音楽人生初のライブハウス「COMTEC PORT BASE」

2025.04.16

音楽

今日のライブタイトル、

「FIRST SAIL "COMTEC PORT BASE" OPENING CEREMONY」


ステージ中、

「コムテックポート」がなかなか出てこなかった。


それは、置いといて、今日は、みなさん(僕、バンドも含めて)ハジけたねぇ。

一斉に上がる手(拳)

1階は座席がなかったからね。

お客さんという固まりが波打つように揺れた。

独特な光景でした。


メンバーもリハーサル時間がない中、ステージではプロの仕事をしてくれた。

薫も、喉を壊してる中、付き合ってくれた。


そんな中での一体感。

ライブだなぁ。


本日のライブ、参加できなかった方々に観て頂けるよう、急遽、エンジニアの石やん(石塚良一)が駆けつけてくれた。

映像チームも。


日本一大きなライブハウス。

これの「FIRST SAIL」に、僕を呼んでくれたイベンターの「サンデーフォーク」にも感謝。


まだまだ、ずっとたくさんたくさん歌を歌っていきたいな。

最高の時間でした。

ありがとう。


ASKA(2025/4/16 24:15)


コメント
  • のりべ

    楽しかった 
    座席あったけど ずっとスタンディングでした
    薫さまのマフラータオルゲットして こうゆうサイズが欲しかったと
    喜んでいましたら
    ご本人様登場で ビックリ嬉しかったです
    ありがとうございました!

  • ぱるちゃん

    ASKAさんっ、昨夜行きました!
    閉所恐怖症やもし押されたら…の不安から1階の一番後ろにいました。
    やはりたまーに、隙間からASKAさんの頭や顔が見える程度で、ほぼほぼ見えませんでした…🥲🥲🥲

    一番後ろから 今回も
    ASKAさんに届けぇ~と
    ミッキーとミニーの手を精一杯、
    終始高く上げてて振りました➰👋

    が、ステージから全く見えてなかったかもしれませんね…見えなさすぎて残念でした…
    国際フォーラムでリベンジしたいと思います🥹🥹🥹

    あ…ライブの途中、近くで倒れた方がいらっしゃいましたが 大丈夫だったでしょうか…ご無事でありますように…

  • サッタール

    名古屋のライブの感想を沢山の方が書き込んでくださり、楽しく拝見させて頂いてます。
    書き込みの中に私も感じたことがありました。
    折角ASKAさんの声を聞きに行ったのに周りが大声で歌って、ASKAさんの声が聞こえなかった、本当に涙が出ますよね。
    一緒に歌いたい気持ちはとてもよく分かります。
    テンションもあがってるので。でもそこを何とか、一緒に歌える曲もあるので我慢していただけたら嬉しいです。ごめんなさい😭🙏

  • せにょりっち

    まぁ。私は名古屋から参戦したので、セットリストは別として、オールスタンディングライブとして楽しめました。
     セットリストについては前回の意見と同じです。

    ソロ曲は最高に良かったです。I feel so good やっぱり最高の曲です。

    他にもソロ曲で聴きたい曲はたくさんあります。

    遠征された方が不満を持つのは頷けます。

    とにかく、ツアーの本ステージよりは楽しめました。空間の効果ですね。

  • kimi

    めっちゃ楽しかった!!
    ライブハウス初めてやったけど、めちゃくちゃ最高でした✨
    ありがとう♡ ASKAさん

  • haruki

    先日の、メンバーは「かなり違うものになってますよ」と、言ってくれる。という発言。そりゃそうでしょう。メンバーならそう言いますよ。ただ、忖度なしに言えばツアーとほぼ同じです。短縮版WIAでしかありませんでした。あと、娘さん出てましたがあれはミュージシャンASKAのライブに出て来て1曲ひとりで歌えるレベルと格ではないです。ホントにもうガッカリさせないで下さい。

  • delphinium

    ASKAさん、おつかれさまでした。
    みなさまパワフルに楽しまれて、なによりです。
    私はチケットゲットできなくてちょっと悲しかったのですが、
    週明けから昨日まで体調不良で臥せっていて、神の采配かと思いました。
    真冬のような寒さ暴風が続いたからでしょうが、フォーラムには万全の体調で行くつもりです。
    時間的に帰りはバスを利用しますから。
    なんと地元の会社が、八重洲口との路線を持っていたのです。
    毎月一日は午前中に予定があり、助かりました。

  • Kayo

    ASKAさん、バンメンの皆さま
    そして、参加されたFellowsの皆様
    ライブハウスお疲れ様でした〜
    ここでのコメント、Xでのコメント拝見してると圧巻だったみたいですね!
    私も2年前くらいライブハウスでライブされるアーティストの方へ参加しててライブハウスの近さ熱の伝わり用etc感じておりましたので思い出されました。
    今回は遠征ということでもあり断念しましたが、映像化されるという事? 何より嬉しいです☺️
    楽しみに待っております。

    それと感謝祭は第3希望まで書いたら当たるということですが…なかなか遠征出来ない人には厳しいですね⤵️
    なるだけ…面倒でしょうが地元優先に当選お願いしたいです。
    無理かしら(笑)

  • haruki

    先日の、メンバーは「かなり違うものになってますよ」と、言ってくれる。という発言。そりゃそうでしょう。メンバーならそう言いますよ。ただ、忖度なしに言えばツアーとほぼ同じです。短縮版WIAでしかありませんでした。あと、娘さん出てましたがあれはミュージシャンASKAのライブに出て来て1曲ひとりで歌えるレベルと格ではないです。ホントにもうガッカリさせないで下さい。

  • yumiko

    ファン人生30年以上やってきて、このライブが一番近くでASKAさんを見れました。初めに思ったのは、「ASKAが実在した」でした笑
    そのあとはもう、夢でもみているかのような気持ちでした。Terminal Melodyのリクエストで「と、いう話さ」をいつかライブで聴きたいというメッセージを投稿した者なんですが、早くも夢が叶いました。最高でした。ありがとうございました!!