「Fellows感謝祭」

2025.03.28

共有

発表になりました。


コメント

「ASKAさん、感謝祭はFellows会員全員と以前ブログでおっしゃっていたので、全員が参加できるものだと思っていましたが、やはり抽選なんですね😭😭😭😭😭」


え?

そうなの?

そっかぁ。

感謝祭の話が始まった頃、全員参加できるよう会場を押さえていたのだけど。

日本の人口は「東名阪」だけで約5割。

「東名阪」だけは複数回、行うことになってます。


「抽選」かぁ。

ごめん、最新情報は聞いてなかった。


四国、中国地方、今回、行けなくて申し訳ない。

ただ、まだ行ける方法が残されてます。

皆さん、頑張って「Fellows」を増やしてください。

この際「ねずみ講」使ってでも良いです←やめろ!


四国、中国地方、

C&Aの時からなんだよなぁ。

ライブが「即完」でも、それとは別のようです。

でも、「Fellows」になってもらいたいよね。

いろんな事ができるようになる。


それは、僕の仕事だ。


ASKA(2025/28 20:13)

コメント
  • はらっぱ

    ASKAさん
    おはようございます!

    ASKAさんが
    いろんな事ができるようになると
    それはきっと私たちにも
    嬉しい事ですよね😊

    ASKAさんは
    いつも忙しい方なのに
    Fellowsにも
    そうでない方々にも
    気を配ってくれる優しい方です。
    そんなASKAさんが
    楽しんでくれる事が一番です!

    色んな事情や都合がある中での
    「Fellows感謝祭」
    すべてがうまく行きますように🙏✨
    私の頭の中では
    「UNI-VERSE」が流れてます。
    また配信があると嬉しいです。

    今日も良い一日を🙌✨

  • 飛鳥涼子

    感謝祭、全員参加できると思ってたのですが抽選なんですね😣💦
    落選する可能性があると思うと不安に😢
    今は40代後半ですが高1からTUGに入り、ずっとファンです。
    感謝祭行きたいです🙏
    参加できますように💦

    京都も桜が咲いてきましたね🌸
    満開の名所を探してお花見に行ってきます🌸

  • ryouco_チョッピー

    おはようございます。
    感謝祭、スタッフブログでも(宮古島の報告の時)希望者が全員参加できるようにと書いてらしたので、きっと、そういう風に考えて下さっていると思ってます。2次募集は複数会場応募可というのが、そういう事なんかなと思いました。
    にしても、箱がちょい小さいような気がしますが、Fellowsの住所分布で大丈夫というご判断なんでしょうか。
    その辺の詳細がわかるとFellowsは安心するんですが。
    ASKAさんが整理つかないくらいのお忙しさの中、スタッフさんも大忙しだと思います。
    できましたら、抽選開始までに補足があると嬉しいです。
    花粉や黄砂や諸々ありますが、みなさまご自愛くださいね?

  • happy59

    中国地方です!
    人口少ないから会員少ないですかね😰
    感謝祭は遠征するしかないですが…
    ライブの追加公演で来てくださるので感謝しています。
    キャパに対しての抽選は仕方ないですよね。
    1人1回に限られる点では配慮していただいてると思います。
    どこの会場を申し込むか、そもそも申し込むのかも含め要検討です。
    生配信もあったらいいな〜🙏なんて…

  • kimi☆彡

    感謝祭。。あまりにも箱が小さすぎて
    どこも大激戦な気がして
    今から心配しすぎて🫠🙄😕
    首都圏住みの私。。
    平日追加公演首都圏唯一の市川落選して
    そのショックから立ち直ってない矢先に。。
    感謝祭の箱の発表🫠

    どうかfellows会員全員当たりますように
    ご配慮お願いします。
    第三希望までエントリーできるように。。

  • Kumikun

    ASKAさん、おはようございます。

    感謝祭、福岡は1日だけなんですね💦
    抽選かぁ⤵️
    全員参加になれば良いな✌️

    あと5ヶ月、楽しみにしています💖

  • reeka

    おはようございます。
    歌詞エンジンかかり始めたんですね。
    という事は毎回わりと参加してたボクシングのイベントは今回もお休みするんですね。たしか前回はライブの日と重なってましたよね。
    最終締切が31日ですか。

    そうですか、抽選なんですね。
    2次先行まであったので決まるのかと思ってました。

    歌詞の内容はどんな方向になってるのか気になります。
    ASKAさんはもう寝られてますね。
    おやすみなさい♥️

  • yuka

    必ず行けると思ってたから、落選もあると言う事なんですね。
    宮古島も落選して、落ち込んだから、今回も行けないなら悲しい。

  • マルチバース

    全員参加か、抽選か、という重要事項については、(イベンターとは当然連絡を密にしているはずの)スタッフが何を置いても、まず、ASKAさんにホウ、レン、ソウすべきで、ASKAさんからの確認を待っているようではいけません。非難されるのはASKAさんだからです。私も、いつものツアー申し込みと同じように、複数申し込めるものと油断しておりました。1次は当然地元申し込みですが、それすら当選するとは限らないという厳しい現実が久々に目の前に立ちはだかりました。会場をZeppにしたのには、それなりの理由がおありでしょうが、何年も前からの計画ですし、空席が出たとしても、参加したい人の希望を叶えたい、と、だいぶ前にASKAさんおっしゃっていたことを、ファンミでこそ実行していただきたかったです。しかしながら、現在の運営側のご事情? いやいや、やっぱり今回はファン(しかも会員限定)優先でしょう!

  • 水城

    や〜っと!発表!
    有難うございます!

    感謝祭の情報、待っていました!
    アリーナクラスで開催だと思い込んでいました💦
    発表された会場は2,000人前後ですよね。
    絶対足りない気がする💦
    不満言ってごめんなさい(><)
    どうか当選しますように!!!