3日目。

2025.04.04

共有

先ほど、キルギスの剣道場から戻りました。

今回は、カメラマンの今井も来てることだしドキュメント撮影だけではなく写真撮影も。


キルギスは、もうご存知のとおり標高が高いところ。

更に高いところで撮影した。

そびえ立つ山が雄大。

キルギスは「中央アジアのスイス」と言われてる。

ご覧いただこう👍

近づいてみる。

撮影した場所(位置)で、標高が1600メートルだという。

「切り立った峰」と表現するに相応しい。


そして渓谷です。

太陽が近かった。

その分、紫外線が強いのがわかる。

戻ってから、大パニックの追記を書き、

韓国料理へ。

だめだぁ、食べてしまったじゃないか。

でも今日は、朝食にカップヌードル(小サイズ)を食べただけだったし、この山のロケーションまで、ほぼ登山(往復2キロ)。

お腹は空いてた。

そう、その韓国料理のトイレで「イカゲーム」を思い出した。


日も暮れてきました。


食事、中座してキルギスの剣道場へ。

全世界そう。

剣道場では、お客さんをしっかりお迎えするのが「礼」。

ここでもそうでした。

15年ほど前に、道場を開かれたとのこと。

稽古を見せていただきました。

その最中、ひとりの先生が、辿々しくもしっかりした日本語で。

「私は、日本の京都で稽古をしました」

と。

やっぱり京都の名前が出てくるんだな。

「僕は、京都の『武徳殿』で、稽古をしてますよ」

「わお!そうですか?石田先生もこちらに来られました」

キタきた、来た。

「石田先生ですか?よーく知ってます」

「本当ですか?」

「はい、一緒に稽古をしています。石田先生、昨年八段を取りましたよ」

「は、八段!!?」

「はい、そうです」

なんて、「剣道界あるある」な出来事が、キルギスでも。

石田先生は、同級生。

昨年、八段を取得された。

武徳殿に行き始め、最も早く声をかけてくれたのが石田先生だった。


稽古後、「生徒に何か挨拶してください」と言われ、

自己紹介、キルギスに来た目的、そして6月の終わりから、もう一度キルギスに来ること、「その時は防具を持ってきます」とご挨拶。


そして帰ろうとしたら、

「土曜日は空いてませんか?」

と。

「大丈夫ですよ、空いてます」

「一式、用意しますから稽古に参加してください」

「喜んで」

と、なり、ここキルギスでも、早速剣道をすることになりました。

剣道界って、こうなるんです。

いいですね。

土曜日は、剣士が多いとのことで声をかけていただきました。



さて、明日は早い。

6時起きだ。

キルギスで最も賑わってる、マーケットに行ってきます。


ASKA(2025/4/4 1:35)


コメント
  • エコ

    楽しまれ、開放的になられている様子、嬉しく思っています。

    帰国がイヤになりませんように。

    最後まで、エンジョイして下さいね~

  • sakutsuba

    ASKAさん、おはようございます☀️

    キルギスの色んな事、教えて下さってありがとうございます!!

    日本から遠く離れたキルギスでも、剣道で繋がられるなんて、本当に素晴らしいです✨

    今日もASKAさんのキルギスdayが素晴らしい一日になりますように。



  • ニャンママ

    おはようございます🌸ASKAさん
    素晴らしい景色ですね👏🏻👏🏻 
    キルギスってどこかの国みたいではなくて
    キルギスなんですね、街の景色も独特ですし
    人々も日本人に似ている様で違いますね
    ガッチリの方が多い様な、興味が湧きます

    あすかさん16日忘れないでください
    楽しい一日を過ごしてください🥰🎶

  • ShanaFly

    P.S.
    うちの道場には、身長190cmぐらいありそうな剣士もいます。いろんな国籍の剣士と稽古をするって、勉強になりますね。
    そういえば、キルギスに防具屋さんってあるんでしょうか?

  • えむ

    ASKAさん、おはようございます(^^)

    キルギスでも充実した楽しい日々を過ごされてるご様子に嬉しく読ませていただいてます。
    景色も素晴らしくキルギスにちなんだ歌も出来そうですね(^^)

  • ShanaFly

    ASKAさんのブログで、最近は海外での稽古のお写真を拝見することが多くて、こちらまで気合いが入ります。
    海外剣士の皆さん、長く剣道をされてるのでしょうか?(^ ^)
    道着、袴、防具をちゃんと着けてるのを見ると、私も早く買わなきゃという気持ちになります。
    海外剣士の皆さんは、どうして剣道をやりたいと思ったのでしょうか。
    私の道場に来ている中国人剣士には聞いたことがあります。「日本が好きだから」って言っていました。他の剣士にも聞いてみたいです。
    ASKAさんは、小さい頃から剣道されていたし、しかも五段だしで、私とは状況が全く違いますが、私は海外で剣道を始めて感じていることは、海外といっても、自分が「外国人剣士」であり、でも日本人だから少しみんな私に気を遣ってくれているのかなーと感じたりすることがあります。それぐらい、こちらの剣士、日本人からしたら「外国人剣士」の方々は、日本の剣道を大切にされているんでしょうね。

    数週間前に、韓国人の剣士の先生にご指導いただきました。韓国剣道には「蹲踞そんきょ」はないと聞いてましたが、その韓国人の先生は、ちゃんと「蹲踞そんきょ」をされていました。そして、指導いただく間、すごく「剣道愛」を感じました。
    「剣道をオリンピックに」という話になると、きっと皆さん、いろんな考えがあるかもしれませんが、その韓国人の先生を見ていたら、そんなことは全く考えることもないぐらいでした。
    日本人剣士、韓国人剣士、アメリカ人剣士、お写真のキルギスの剣士の皆さん。
    剣道にも国境なんて全くないと感じました。
    みんな「武士道」を重んじて、それぞれ稽古をしていますね。
    稽古前のウォームアップでは、私が一番声を出そうと思い、出してます。まだ剣道を始めて半年。一番できない奴だからこそ、やる気だけは一番あるぞ!ということを表すためにです。(^ ^)
    ASKAさんのブログで海外の方々の剣道の様子を見ていると、少し自分を重ね、そして、皆さんのように私も少しずつ追いつきたいなと思わせていただいてました。
    なんだか、まとまりのない文章になってますが…。

    何が一番言いたかったかというと、
    早く防具を買って、「剣士」になります!
    ( ̄^ ̄)ゞ

  • うさぎT

    おはようございます✨

    中央アジアってカッコいいです🏔
    天山山脈❓
    キルギス🇰🇬を歩いてきたある人のブログを読んでみました☺️✨
    遊牧民の暮らしって、わたしたちとはぜんぜん違う生活ですね。
    🐏🐎
    山🏔も7000m級ですよね〜
    すごい景色です。
    子どもの頃は、スイスのマッターホルンに憧れていました😃✨
    中央アジア🏔はそういう山ばかりですね。行ってみたい😃☺️
    あのゴツゴツした雪をかぶった岩山がいいんです😃✨

    ⊰᯽⊱┈──╌❊╌──┈⊰᯽⊱

    韓国料理❓
    これは食べちゃいますよねー
    (名古屋のライブはやっぱりコロンとした丸っこいしげさんが登場なのかな・・・。ひとりごと😆)
    イカゲームの続き、見るの忘れた😆

    そして、剣道。
    拡大して見ると、左の方、ゴツい人多いですね。
    あれだけ食べる🍗人たちだから、身体大きくなりますよね😅
    そこじゃないって❓
    石田先生、八段。
    なんだか天山山脈のような未知の世界です✨
    そばで試合を見てみたい。
    土曜日の稽古、楽しみですね☺️😃


    わたしの1番待ってました〜、のマーケットの様子。
    民族衣装なんかも売ってるのかな〜
    ウルムチみたいに、串に刺したお肉とか売ってるのかな〜😋



    🎀🌙





  • mayumi☆k

    ASKAさん、おはようございます。
    今、5時05分。始発待ちです。
    読んでいて何故か嬉しくなりました。
    良いお話ですね。
    「剣道界」素敵です。☺️
    6月にもキルギス。どんどんと身近になりますね。
    お写真凄く雄大で綺麗です。
    帰国されたら
    キルギスでのお話、ゆっくりお聞きしたいです。



  • かちたろう

    ASKAさん、コマンタレブー!!
    (日テレCSライブのラスト、フランス語、めっちゃ上手いですね😀)

    絶景の数々、ありがとうございます。
    太陽が近くに感じるくらいの高地において、精力的な活動に加え、登山やらこれから剣道やら、古舘さんもASKAさんを見習って頑張りたいとの主旨をおっしゃっていましたが、本当にそう思われます。

    どこまでも前向きで、伴われる体力、ソマチッド等の活力などなど、全てが活きて、生きていらっしゃるようですね👏
    健康に留意され、最後まで、存分にキルギスを満喫して下さい😀

  • 波恵(おなみ)

    ASKAさん、こんばんは!
    3日目お疲れ様です。
    キルギス楽しまれて何よりですね!
    キルギスの自然の山々の景色!壮大で綺麗ですね🤩
    剣道界は世界共通繋がっていて凄いですね。
    素晴らしいです🙌。

    今日のマーケット楽しんで下さいね!。今日のお話も楽しみにしています。