ちょっと休憩

2025.03.31

日常

なかなか言葉が現れない。

今日、締切か。

五郎、寝てしまったみたいです。


頭の中で韓国の火事が消えない。

どうも世界には共通点があるような気がして。

マウイ・能登・ロス・韓国他いっぱい。

テレビでは

「ネットでは、レーザー光線による放火などという間違った情報、陰謀論などが拡散してるようです」

と、いうようなことをキャスターが真顔で語っていたらしい。


ほんと、どうにかしてるよ。

知らないって怖い・・・。

しっかりあるんです。

レーザー光線による武器は。

それを「DEW」という。

「Directed-Energy Weapon(指向性エネルギー兵器)」

昨年、春ぐらいかな?

イギリスが「テストに成功!」と、その武器を公開してた。

テストじゃないです。

公開できるから公開した。

と、いうことは、アメリカでは少なくとも5年以上前に開発に成功してると推測できます。

そんな新型兵器、易々と公開するわけないじゃん。

隠してるんだよ。


でも、これネットでは散々騒がれてた。

もう実在する兵器として。

なので、ある時僕は「もう核兵器は必要なくなりましたね」と書いたことがある。

中国では、すでに「レーザー銃」を開発してる。

人に使用したら、人が一瞬で炭化するほどの威力。


このような軍事兵器があるということがわかれば、この分野のオタクは趣味で開発するよ。


そう思い、「YouTube」を観たら、すでに公開されていた。

一般人が開発したこのレーザー兵器、射程距離100メートルだってさ。

https://www.youtube.com/shorts/eSWFtqmiVdc

ロス火災の時、これで火をつけてる動画があった。

でも、その動画の日付は、すでにロス火災が拡大していたころ。

便乗だね。


もっと大きな組織ともなれば、人工衛星やドローンで地上を焼き尽くすことができる。

どうやら「屋根」を青く塗れば、このレーザーには反応しないようです。

が、それもおかしい。

あれだけの火事で青いポリバケツだけが残ってるのがおかしい。

あんな燃え盛る炎の中で溶けないわけないじゃん。

でも、マウイや能登でも、青い屋根や物が残ってるんだよね。

ここは、答えが出ないです。



レーザーか。

日本のステージで「レーザー光線」を初めて使用したのが「C&A」。

「代々木体育館」で初めて公開した。

あれ、大変だったんだよ。

体育館のスタッフを納得させるのに。


無事、使用することはできたのだけど、その後、地方の小屋では使用させてくれないところがあった。

今では、当たり前というか、もうレーザーを使ったところでお客さんも驚かなくなった。

最初はすごかったねぇ。

レーザー光線のカーテン。

どよめきが凄かった(笑)


でも、あの時代「これはいつか武器として使用される」と思っていたけど、すでに開発に入っていたのかもしれない。

エンターテイメントで使用させるくらいだから。


世界中の大火事、明らかに変です。

その大火事に、一般市民が紛れて遊んでる。

だから、分からなくなる。

特定しても、最後は一般人の放火で終わってしまう。


休憩中に、ちょっとブログを書いてみました。


ASKA(2025/3/31 3:09)


コメント
  • マルチバース

    松井五郎さんは、一度、劇中にも登場しましたよ。    忍たまファンより。

  • まなっクマ

    ブログの内容と違って申し訳ないです。
    感謝祭、抽選当たったら行きたいのですが、仙台pit 、電動車椅子だったら同伴者いらなくても大丈夫でしょうか?
    車椅子はそもそも申し込みNGでしょうか?

  • 晴れ女

    ASKAさん、こんばんは🌙
    歌詞の言葉は、紡げられたでしょうか?

    感謝祭開催、ありがとうございます。
    楽しみにしていたのですが、今回は難しいようです。
    次回のライブツアーは、行かせていただきます。
    参加される皆様が、楽しまれますように😊


  • うさぎT

    こんばんはです🌗

    昨日、会社の女の子から、長ーいLINEが来ていて、
    今、「忍たま乱太郎」←(アニメ)にハマってるから、観て欲しいという内容でした😅
    NHK(E)で、10分間やっていて、とりあえず観てたら、主題歌の歌詞が松井五郎さんでした😅😆

    調べたら、すごく古い忍者のアニメなんですね😅😆
    知らなかった〜
    もともと光GENJIの曲なんですね〜

    アニメの感想を迫られそう😅

    そのアニメ大好き女子、この前まで「ゲゲゲの鬼太郎」にハマりまくり、「刀剣乱舞」だとかいろいろ好きなようです😅😆
    わたしも引きずり込まれ、映画の「ゲゲゲの鬼太郎」を観てきましたが、ノベルティで配られるポストカードは持っていかれました😆😅

    これからしばらくは、「忍たま乱太郎」をシリーズで見なきゃならなくなりそうです😭😂

    でも松井五郎さんの名前が出て、びっくりでした〜(笑)



    🎀🌙

  • アンテナちゃん(C)

    ASKAさん🌟お疲れ様です🎵

    鼻麗届きました🙌
    ASKAさんの開封手順の写真を見ながら😉
    本当に優しい方だなぁ~と更に好きになりました💮
    寒かったので、ちょっと固まった状態でしたが、そのまま綿棒に取って鼻1センチの所に塗れましたよ。(お湯で温めなくても🙆)爽やかハーブでスゥ~としていいですね👏
    花粉なのか?目尻が痛くて、そこにも塗りました。
    痛みが止まって、これまた良かったです😄

    ASKAさんまたまた凄いの考えて素晴らしいです✴️
    あれ?なんか鼻の通りがいい気がします🎵
    塗ってから1時間経ちますが、鼻水出てない事に気付いてビックリです‼️あり得ない(笑)

  • 卯の花色

    ASKAさん、言葉がなかなか 現れない…
    人ではなくて、 言葉が現れないの?
    ちょい書き 付箋 メモにもないのかなぁ、 もう、現れましたか~♪

    正直、悲観的なことが多い世界も世の中もオマケに人も 人以外からは全て変で
    滅入ってしまう事や多い2025年だけどそればかりじゃなく、又、知らないでいるのも違うし。。。
    (日本、今 頑張ってる! トラクターも出動)

    🌱感謝祭の件、 抽選 で 皆さんいろいろなお気持ちの中ですが
    シレッと敢えて(ブログの内容と違いますがスミマセン)
    お願い事書いてみます。いったい何回お願いするんだ(何度でも~😁)
    ASKAさんは もう既にその様なご意向はおありだと思いますが
    今現在のとこ 愛媛県 岡山県Fellowsさんを優遇、当選 (願)
    もう一箇所 開催地域 組み込むなら 沖縄県どうでしょう
    Fellowsさんの中には 宮古島の思いも込めた意味でもいいのでは~ 🌿

    𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢 ♡ (閲覧された方で不快感じましたらスミマセン)

  • ノジー

    おつかれさまです。無事に締切は迎えられましたでしょうか。
    「知らないって怖い」という言葉、共感する部分はありますが「知ってるつもり」になってしまうことの怖さもあります。そうすると、対話が成立しなくなってしまいます。さまざまな見方や感じ方をし、一緒に考えるようでありたいと考えています。

  • うさぎT

    こんにちはー🍨

    さっき、名古屋のライブの発券してきました😃😆
    番号は書いてあったけど、席は無いんですよね😉
    ライブハウスって、ドリンク🍹飲みながらですけど、スタンディングで飲みながらってどんな感じ❓
    ペットボトル❓
    京都音博でも、前の方で立ちっぱなしだったので、大丈夫だけど、たぶん😆☺️

    これから、往復の乗り物を決めるんですけど、行きは新幹線🚄、帰りは夜行バス🚌になる予定です。

    今、1番の楽しみです☺️✨

    次は、国際フォーラムね。

    計画的にやらないと生活きついから、当分は「鼻麗」には回らなさそうです💦
    やっぱりライブが1番だからネ☺️✨




    🎀🌙

  • aki

    ASKAさん

    昨日は厚生年金会館のライブ、グッバイサンキューを配信が終わるまでみていました!
    迫力のあるライブまだ見ていたかったけど、終わってしまった。
    エネルギーチャージしたので明日から頑張ります!

  • 月の妖精ちゃん

    韓国の火災火事、韓国の主にアーティストとそのファン達が8億円?計算間違っていなければ寄付したらしく、災害に遭ったところの復興を願うばかりです。災害の為にみんなが心を一つに沢山の寄付金を集め寄付した寛大な心に感動しました。
    山火事本当に恐いです。