今日は、もう稽古に行けないな。
2025.04.24
日常
先ほど、自宅に到着。
今日は、「佐藤あかり」ちゃんだけのCM動画撮影。
チェックアウトを済ませ、スタジオに。
良い感じで撮影は進んでました。
昨日、ぺる君、ここで大ブレイク。
あはは😄
僕たち、初対面な感じじゃなかったからね。
永崎君が公開してくれた動画、あの最後のシーンが初対面の瞬間でした。
https://x.com/ShoNagasaki/status/1915049591722094684
撮影スタジオは、環七沿い「若林」にあった。
広くはないです。
生活感を感じるスタジオ。
しかし、撮影チームの人数は多く、部屋に対して密度は高かった。
その中で、ぺる君、やらかしちゃいました。
大型犬じゃん。
音が聞こえるくらいの放尿(笑)
永崎君、慌てる慌てる。
雑巾持つの早かったなぁ(笑)
で、部屋が狭いから、ぺる君のが(笑)匂いが(笑)瞬く間に充満(笑)
でも、そこで活躍するのが「familia」
撮影スタッフらは「familia」の威力を知らないわけです。
生成時間は30秒だからね。
撮影チームに対しての最高のパフォーマンスとなりました。
一瞬で匂いが消えたからさ。
みんな、驚く驚く✌️
今日「あかり」ちゃんは「mother」の撮影。
淡いライトを当ててのシーンだった。
僕、1時間くらい居たかな。
そのまま新幹線。
車内では、ディズニープラス独占配信ドラマ「ガンニバル」のシーズン2を。
このドラマを知ったキッカケは「Terminal Melody」の放送作家。
大推薦ドラマ。
内容は、社会から閉ざされたある村で、脈々と続いてきた「人喰い」。
年に一回行われる村の祭りで子供が「いけにえ」となるわけだ。
このドラマ、すごくお金をかけてるなぁ。
と、いう風に見える。
その村に、駐在となった警官家族が織りなすドラマ。
僕は「ウォーキング・デッド」を観ていたから、あらゆるシーンは平気。
すぐに京都に着きました。
ああ、胃がもたれてる。
新幹線に乗る前に「WEST」と、「博多ラーメン」を食べた。
久しぶりのラーメン。
替え玉しちゃったからね☺️
そして、この時間でしょう?
今日は、もう稽古に行けないな。
ASKA(2025/4/24 18:57)
-
KAZUMi4633
ASKAさん
おはようございます。
お疲れ様でした。
ULASCM撮影拝見しました。
ワンちゃん可愛いですね。
ASKAさんがワンちゃんを可愛がられているお姿最高ですね。
ULASCM動画の紹介ありがとうございます。
博多ラーメン美味しかっただろうなあ。
あぁ💦博多ラーメン食べたくなってきたぁ😋 -
京都の泉
今日、familia届きました。
-
暇人アッコ
ASKAさんお疲れ様で〜す!
今日はゆっくりしてるかな?
ゆっくりできる時があれば、体を休めてね。
おやすみなさ〜〜い。
今サブスク聴いて、書き込みを書いてるよ
最愛なるASKAさん🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷 -
ねね&杏寿
こんばんは。
動画見た!
これならASKAさん抱っこできるね。
ゴールデンの成犬だと30キロ前後だろうから、
ASKAさんなら抱っこできそう。
抱っこできれば、
いろいろと助からね。
病院の診察台に乗せたりとか、
まぁ、いろいろと。
選択肢はもうゴールデン一択な気がする。
いいなぁ~ゴールデン!
ゴールデンレトリーバーも
キャバリアキングチャールズスパニエルも
イギリスの犬で垂れ耳。
垂れ耳は蒸れやすくて、
耳そうじが必要。
もしかしたら、
ULASを使えば、
わざわざ耳そうじ用のシーンを
買ってこなくてもいいのかなぁ?
垂れ耳は耳もお手入れしないと、
においがするから、
それも取れるのかなぁ?
こんなに知らない人がたくさん居るなかでも、
呼んだASKAさんの所に来るんだから、
最初は緊張して粗相はしたんだろうけど、
鳴きもしないで、
とってもいいコだね。
動画のご紹介ありがとう。
あと、
そのドラマのことは、
私は、ちょっと存じ上げません(^_^;)
-
Naoking
ガンニバル、原作よみました!
-
ララ
「WEST」と、「博多ラーメン」
どこのWESTうどんですか?
どこの博多ラーメン屋ですか?
行ったお店を知りたいです!😀
-
悦
やば、すみません。
↓友達のような口調で。読み返したらフレンドリーすぎました。 -
悦
ぺる君頑張りましたね!粗相しちゃったけど笑
商品の威力発揮出来て良かった😊
動物ってやっぱり好きな人の事わかるんですね。
感じるんでしょうね。
ASKAさん、わんちゃん飼っちゃえば?
お手伝いさんか、パートナーさんか、ペットホテル利用かなんらかの方法で。
ゴールデン可愛いですよね🩷ASKAさんとお似合いでした。雰囲気似てます笑 -
卯の花色
🩵🪽
Fellowsさんの中には 知らない方も居らっしゃると思うので
ご存知ない方々へ 情報共有させてください。
宮﨑 薫さんのグッズに ペンライトがあります。
世界一優しい場所 インスタライブで できたグッズです。
薫ちゃんのファンの中には、勿論ASKAさんきっかけ Fellowsさん
そして、薫ちゃんきっかけのFellowsさん とか ~
ペンライトは、インスタで ファン(Fellows)の提案から始まり
その提案を形に してくれました。
そのインスタライブに参加した方々は、誕生 経緯 知ってます。
グッズもそうだけど 奏さん 薫さんは、常に、皆さんには、少しでも負担が
かからない様に ~ が 凄くある様で ペンライトにしても奏さんが担当され
コストを抑えに抑えてくれてデザイン見ても凄い頑張ってくれたんだとわかる
可愛いペンライト✨ です。
参加したみんなの 薫ちゃん応援 愛が形になった薫ちゃんのオリジナルペンライトが
誕生したと記憶してます。
LIVE時だけでなく 電池式なので 様々な 応用で使えそうなんです。
普段、遠出する時や、持ち出しリュクに入れてます。 まだ、ペンライトを
会場デビューさせてないので させたいと思うとります(個人的な事はどうでもいいかッ)
🕊感謝のうちに𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🩷 -
卯の花色
2🪽
あるスペース録音 聴く機会があり、スペースそのものは、終わり消し忘れだと思う。
残った 3人かな?での 会話 (2024年の LIVEツアー 真っ只中)
そこで、あるFellows Dさんが あるFellows Nさんの 事を話し始めた
内容は、決して褒めてるのでなく真逆の内容 (この方々。。。と)
話し終えた Dさんが チェンさんに 話を振った。
流されることなく、かと言ってその場の雰囲気をやんわりと立ち振る舞い変えた。
その 立ち振舞いに ほんとに感心しました。
登場した チェンさん って Fellowsの Jakieさん って方です。
上記のことを口外する様子 見受けてません。
誰かが不意に悪評言っても決して 流されず 誰かに見られてなくても
その悪い空間を場を変えられる人、そして、この方のSNS通しての発信
見てると ほんとに気持ちの良い どこか ASKAさんを尊敬し行動してる姿勢
安心し信頼できる人と人の関係性を繋がりができる魅力感じる Fellowsさん。
こんなにも 素敵なFellowsさんが いらっしゃる事 知れただけで、
ほんとに心から嬉しくあたたかい涙が ほんとにこぼれてくるんです。
人ですから、長所短所あるのは、前提のお話です。
人の欠点、失敗 様々なその人の 思う悪いイメージをずっと その人に
縛り付けて しまいがち ……
(あ! 理屈屁理屈揚げ足 とったりでなく最低限の道徳観解釈は、お願いします。 )
Fellows Jakieさん をみる時、日を追う事に、
ほんとに ASKA さんを尊敬しお手本にしてるんだなぁ って
決して 私が!でもなくて 純粋に伝わるのがありASKAの全てを
大好き野郎なんだな って(表現無礼🙇♀️)スポーツマンシップも垣間見られる。
やり取りなくて、これだけのお人柄が 伝わって知る、ある意味、すごい方✨だな。
Xで 賛否両論してる事に対して Jakieさんは、分別もそして柔軟性も お持ちの方と
その行動を い ろ い ろ な覚悟をして行動されてると想像もできJakieさんって方を
できる範囲で感じられ
賛成なんです。
🕊感謝のうちに♡
長文、文中表現で無礼 不快 不愉快、寛大な愛ででお許しください。