初めてのご招待〜アストンマーティン東京

2025.03.22

興味

ブログを書き始めて、もう今年で9年になるのかな?

このブログで車の話(車種)をしたことはほとんどないです。

それは、僕が車に詳しくないから。


車は綺麗な車(顔立ち)が好き。

流線型が好きですね。


昨日は、私用で名古屋日帰り。

今日は、「アストンマーティン東京」のイベント(青山ショールーム)からご招待を受け、今、京都に戻る途中です。


今日は、国産車の話はとりあえず置いといて、車に詳しくない僕が、これまでこのブログでいちばん多くその名を出してきたのが「アストンマーティン」。

何が惹かれるかって、他にはない流線型とその存在感。

イギリス車。


僕はやっぱりイギリスと縁があるのかなぁ。

ま、そんな話は今日はどうでもいいや。

今日、10時から始まったイベント(車種公開)。

僕は、13時ごろショールームに着いた。

ご招待された方々、もういらっしゃってたね。


感想

ま、すごいや・・・。

何?この光沢感。

乾いてるのに濡れてない?


車内


色に統一感があるから、一見同じ車に見えるけど別車種だからね。




地下に降りてみた。

並んでる、並んでる。


やっぱり、全部どれも好きだ。

車に詳しい人は、細部のレポートが欲しいのだろうけど却下。

僕には無理。

これは、本日のイベントではない車種だろうけど、あまりにも綺麗だったので。

なんかさ、ズルくない?

オレに(笑)

アストンマーティンって、このように色が豊富で、そして内装、拘りの外装も自分仕様にオーダーできるらしい。


東京滞在時間3時間もなかったかな。

でも、僕には刺激的だった。


購入するの?

バカ言ってんじゃないよ。

バカ言ってしまうじゃん😱


どんな世界にも「King of King」って言われる人、モノっていうのがある。

車好きの人たちが集まっても、必ず名前が出てくる車。

そんな中に混じって、

「どこが好きなんですか?」

と、聞かれても

「顔が好き」としか言えない。


この発言、切り取られたら、今では問題発言。

でも、ずっとここではそう語ってきた。


年齢的には、確かに僕の世代の人が大人に優雅に乗る車ですね。


「ここから楽しむアストンマーティン」


ASKA(2025/3/22 16:45)

P.S.


着物でお迎えのプロデュース。

イキでした。


コメント
  • kay

    カラフルな色見本のお写真を見て
    「ASKAさんにはこの色がお似合いになりそう〜」
    …と選んでいました。
    想像はタダです!笑

  • 月の妖精ちゃん

    お疲れ様でした。
    本当にASKA様も車もカッコイイ~ですね~。

  • ミル

    ASKAさん♡お疲れさまです(*^^*)

    私も車のことはあまり分かりませんが、圧巻ですね!!
    素晴らしいです!!綺麗です(*^^*)
    予言・・・ASKAさん、アストンマーティン買っちゃうでしょう(˶ᐢᗜᐢ˶)
    ブルーも綺麗ですね!

    お着物でお迎えなんて素敵ですね(*ˊ˘ˋ*)
    義理の娘さま、美人さんですね(^^)


  • askaTomo(Tomomi)

    大人のできる人が乗るクルマのイメージ✨✨

    askaさんにピッタリでございます👍

  • ゴールダスト

    ASKAさん、ドライブイメージの楽曲作りそう!

  • ☆★MAY★☆

    ホントに、綺麗な車✨
    素敵ですよね!!٩(๑>ᴗ<๑)۶

  • ♡えみ♡

    ASKAさん、こんにちは♪

    アストンマーティンは勿論ASKAさんも素敵です♡

  • アントン

    スゴい世界ですね😯

  • ちょっちゃん

    素敵なお車ですね💕︎

  • アッキ

    圧倒的存在感!王者の風格!という言葉が似合いそうな感じですね。確かにアストンマーティンは成功者、勝ち組が好む車って思えます。流線型のボディラインいいですね👍