サプライズ~4/14【追記】

2025.04.13

興味

先ほど、リハーサルが終わった。

面白い番組だ。

これ、サプライズライブじゃないか。

番組「モニタリング」から笑いを無くした感じ。

いい感じでリハーサルを終えました。



それから「名古屋」のライブハウス。

「まったく別物」発言。

これ、かなり前に、このライブの話が出た時、

「WHO is ASKA Tour」中だったか、その前だったか。

名古屋公演、すでに完売してた時なんだろうな。

チケットを買えなかった方たちのために、ステージプランナーの大久保から、


「『WHO is ASKA』の追加公演という形でいいですか?」


と、聞かれていたらしい。

僕は「それでいい」と回答したとのことなんだけど、なぜ、そう回答したんだろう?

「ライブハウス」という場所。

僕の音楽生活では、バンドスタイルでの初めてのライブハウス。

以前の公開リハーサルは別です。


そんなこと、聞かれたかなぁ・・・。

「日本でいちばん大きなライブハウス」なんて認識もなかったし。

だって、ステージセット、乗らないでしょう?

マレーシアでもセットできなかったんだから。


僕は、「別物」のつもりだった。

だって、ライブハウスでしょう?

ガンガン飛ばすつもりでいたから。

コメントにあったよね?


「野郎ライブみたいになりますか?」


なんてのが。

そう、そのようにするつもりでいた時に、図星されて、黙ってしまった(笑)

で、僕が、全く違うものをやろうとしてる発言に、スタッフたちは「?」だったらしい。

「WHO is ASKA公演」のつもりでいたとのこと。

いやいや、だってフロアのお客さんはスタンディングでしょう?

マネージメントは海外ツアーの日本公演がベースだと思っていたらしい。

なので僕が「ドッキング」の説明をしていた時、やはり「???」だったと。

決定的に「?」なのは、リハーサル日を取っていなかったから。


まぁ、しょうがない。

申し訳ない。

それがわかったのがキルギスに行く、ちょっと前。

でも、昨日、ぶち込みました。


「COMTEC PORTBASE(コムテック ポートベイス)」


スローの曲は、ほぼありません。

みなさんは、僕に「マイナーロックが似合う」と言ってくれる。

ぶち込みましょう。


メンバーは、

「かなり違うものになってますよ」

と、言ってくれる。

そうなるよう、そう見えるようシャウトさせていただきます。


さて、明日はドッキリライブ。

あ、いや、サプライズライブ。

30分間、楽曲を並べるだけ並べました。


そこを通りがかったあるお爺さんが、ふらりとステージに上がり、

突然、歌い出す。

しかもシャウトする。

歩いてる人を、びっくりさせる✌️


なんてことは、しません。


ひとつ、ひとつクリアしていきます。

これが僕の、今の日常です。


ASKA(2025/4/13 18:31)


追記:

コメント

「Fellowsに入会して、と言ってたのに、抽選なら感謝祭に行きたくて入会しても当選するかどうかわからないということなんですよね」


ん?

「第1」、「第2」「第3希望日」まで書かれた(申し込まれた)方は、全員が参加できるようになってます。

「抽選」とは、「希望日」が集中したエリアで、「第2」「第3」に振り分けられるということじゃないかな?


まだ、どのくらいの応募があるのかが分かりません。

C&Aの時も、やはり地方の方々は参加されなかったから。

「Fellows」開設以来、初めての試み。

僕らにも読めないのです。

(4/14 12:18)


コメント
  • ゆぴぽ

    北海道は1日しかないので、ゼップのキャパ2000人は、確実に超えてくるかと思います😔
    他の会場も2500人くらいかと思いますので、あの日程と会場では、希望を第3まで書いたとしても、全員参加はできないですよね、、、😔
    本当に悲しい、、、😭😭😭

  • ゆみちん

    今日、歌番?????
    情報が早く欲しいですぅ~
    全国版で、みれるのかなぁ~
    楽しみだけど、見れるのか心配です~

  • あぢゃ

    ASKA様。

    感謝祭で、サイン頂くなんて、
    甘い話でしょうか?
    旦那、説得したので旦那と行かせて、
    頂きます。

  • ALUM

    感謝祭、「第1」、「第2」「第3希望日」まで書かれた(申し込まれた)方は、全員が参加とのことですが、
    遠征できず東京しか無理な場合、東京2日間の午前午後で第三希望まで出せば参加できるのでしょうか?
    東京はどの日もキャパオーバーになりそうな予感ですが・・・。

  • miwako♪

    ん〜
    各会場、まさかのスタンディングですか?
    年配の方も多いと思うし、私も50代…
    スタンディングは辛いです〜😰
    スタンディングだとしても
    会場のキャパが小さすぎて
    Fellows申込み全員は入れないと思いますが💦
    特に大阪は!!

  • ルカ

    ASKAさん、ぶちかましましょう‼‼
    痺れるシャウト期待してます😊
    参加できないけど、、😭😭

  • ニックネーム

    名古屋スタンディングライブのために、先月から腹筋とスクワットを毎日しています!
    ライブ参加は体力勝負!
    ロック!楽しみましょう!

  • マリー

    名古屋はツアーとは全く別物、一度限りの内容だと思ってました。ただ、2階指定席が外れて1階スタンディングになったので、体力的に不安です…
    感謝祭、そうは言っても当たるかなぁ。
    宮古島やツアー初日の八王子が当選外れて行けなかったから、それもまた不安…
    でもサプライズライブは抽選に関係なく平等に観られるので、とても楽しみです😆

  • ミルコ

    感謝祭はFellows年数が長い順に当選すれば良いんですけどね♪

  • あぢゃ

    ASKA様。

    わっ!
    感謝祭、全員😍