寝た、寝た。【追記1】〜【追記2】
2025.04.03
日常
昨夜はブログを書き終わった後、
そのままベッドへ。
今、やけに騒ぎ出してる地震関係の動画を観ながら、あー寝てしまうかもなぁ。
と、目が覚めたら10時間以上寝てた・・・。
のどかな街で目が覚めた。
南海トラフ
「30年以内に発生する確率80%に引き上げ」
か。
AIで予測した再現映像、すごいね。
日本の人口の1割がダメージを受ける予想。
1千3百万人以上。
天皇陛下は7月海外で公務だという。
よく、言うよね。
「天皇陛下、大臣クラスの議員が日本にいない時は注意」と。
まぁ、これは1月に発表されていたようだから、何とも言えません。
にしても予測される津波の高さが約30メートルのところが数ヶ所あるというのだから、想像を絶っするね。
30年縛りを無くせば、未来この国は100%このような地震災害に見舞われるのです。
それでも日本は、数えきれないほどの難を乗り越えてきた。
情報のない時代から。
なので、このような情報が発信されている「今」、それを大切に受け止め、命が助かる方法をみんなが考え、シミュレーションをしておかなくてはね。
とにかく、
「高いところに避難する」
これが、最大の避難方法。
今日は、13時から写真撮影。
その後、スケジュール表には「首相官邸」となってるけど、これに関して僕は行くかどうかはわかりません。
一応、スーツは持ってきてるけどね。
ボクシングはボクシング。
製薬会社は製薬会社へ。
今日は、朝7時過ぎから視察に行ってるみたい。
それぞれ、バラバラに行動をし始めてるので、僕の「首相官邸」訪問はないと思うけどなぁ。
夜は「剣道場」。
剣道人口は全世界で、増え続けてる。
キルギスとて、例外ではありません。
今夜、稽古を見てきますよ。
今回、防具は持ってきてません。
ASKA(2025/4/3 12:29)
追記:
間違えた。
キルギス時間で寝て、起きたら日本時間で計算してしまった。
睡眠時間は7時間だった。
それでも、よく寝た、寝た。
(13:32)
追記2:
と、言うことで、この時間になってしまいました。
撮影、大ハプニング。
STONEの「きゃーっ!」という声(悲鳴)、初めて聴いた。
とりあえず、一度ホテルに戻ります。
あーびっくりした。
これは西澤へのネタとして取っておきます・・・。
(18:49)
-
mitch
同行の皆様それぞれお忙しく動かれているご様子、夜には報告会でしょうか?
キルギスの平均年齢が28歳とか、平均寿命がどのくらいか気になります。
若い若い国というか、これから成長する国?
子供が多いのが希望ですね。
塩分が影響しているのなら、先進国の役割大ですね。
大地震が増えて、どんどん南海トラフ地震が近づいてくる予測。
恐怖しかないです。
高いところに逃げるのみ……。
-
四つ葉のクロバー
ASKAさんお疲れ様です😊
今日は各々の行動となるようですねぇ✨💕
緊張感の日々でしょうから〜💦
そろそろお疲れを感じるでしょう⁉︎睡眠必要ですねぇ。
更新してくださりありがとうございます🍀✨
元職場の社長が2週間休みなく手伝ってのメールが急に入りまして〜💦午後から短時間お手伝い出勤しました。気付けば〜夜しっかり休んじゃってましたぁ(^^;)追加公演に〜💕助かっちゃったわぁ✨🤭
ASKAさん、ご無理のないようにお願いいたします🌷✨ -
理子
私はASKAさんがいっぱい寝られて良かったです。
睡眠は大事ですから。
キルギス視察であまりゆっくり出来ないのかな。
また情報を教えてください。 -
まこと51
写真を見て 子供の頃にいた団地からの景色に似ていてビックリしました。
左奥の建物のようなものはなかったのでもっと見通しは良かった記憶です。
そう考えても日本と似ている場所と思ってしまいます。
高いところですよね。単純に海無し県に行くのが良いのかと…ものすごく単純に考えてしまいました。
どんな剣道場なんでしょうか?興味津々でblog更新を楽しみにしています。 -
たーちゃん
改めまして、ASKAさん おはようございます。
たくさん眠れたんですね。何だか安心しました😊
7月の天皇陛下のご予定のことは気になります‥
何も起こらないことを願います。
今日も良いお天気ですね。
どうぞお気をつけてお出かけください🙂
-
あらこ
お疲れ様です。
昨日、鼻麗届きました。点鼻薬と飲み薬でもつまっていた左の鼻がスースースーでした。
紹介してくださってわしかもクーポンまでありがとうございました🙏 -
マオちゃんこと育代
ASKAさん、おはようございます。
キルギスの街並み穏やかな景色ですね。
ここ数日からTV📺でワイドショーやニュース番組でも地震予測を取り上げています。
今まで、昨年から大地震に警戒情報は地震研究家の方々がSNSや動画でずっと発信してきていたので、急にメディアが大地震を取り上げると言うことは、もう今にも起きることを知っていての
発信なのでしょう…。と思っています。
今からでも避難場所や備えを改めて確認することが大事ですね。
キルギスの剣道部の様子もできたらブログでお願い致します🙇🏻♀️
キルギスで素敵な景色を観ながら
ゆっくりな時間、少しでも休めてくださいね🍀
ブログ更新ありがとうございます🙇🏻♀️😊💕
「鼻麗」、届きました✨
レビューも書かせていただきました。
とっても使い心地が良いです☺️
バックに携帯用に持って出かけられるように
少量を詰め替えもしてみました🍀
ASKAさん、いつも本当にありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️😊💕 -
ShanaFly
ASKAさん、そちらは「おはようございます。」ですね!
(^_^)
時差もあるし、お疲れなんでしょうね。
10時間も寝れてよかったですね。
(*^^*)
地震、気になりますね。
キルギスはあまり地震はないのでしょうか?
写真撮影、どんなふうになるのか、
早く見てみたいです!!
そして、
剣道の道場を見てこられるんですね!!!
全世界で増え続けてるって嬉しいですね!!
そんな私も、ASKA剣士を観てから始めちゃいましたしね。
(・∀・)
5月に、カリフォルニアにある防具屋さんがうちの道場に来るらしいので、
サイズとか測ってもらい、できれば防具を購入したいと思ってますが、
すぐに着けて稽古はせずに、徐々に着けて慣らしていきます。
(^_^)
あと、以前、世界剣道選手権で優勝経験のある八段剣士がこちらに来ると書きましたが、
それも5月でした。
できれば、私も見学に行きたいと思ってます。(^_^)
ASKAさんと同学年の剣士さんです。
ASKAさんは、来年六段の審査を受けることが可能になりましたね!!!!
最短のは、5月らしいので、ぜひ、受けてみてください!!!!!
キルギスでの剣道、どんな感じなのか気になります!!
お写真もお見せいただけると嬉しいです!!!
キルギスでの滞在、楽しんできてくださいね!!
また、ブログ更新お待ちしています!! -
hiro#3
火山も心配ですね
環太平洋火山帯で二カ所同時に噴火🌋 -
♡えみ♡
ASKAさん、こんにちは♪
ゆっくり、お休みになられたのですね☺️
世界中で剣道人口が増え続けているのは嬉しいですね♪(私は1級止まりですが😅)
年齢を重ね、子どもの頃に習っていた剣道、書道を再開したいなぁ。