初めてのご招待〜アストンマーティン東京

2025.03.22

興味

ブログを書き始めて、もう今年で9年になるのかな?

このブログで車の話(車種)をしたことはほとんどないです。

それは、僕が車に詳しくないから。


車は綺麗な車(顔立ち)が好き。

流線型が好きですね。


昨日は、私用で名古屋日帰り。

今日は、「アストンマーティン東京」のイベント(青山ショールーム)からご招待を受け、今、京都に戻る途中です。


今日は、国産車の話はとりあえず置いといて、車に詳しくない僕が、これまでこのブログでいちばん多くその名を出してきたのが「アストンマーティン」。

何が惹かれるかって、他にはない流線型とその存在感。

イギリス車。


僕はやっぱりイギリスと縁があるのかなぁ。

ま、そんな話は今日はどうでもいいや。

今日、10時から始まったイベント(車種公開)。

僕は、13時ごろショールームに着いた。

ご招待された方々、もういらっしゃってたね。


感想

ま、すごいや・・・。

何?この光沢感。

乾いてるのに濡れてない?


車内


色に統一感があるから、一見同じ車に見えるけど別車種だからね。




地下に降りてみた。

並んでる、並んでる。


やっぱり、全部どれも好きだ。

車に詳しい人は、細部のレポートが欲しいのだろうけど却下。

僕には無理。

これは、本日のイベントではない車種だろうけど、あまりにも綺麗だったので。

なんかさ、ズルくない?

オレに(笑)

アストンマーティンって、このように色が豊富で、そして内装、拘りの外装も自分仕様にオーダーできるらしい。


東京滞在時間3時間もなかったかな。

でも、僕には刺激的だった。


購入するの?

バカ言ってんじゃないよ。

バカ言ってしまうじゃん😱


どんな世界にも「King of King」って言われる人、モノっていうのがある。

車好きの人たちが集まっても、必ず名前が出てくる車。

そんな中に混じって、

「どこが好きなんですか?」

と、聞かれても

「顔が好き」としか言えない。


この発言、切り取られたら、今では問題発言。

でも、ずっとここではそう語ってきた。


年齢的には、確かに僕の世代の人が大人に優雅に乗る車ですね。


「ここから楽しむアストンマーティン」


ASKA(2025/3/22 16:45)

P.S.


着物でお迎えのプロデュース。

イキでした。


コメント
  • めいたくママ

    ASKAさん、こんばんは🌙

    アストンマーティンのイベントへ行っていらしたのですね✨
    本当に素敵ですね〜😍😍
    そして、どれもASKAさんに似合ってしまってズルいです😆

    お着物でのレセプションも、イキで素敵ですね✨✨
    奏さんの奥様、とっても綺麗です💓
    私も久しぶりに、お着物を着たくなりました🤗

    短いお時間でしたが、ASKAさんが東京にいらっしゃっていたと知ると、それだけでうれしいです💓

    お疲れさまでした✨✨

  • ニャン野じろ

    車はサッパリわかりゃないけど、綺麗な流線型と綺麗なお色は分かります!ホント、素晴らしく美しい✨
    ASKAしゃん、バカ言ってしまってもいいんじゃないかにゃ🐱
    写真のお顔が“魅せられた〜”っていうお顔かも…🤭🤭

  • ねね&杏寿

    こんばんは。
    右ハンドル、運転出来そう?
    長らく左ハンドルだったみたいですけど。
    車内は2人乗り?
    それでも広めで乗り心地は良さそう。
    トランクには、
    防具袋と竹刀袋を載せるスペースは
    こうした高級なお車にはあるのかなぁ?

    こうしたプライベートなこと
    「覗いちゃっていいのかなぁ~」って思いながら、
    なんだかとても嬉しいです。
    アストンマーティンとASKAさんの共演というのも
    変だけど、でもそう言いたくなるくらい、
    この共演のラグジュアリーなんだけど
    気持ちがあたたかくなる感じがいい。

    “いつものASKAに戻った”感じがするようで。

    ASKAさんのスケジュール的には
    大変だったのでしょうけど、
    ご招待されて良かったですね。

    お車を買うか買わないかは自由。
    それにしても、
    ASKAさんの買い物の仕方って
    粋がいいよね、
    きっぷがいいとも言うのかなぁ。

    昔、古舘伊知郎さんの番組で
    「渋谷の喫茶店で頼んでないのに
    コーヒーが出てきて、
    それが“(値段が)高い!”」って
    ちょっと怒りぎみに話していたASKAさんがね(笑)

    好きなモノに囲まれて
    しあわせに毎日過ごしてね。

    こうしたお車が似合うASKAさんでいてくれて
    なんか嬉しいです。
    たくさんの写真をありがとう


  • HIROMI

    息子さんの奥様かしら?とてもお綺麗です。車も素敵。

  • keikoメーン

    日本の心 とても奥が深いですよね!
    例えば食事会の席 ゲストは上座 集合写真も上座で というのが私は落ち着くのですが 今の方は(そんなに若くない)幹事さん。エスコートがデタラメで
    とても違和感を感じました。
    上座にコートハンガーがあリ 途中から場所を変えることもできない雰囲気…セッティング エスコートはとても大切です。 よね。

    お着物はましてです。
    わかる方には 違和感が〜。
    あ~綺麗でかわいいだけにもったいな〜…と私も…。
    車が一流なだけに着付けが決まっていたら言うことないのですが…😄
    ASKAさんにいったところで困っちゃうかもですが この次のために。
    あしからずです。

  • maruta

    カッチョいいけど目つきの悪いジンベイザメみたいにも見えます。

  • 推理小説は最後から

    買っちゃえ!!

  • grazia

    私は子供の頃から、丸い目をした車が好きです✨車の顔の好みってありますよね!
    そして色がこんなにたくさんあるんですねー、どれも魅力的な色味✨
    人は「縁」ですが車も「縁」だなって思います!

  • マオちゃんこと育代

    ASKAさん、こんばんは。

    光沢感のある本当に素敵なお車ですね✨

    好きな車を見るだけでも気持ちが上がりますよね😊💕

    素敵なお車と綺麗なお着物姿の女性と照れてるASKAさんのお写真のアップ🚙✨
    ありがとうございます😊💕


    先程、ULASからVer.3のお知らせがきました。
    詳しい詳細は26日とありました。

    私はVer.1を使用していますが、Ver.3はどこをどんな風に改良されているのか気になります😊🍀
    下取りサービスがあるのにも驚きました‼︎✨😊

  • マルス

    アストンマーティンは本当にカッコいい。

    お家買えちゃいますね🏠
    縁はないけど、いつか乗ってみたい😎