ〜🎶💓
よろしくお願いいたします✨🍀
起きがけに冷えた朝〜と感じてましたが都内でも雪降ってるんですぅ💦今日は積もらないようにと願いたいですッ✨ -
はらっぱ
ASKAさん
おはようございます!
私はいつも目が
ゴロゴロしたり痒くなったら
水で顔をバシャバシャ洗います。
お化粧してる時は我慢ですが…
鼻水が出ても
「気のせい!一時的なもの!」
と思い込んでお薬も飲んでません。
以前眼科でアレルギーと診断され
目薬が処方されましたが
「これ使ったらアレルギーだと
認める事になってしまう!」と
一度も使わずに捨てました😝
兄のように慕ってた方に相談すると
「目が痒くなったら
水で顔を洗えばいいよ」と
言われたので、そうしてます。
なので今でも平気です😁
「思い込み」大事ですね!
そして「負けん気」も💪✨
まぁここはド田舎だから
水も空気も綺麗だから!
なのもあるかもですね…
都会は目も鼻も辛そう…😓
これからもASKAさんの
ご活躍と成功を祈ってますよ🙌✨
そして…
やっぱりお父様も一気見!
親子で一緒だ〜😂 -
さな子
私も今年、左目だけ痒くて仕方ないんです。なんでだろうと不思議で。
でもASKAさんと一緒だー💓とハイテンションです🤭
そんな中でもASKAさんの稼働は続きますね💪ゆっくりとはなかなか私達がさせてあげられないですね、だってASKAさんが生きがいですから😊
きっと70歳になっても変わらずにその先の3年を考えておられると思いますし、そうであって欲しいです🙋その年齢にしかないまた新たな魅力のASKAさんに出会えるのが楽しみですから🩵
お父様、ずっと一気見、すごい集中力ですね、尊敬します。 -
ノジー
おはようございます。
明日はお彼岸ですが、寒の戻りで大変冷え込んでいるようです。
お忙しいと思いますので、体を大切に活動されてください。
自分ごとで恐縮ですが、花粉症にはなったことがありません。
このさき、なるかもしれないですが…。
乾燥の季節は、ずっと鼻の中が傷だらけなのでワセリンや馬油を塗ってますね。
新曲、心待ちにしています。