「tiny desk concerts JAPAN」
2025.04.28
共有
ライブというものの固定概念を覆すことになったね。
4畳半くらいのスペース。
生音、モニター(各ミュージシャンが自分の音量を聴くスピーカー)無し。
僕もそう、メンバーの必要最低限の音の中で歌った。
「tiny desk concerts」か。
直訳じゃなければ、「その場のノリライブ」?
ボーカリストも生歌だからね。
スピーカーから出てる歌じゃないから。
プレーヤーが演奏に熱くなると歌がかき消される。
「ちょっと音が大きくなってるよ」
と、メンバーに伝えたのは、そういうことです。
NHKスタッフには失礼ながら、実は「tiny desk concerts 」なるものの存在を僕は知らなかった。
海外ミュージシャンがやってた「その場のノリライブ」だったんだね?
それの日本版。
あの場を盛り上げてくれたのはNHK職員の方々。
わかってるよねぇ、ミュージシャンの乗せ方(笑)
上手く聴かせようとか、プロとしてだとか、そんな類のモノは必要なかった。
あったのは「その場のノリ」。
あの模様が世界160カ国で放送になるわけだ。
と、考えると追求もしたくなるけど、そうはさせない、ならない。
前日、メンバーと局内のスタジオでリハーサル。
そして本番前に、あのスペースで数曲。
場に慣れるためというか、雰囲気を掴むため。
そして本番。
楽しい時間を過ごさせていただきました。
ただひとつ、大きな反省点がある。
それは僕が、
canna-pet.comより転載
に見えたこと・・・。
明後日、「アジアツアー日本公演」じゃん?
番組直後からレオタード(ピンク)着て、エクササイズしてます。
明後日、ライブに来られる方。
どうか、遅刻だけはしないようお願いいたします。
絶対だよ( 。•̀_•́。)キリッ
見せたいものがある。
観ていただきたいものがある☺️
ASKA(2025/4/28 11:57)
-
エアーカー
久しぶりの藤田真由美さん。次のツアーに参加してほしいなぁ。
-
kendou
こんな演出も楽しい❣️
皆さんみっちり、ぎっしりで距離感面白すぎ😆
嬉しい曲ばかりで、テレビの前でノリノリでした‼️
次にお目にかかるときは何犬になってらっしゃるかしら😆 -
モンブラン
家族が寝静まっていたので
音量を、ちょっと🤏落として
拝見していました。
ASKAさん
見入ってしまったではないか♪♪♪ -
nico
もう何犬だっていいんです!!
ASKAさんが美味しくご飯食べられて、楽しく歌ってくだされば。
初期のDVDにある野生?のターザンみたいなASKAさんも最高ですが、今のASKAさんも貫禄があって色気があってめちゃくちゃかっこいいですよ♪ -
keikoメーン
ASKAさん 新鮮でした〜!
アンプラグドLIVEを思い出してみたり… 近すぎてドッキ! ドキでした。
即興曲はやっぱり澤近さんとの信頼関係の賜物… 素敵でした🎶
30分でしたが とても見応えがありましたね〜 さすが NHKさん!!
自虐ネタ盛り込むASKAさん楽しくて笑っちゃいました😊 大好きです。
明日 どんなオープニングなのかな♈
絶対期待しちゃいます(@_@;)ハイッ
-
reeka
なんだろう?
めっちゃ気になります。
「tiny desk concerts 」
やっぱりテレビの方はマイク・・あ!マイク(笑)めっちゃ見てたじゃないですか!(*´艸`) いつものASKAさん専用マイクじゃないから、どこまで声を拾ってくれるのか距離感を測ってる感じはしましたね。ん?生声?あ、そうか。テレビ的に声は拾ってるけど、その場では声が大きく出ることはないということでしょうか。メガホン的な役割ではないというか。だから生声なんですね。
ラジオのマイクと同じ感じ。
だから、テレビ的にはマイクを通したASKAさんの声な感じがしましたよ。
にしても、すごくいい空間でしたね。
-
ぴろりん
いよいよ明日
楽しみです💖 -
GOO
🩷
-
AN
行かれる方良いなー×100‼︎
-
ミル
ASKAさん♡お疲れさまです(*^^*)
私も tiny desk concerts という番組を知りませんでした。
ASKAさんが出演されるとわかった時、娘がすごいすごい!!と大騒ぎしていたので、有名な番組なんだなぁと(^_^;)
待ちに待ったオンエアは、本当に最高でした(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
ASKAさんとバンドの皆さんとの距離やNHKの社屋で社員の皆さんが盛り上がっているのがとても新鮮でした(笑)
1曲1曲丁寧に歌われるASKAさん、世界中の人たちに感動を与えてくれたと思います(> <。)
ASKAファンとして誇らしいです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
ありがとうございました☆。.:*・゜