「Fellows感謝祭」

2025.03.28

共有

発表になりました。


コメント

「ASKAさん、感謝祭はFellows会員全員と以前ブログでおっしゃっていたので、全員が参加できるものだと思っていましたが、やはり抽選なんですね😭😭😭😭😭」


え?

そうなの?

そっかぁ。

感謝祭の話が始まった頃、全員参加できるよう会場を押さえていたのだけど。

日本の人口は「東名阪」だけで約5割。

「東名阪」だけは複数回、行うことになってます。


「抽選」かぁ。

ごめん、最新情報は聞いてなかった。


四国、中国地方、今回、行けなくて申し訳ない。

ただ、まだ行ける方法が残されてます。

皆さん、頑張って「Fellows」を増やしてください。

この際「ねずみ講」使ってでも良いです←やめろ!


四国、中国地方、

C&Aの時からなんだよなぁ。

ライブが「即完」でも、それとは別のようです。

でも、「Fellows」になってもらいたいよね。

いろんな事ができるようになる。


それは、僕の仕事だ。


ASKA(2025/28 20:13)

コメント
  • 桃花

    Fellows感謝祭、ありがとうございます💚
    そっか、Fellows増えたらいろんなことが出来るのか…🤔
    増えて欲しいけど増えて欲しくない‥と、いう複雑なオトメゴコロでした😂
    →わがままでごめんなさい(笑)
    いっぱい愛でいっぱい…な、時間にしましょうね💚

  • 美琴

    感謝祭の抽選…緊張します💦
    どうか当たりますように✨

    ASKAさんのファンになって
    Fellowsになって本当に良かった…✨といつも思っています😊

  • シソッパ

    ASKAさん、ご本人がチケット先行販売が「抽選」という事を知らなかったんですね。😅
    イベンターとの兼ね合いか何か何ですかね。「抽選」となってるのは。
    ま、4月28日になったらチケット先行販売が開始されるので、「当選」出来ます様に。

    出来る事なら「Fellows感謝祭」のボランティアスタッフを「Fellows会員限定」で募集するってのは面白くありませんか?😅
    「モギリスタッフ」「グッズ販売スタッフ」「駅から会場までの誘導スタッフ」「開演前の前説」など。
    ご検討くだされませ。

  • 柚子香

    夫婦で参加したいのですが会員は私だけなので主人も会員にならないと申し込みできないのですね
    今から会員になっても一次選考に間に合うかなぁ

  • ShanaFly

    四国のことを書いていただいただけで嬉しいです!
    今年1月の高松公演に参加したうちの兄も、凄く喜んでました!(・∀・)

    「ASKAさんがうどんを食べたよ。」
    と、兄に伝えてたら、
    わざわざ行って、写真を撮ってきてくれました!
    (^.^)

    いつか、兄と一緒にASKAさんのライブに行きますね!

    感謝祭には参加できませんが、
    4月9日
    「Fellows」発足
    おめでとうございます!
    🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊
    🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊

    これからも、
    「私はASKAを特別扱い」
    「永久Fellows」
    です!

    (・∀・)

  • ASKAさん
    会員同士は2名まで、、、に頭を悩ませています。
    1人あぶれてしまうのは避けたいし、抽選だとなおさらですね。
    当選前提で、良い案を考えまーす♪

  • めんこいわんこ

    待ちに待った感謝祭✨✨
    私は秋田市ですが、東北は仙台1日で間に合いそうなのですか?
    会員数がわからないので、何とも言えないのですが、東北6県のFellowsがほぼ全員集まっても大丈夫?ではないですよね?!
    他の地方からも参加可能って事?
    1次抽選先行と2次抽選先行があるとすれば、落選もあるって事ですか?
    ASKAさん、初めてのファンクラブのイベントなんですから、全員当選にしましょうよ😭😭😭

  • キョンちゃん

    こんばんは。当選すると良いなぁ(^^)
    ASKAさん、色々ありがとうございます♪

  • みくりん

    発表待ってました
    第一希望、第二希望くらいまで希望出せるのかなー?会員1人一回は参加できるようにして欲しいなぁ!地元しか考えてないけど地元が昼夜落選したら泣く😂

  • しまゆう

    大阪、1部・2部どちらでも可って選択肢が有れば良いのにな〜