サプライズ~4/14【追記】

2025.04.13

興味

先ほど、リハーサルが終わった。

面白い番組だ。

これ、サプライズライブじゃないか。

番組「モニタリング」から笑いを無くした感じ。

いい感じでリハーサルを終えました。



それから「名古屋」のライブハウス。

「まったく別物」発言。

これ、かなり前に、このライブの話が出た時、

「WHO is ASKA Tour」中だったか、その前だったか。

名古屋公演、すでに完売してた時なんだろうな。

チケットを買えなかった方たちのために、ステージプランナーの大久保から、


「『WHO is ASKA』の追加公演という形でいいですか?」


と、聞かれていたらしい。

僕は「それでいい」と回答したとのことなんだけど、なぜ、そう回答したんだろう?

「ライブハウス」という場所。

僕の音楽生活では、バンドスタイルでの初めてのライブハウス。

以前の公開リハーサルは別です。


そんなこと、聞かれたかなぁ・・・。

「日本でいちばん大きなライブハウス」なんて認識もなかったし。

だって、ステージセット、乗らないでしょう?

マレーシアでもセットできなかったんだから。


僕は、「別物」のつもりだった。

だって、ライブハウスでしょう?

ガンガン飛ばすつもりでいたから。

コメントにあったよね?


「野郎ライブみたいになりますか?」


なんてのが。

そう、そのようにするつもりでいた時に、図星されて、黙ってしまった(笑)

で、僕が、全く違うものをやろうとしてる発言に、スタッフたちは「?」だったらしい。

「WHO is ASKA公演」のつもりでいたとのこと。

いやいや、だってフロアのお客さんはスタンディングでしょう?

マネージメントは海外ツアーの日本公演がベースだと思っていたらしい。

なので僕が「ドッキング」の説明をしていた時、やはり「???」だったと。

決定的に「?」なのは、リハーサル日を取っていなかったから。


まぁ、しょうがない。

申し訳ない。

それがわかったのがキルギスに行く、ちょっと前。

でも、昨日、ぶち込みました。


「COMTEC PORTBASE(コムテック ポートベイス)」


スローの曲は、ほぼありません。

みなさんは、僕に「マイナーロックが似合う」と言ってくれる。

ぶち込みましょう。


メンバーは、

「かなり違うものになってますよ」

と、言ってくれる。

そうなるよう、そう見えるようシャウトさせていただきます。


さて、明日はドッキリライブ。

あ、いや、サプライズライブ。

30分間、楽曲を並べるだけ並べました。


そこを通りがかったあるお爺さんが、ふらりとステージに上がり、

突然、歌い出す。

しかもシャウトする。

歩いてる人を、びっくりさせる✌️


なんてことは、しません。


ひとつ、ひとつクリアしていきます。

これが僕の、今の日常です。


ASKA(2025/4/13 18:31)


追記:

コメント

「Fellowsに入会して、と言ってたのに、抽選なら感謝祭に行きたくて入会しても当選するかどうかわからないということなんですよね」


ん?

「第1」、「第2」「第3希望日」まで書かれた(申し込まれた)方は、全員が参加できるようになってます。

「抽選」とは、「希望日」が集中したエリアで、「第2」「第3」に振り分けられるということじゃないかな?


まだ、どのくらいの応募があるのかが分かりません。

C&Aの時も、やはり地方の方々は参加されなかったから。

「Fellows」開設以来、初めての試み。

僕らにも読めないのです。

(4/14 12:18)


コメント
  • 好きやねん

    あ、言い忘れてました!
    名古屋Live!
    薫さんの参加むちゃくちゃ、嬉しいです‼️
    国際フォーラムには行けないのでー。
    本当に有難うございます❣️
    スタンディング、チビの私にはASKAさんが見えるか心配ですが、歌声が聴けるだけで幸せです。

  • 滑り込みの蟹座

    ASKAさん、こんばんは(*´꒳`*)
    リハーサルお疲れさまでした。
    「ドッキリライブ」
    のような番組、ドキドキです。
    楽しみにしています (⁰▿⁰)🎵

    私もすっかり忘れていたことがあります。
    1ヶ月くらい前のこと。この名古屋のライブハウスのチケットの代金の支払いを忘れているのに気がつきました。頭が真っ白になってしまいました😱チケットの販売も終了していましたから、もうショックでショックで、眠れませんでした😭翌日、友人にも謝り、放心状態でしたが、買い物へ出かけようと、財布の中を整理していたら…
    「え?」「待って…これって、えーーっ!?」
    支払った時のレシートがありましたー
    \(ToT)/ユメジャナイー
    そう、支払ったことをすっかり忘れていたんです!
    ( ;∀;)ハァーヨカッター

    と言うわけで、一度は諦めたライブ…
    嬉しさ100倍です(^o^)♪

  • 好きやねん

    いろいろと考えることがたくさんあるので、
    大変なことよくわかります。
    ASKAさんの発言は決定したことじゃないという
    意識で受け止めた方が良いことは今までの経験上わかってるつもりです笑
    でもひとつだけー。
    Fellowsの感謝祭の件はちよっと残念すぎます。
    あれだけ全員OKの話➕参加するのには
    Fellowsに入会して、と言ってたのに、抽選なら感謝祭に行きたくて入会しても当選するかどうかわからないということなんですよね。
    (主人も行きたくて入会しようと思ってましたがやめました。)
    感謝祭やってくれることは本当に嬉しいです。
    それだけに少し残念に思いました。
    抽選になったことにもブログで
    「抽選なんだ、ごめんね。」の軽い発言は
    悲しかったです。
    仕方ないといえば仕方ないと言い聞かせてます。

  • 智恵美ちぃちゃん

    ASKAさーん♡♡こんばんわ🌃🌙
    お疲れ様です♪

    兎にも角にも!!!
    名古屋COMTEC PORTBASE✨
    楽しみしかないです🤗💓
    ライブハウス大好き(得意?w)だし
    ASKAさんとライブハウス✨
    めっちゃ嬉しい嬉しい嬉しい🎵💕

    本当に楽しみだっちゃ😊🥰


  • AZUMI

    突然すみません。
    ここで質問していいことではないのかもしれませんが、
    「ソマチッド米」が発売されましたよね。
    無洗米として扱うのがいいとのことですが、白米でも洗米しなくていいのですか?

  • あー

    >スローの曲は、ほぼありません。
    >みなさんは、僕に「マイナーロックが似合う」と言ってくれる。
    >ぶち込みましょう。

    ヨッシャーーー!!!!!

  • ゆずmuffin

    ASKAさん、こんばんは!ブログを通じて、ご自身の日常を丁寧に伝えていただき、fellowsになってよかったと思うと同時に、ASKAさんに対する色々なメッセージに、少し苦しくなることもあります。稀代のシンガーとして世間に謳われるASKAさんは、「愛されたら愛し返したい」の気持ちで、ずっとファンの目の高さに合わせてくださっているけれど、やはりレベルの違う方だと思っています。なので、「やりたいようにやる」ASKAさんが存在してくださるだけで、満足です。ASKAさんが存在する限り、LIVEにも行けるし、新旧どちらの楽曲も堪能できるし、お茶目&ユーモアたっぷりのブログも読めるし…。サイコ~😆です。ハードスケジュールが続いておられますが、お身体には気をつけてくださいね。特に睡眠時間ですよ(笑)

  • YUKIKO

    ASKAさん

    ASKAさんは、『モニタリング』みたいに
    いくらお爺さんに変装しても
    歌い出したら、すぐ身バレですよ🤭
    唯一無二の歌声ですから、
    fellowsは騙せません🤭

    お爺さん風に?なんなら音を外して、
    歌えちゃいますか?
    絶対音感のASKAさんが音を外して歌う姿、
    ある意味、サプライズです〜😮
    fellows、騙せたら凄いです〜🤭

  • Naoking

    名古屋のライブ、おそらくですが、、
    あくまで「全くの別物(にしたい)」という意気込みだったんだろうな、と想像しています。
    スタッフとの行き違いというよりも、ASKAさんご自身の願望をポンっと打ち上げてしまったんでしょうね。

    いずれにしてもスタンディングにふさわしいライブになりますよう、大成功を心からお祈りしています!
    名古屋でもぶちかましてくださいね!!

  • かずのっく

    名古屋ライブに有給とって福山から参戦します。とっても楽しみです😁今日、マツダスタジアムに広島巨人戦を観に行きました。広島の末包(すえかね)選手の打者登場のテーマソングが、そういえばYAHYAHYAHなので広島ファンの私にとってはめっちゃ一体感を感じております😊