「忙しい」とか「大変だ」とか言ってるうちは、そうでもない
2025.03.18
共有
東京、花粉がすごいね。
毎年の花粉による症状は「鼻水」「目の痒み」。
僕の場合はね。
「STONE」は、喉に来てて今日はずっと咳をしてた。
今年、僕は「鼻水」がないです。
目の痒みだけ。
それも「左目」だけ。
今日は「鼻麗」をバッグに入れていくのを忘れたものだから、ずっと左目をゴシゴシしてた。
先ほど、京都に戻り、まず最初に目の周りに鼻麗を擦り込んだ。
いつもなら、すぐに痒みが治るのだけれど、何せまぶたが腫れてしまってるので、効きが悪い。
今年の花粉は、何か種類が違う気がしない?
何で鼻水が出ないんだろう?
目だけが異様に痒い。
それにしても、なんだ?
この日本を含めたこの世界情勢。
無茶苦茶なことになってるじゃないか。
それでも、これはまだ入り口なのかもしれない。
日本では、N国党の「立花」氏が暴漢に襲われるし、それに至る経緯も変。
と、書いてる間に痒みが治ってきた。
今年2025年、僕は「騒乱の年」と書いた。
僕の仕事も「騒乱」だー。
4月いっぱいで、ひとまず完結の予定だったところが、諸事情で8月までずれ込んでしまった。
8月から「感謝祭」となり、みなさんとの時間をゆったりと楽しむ予定だったのだけれど、「ゆったり」にならないみたいです(笑)
そんな今年の夏には、来年行う「企画モノ」のイベントの発表があります。
これは2年前から、楽しみにしてたモノ。
でも、これ、当初は来年の年明けに行う予定だったんだよなぁ。
スケジュールがひとつずれると、どうにも身動きが取れなくなる。
僕の仕事におけるスタンスは「3年先のスケジュールを埋める」。
これは、デビュー間もなくしてからずっと守って来ました。
ざっくりでいいんだよ。
3年先の自分が見えてることが大事。
今、いちばん大変なのはマネージャーたちだなぁ。
小さなモノ(仕事)の移動ではなく、大きな箱を入れ替えたりずらしたりしなくてはならないんだから。
僕と一緒に「騒乱」です(笑)
次のツアーは、もうすでに会場を押さえてあるからさ。
ツアークルー、そしてサポートメンバーも。
これは動かせない。
さてさて、早く、安心してこのレールに戻らなきゃ。
「オマエは定年がなくていいよなぁ」
と、友人たちから言われる。
ホント、そうだ。
「忙しい」は、恵まれてるということ。
なので、ここで「忙しい」とか「大変だ」とか言ってるうちは、そうでもないということです。
こうやって書きながら頭を整理しようとしてるぐらいのことだから。
70歳になった時、3年先のスケジュールはどうなってるんだろう(笑)
それを考えると、やれる時には少々無理をしてでもやらなきゃね。
そんな打ち合わせを、今日行って来ました。
今朝、家を出る時、父はすでに韓国ドラマ「ペントハウス」を観てた。
先ほど家に戻ったらシーズン1の「26話」まで来てた。
まだまだだ☺️
「ペントハウス」はシーズン3まで、中だるみがないから。
今日は、もう作業はしません。
ASKA(2025/3/18 23:17)
-
ぴろりん
お父様、長く京都におられるんですね。嬉しいです。桜🌸が咲く頃には福岡に戻られるのでしょうか。せっかくなので、京都の桜を観ていただきたいです。
ASKAさんのエネルギッシュな活動ぶりは、3年先を考えているからだなと、いつも思っています。私も、そんなふうにできたらと思いますが、なかなかできません。なので、ASKAさんの3年先の活動を楽しみにがんばります。ひとまず、今年のライブハウス、追加公演、感謝祭…を楽しみに1年乗り切ります。
定年か…
ASKAさんの定年はないけど、ASKAさんのまわりのスタッフさんは、定年あるのかなあ。気になります。 -
こず
おはようございます、ASKAさん🙋
花粉症は辛いですね😓
私も花粉症をもっているので対策をして、気をつけていきます。
来年のスケジュールもいっぱいですね😉✨
「企画モノ」は何かな?
次のツアーも楽しみにしています😍 -
花*花
こちらは、この時期に雪でございます。
春間近の雪に名前はあるのでしょうか!?幸い私は、杉やヒノキだらけの場所に生活してますが、花粉症になった事がないんですよ。家族は酷い花粉症持ちですが私は何故か無いんですよー。でも、黄砂と気温差はくしゃみ🤧が何回もでます、眠れる時にぐっと寝てお目々を休ませてあげてくださいね。
孫殿とファンの為にもずっとパワフル爺様でいて下さいね。 -
tori-shige
私も結構目がかゆくなりました。
たぶんケムトレイルが原因ではないかな?と思っています。
昨日かえってきたら撒いた後の雲がありましたよ。
でもビタミンDを強化したのでだいぶマシになりました。
あとは鼻と目を洗うしかないですね。
-
クレマチス
昨夜あまりに喉が痛いので、ついに耳鼻科処方のトランサミンを飲みました。今朝、起床時、いくらか楽です。
朝食の前にツムラの漢方19番小青竜湯飲みます。くしゃみ、鼻水に即効です。
どうしようもないのが、目の痒み。目薬つけても無駄、全く効かない。
毎年の事ですが、今年は特にひどいです。アレルギー体質だから、諦めるしかないのでしょう。
「鼻麗」が手元に届く頃は今年の花粉症は終わっていますね。残念です。
眼科の先生が勧めてくれたのはアレジオンの目の周りに塗るクリームですが、目に入ったらダメらしいので、お断りしました。ただひたすら耐えます。
ASKAさんの花粉症がこれ以上ひどくならないように祈ってます。
色々お仕事頑張ってください。
-
ひろこ
目痒いですよね。一度かきはじめると刺激されてまた痒くなっちゃいます💨
ASKAさんの場合左目だけ感じちゃうんですね。とても感じすぎるぅ♪ですね。
それにしても鼻麗を擦り込むとはなるほどなと思いました。「自分仕様で。」ですからね。
時々ブログに出る「企画モノ」。なんだろうな。想像つかない。
楽しみにしてますね。 -
ShanaFly
今𝕏を見たら、またテスラのディーラーが狙われて、車を燃やされてる動画が出てました。
今年、「騒乱の年」「波乱の年」ですね。
今年の7月は、参議院選挙がありますよね。
アメリカは、トランプ政権に返り咲き、少しずつ変わってきました。日本はどうなるんでしょうか。
地震も気になりますし。
まだまだ落ち着けない日々ですね。
お父さま、京都での生活は慣れてきたのでしょうか。
(^^)
京都は車より、ゆっくりと歩きたくなるところですね。
桜も咲き始めたのでしょうか。
良い時間を過ごされているようで、良かったです。
(・∀・) -
ShanaFly
東京に行かれてたんですね。
お疲れ様です。
花粉、そちら酷いんですね。
アメリカは、というか、私は特にまだ何も感じてはないです。
オゾン水で目を洗ってみてはどうでしょうか?
目をこすると、知らずのうちに菌などが目に入ってしまいますしね。
立花さんの件、気になりますよね。ナタで切りつけたようですが、あんなにも血ってつかないものなんでしょうかね。真実は、明らかにはならないでしょうけど。
企画モノ、なんでしょう。(o^^o)
来年のツアーに、今年はディナーショーもあるんでしょうか?
いろんなスケジュールが詰まっているんですね。
健康に、安全に、すべて行えますように。
(^-^)
歌詞書き、進んでますか?
アルバム?新曲?
楽しみにしています! -
波恵(おなみ)
ASKAさん、こんばんは!移動お疲れ様です。
お忙しい中更新ありがとうございます。
「3年先のスケジュール」Felloweは3年先まで楽しみが約束されていることなんてすね(^^)。お知らせお待ちしています。今年の夏に来年行う「企画モノ」のイベント発表…気になる?
感謝祭、ライブハウス、イベント楽しみです。
お父様、「ペントハウス」をご覧になられたのですね!。
ゆっくりおやすみください!
-
reeka
こんばんは。
お出かけ(打ち合わせ)してたんですね。
ASKAさんにとっては2年越しの年始のイベントとは?なんでしょう?
そしてお父様のドラマ一気見、すごい集中力ですね。たしかに、「ペントハウス」面白かったですもんね。途切れさせたくないくらい。
今はまだ起きてるでしょうけど、もう少ししたらおやすみなさい♥️ですね。