切らさない気持ち〜追加公演【追記】

2025.05.02

日常

反響が大きい。

「tiny desk concerts JAPAN」、出演させていただいて本当に良かったな。


番組スタッフ、ウチのスタッフ間でのやり取りが、僕の知らないところでたくさんあったのだろうけど、僕には「急遽決定」だった。

NHKは、日本全国、どんな離島にも放送されてる。

「津々浦々」だからね。

今日も、友人から連絡があった。

反響、ありがたいです。


そんな中、4月30日。

東京国際フォーラムで、一応主題は「日本公演」となる海外公演の最終日を終えることができました。


今回は、変則的なツアー。

この後、追加公演が7本あります。

ツアーって不思議でさ。

どれだけたくさんの本数を行おうと、

「ファイナル」というものを迎えて(自覚して)しまうと、砂絵が風で吹き飛ばされるように、あったことを忘れてしまう。

曲順でさえ、「え?そうだったけ?」となるんだから。

僕の場合ね。

なので、追加公演を控えて気持ちを切らさずにいようと自分に言い聞かせてます。


でも、今日は、いち日ゆっくりですね。


京都に移り住んで、2年半を過ぎた。

今回、月末近くまで東京行きがない。

ずっとここ。

こんなの初めてじゃないかな。


楽曲制作もある。

そして、来月、再来月と剣道の大会があるので、当面、みっちり固め稽古です。


今年、11月だっけ?

六段を受験できます。

受験地は「名古屋」だね。

こうやって、書く、伝えることで自分にプレッシャーを与えてます。

僕は、どんなことにもプレッシャーが必要な性格のようで(笑)


楽曲制作、ツアー突入で一時停止だった。

その一時停止の間に、書きたいものが変化してきてます。

何が?って言えないけれど、感じるもの、見えるものが違って来てる。

それが作品になるのでしょう。


全ては自分です。


ASKA(2025/5/2 14:27)

追記:

コメント

「昇段審査は今年の11月からですか?来年の3月からだと思ったのですが…。」


でした。

そうだった。

先日、稽古に行った時、ライブの前の日だっけ?当日だったっけ?

京都で「六段」の審査があることを知った。

その時、受験する先生方に、

「あー、僕、今年は受けられない。仕事とかぶってしまいました。11月ですね」

「じゃ、お先に受けますね☺️次は名古屋ですよ」


なんて、会話をしてた。

そもそも、今年は、まだ受験資格満たしてないじゃんね?

と、いうことは来年の京都で受験だ。

失礼しました。

(17:57)


コメント
  • ちゃん

    ASKAさん💖
    やーーっと京都でゆっくりなのですね。
    国際フォーラム素晴らしかったです
    やっぱりASKAさん最高‼️
    あんなパフォーマンスの後にカップ飯のギャップがまた何とも言えません😅

    東京タワーの夜景のお写真が見れないのは寂しいてすが、
    今月は受験に向けてのお稽古と楽曲制作頑張ってください!
    脱パグ化になるのか、パグちゃんの上に筋肉がのって、更にムキッムキになっちゃうのか、楽しみにしてます。
    楽曲制作、遅れても大丈夫ですよ〜😁

  • なっつ

    NHKの反響は、やはり凄かったようですね!ASKAさんの歌が近くから〜遠いところまで届いていますね!「音楽から繋がる縁」も素晴らしいとつくづく感じます。

    一昨日のファイナル、スクリーンが上がりながらピンクのライトに合わせて流れてくる曲、あの感動場面が頭の中から離れません…

    いち日ゆっくり、何よりです。春の京都の町並みも楽しんで下さい。

  • かしわざーき

    ASKAさん、お疲れさまです😊
    京都でのお時間、ゆったり癒されてくださいね😌

    季節を超えて秋、感謝祭を楽しみに🫶
    大好きなASKAさんに会いに行くぞー💪

    プレッシャーがお好きなんですね笑

  • わーいーちゃん

    連続配信の時が嬉しすぎて毎月楽しみで仕方ない日々を過ごしてた記憶があります。今はせめて一曲だけでもASKAさんから生まれた新曲が聴きたいと願うばかりです。

  • mayumi☆k

    今は仕事中なので後でゆっくり書きます。

    ゆっくり出来ることがいちばん。
    ゆっくり出来る時は、ゆっくりしないと😉☺️

  • mitch

    今日はちょっと肌寒いですが、京都の新緑をゆっくり満喫してください。
    やりたいことはいっぱいあるのでしょうね。
    インプラントの手術もあるのでしょうか?
    剣道の固め稽古でお体もスッキリすることでしょう。
    追加公演には参加できませんが、感謝祭の抽選に期待しています。
    しばらくは Wonderful WoldのBlu-rayとここのブログを楽しみます。


  • korin

    2回目すみません

    娘が韓国に行ったりあるのですが
    韓国に日本の表記はたしかに減ったみたいだけど人がみんな優しくしてくれて
    わからなそうにしてると、声をかけてくれて教えてくれたり、手伝ってくれたり親切で嬉しいと言っていました

    ASKAさんのコンサートが順調に開催できる日が来ますように
    願っています

  • まこと51

    ん?昇段審査は今年の11月からですか?
    来年の3月からだと思ったのですが…。
    ちょうど私と同じ「月」と認識していたので。

    私も試合がちょこちょこ入ってきたので気合を入れないとです!


  • reeka

    そう、以前はライブツアーが始まると汗めっちゃかくせいか、痩せるのも早かった気がするんですよね。
    もう体質的にも変化してるのでしょうね。
    あ、でもやっぱり、その頃は今と食事の量や種類が違うかも(笑)

    4月は30日の国際フォーラムまでの間にライブイベントがあったり、まぁ、テレビはたまたま?(笑)でしたが、次の追加公演までは何も無いんですか?
    おうちでコムテックライブ映像とか観ておきます?気持ち切らさないように(笑)

    そーいえば、アストンマーティンのCM風映像の時に流れてた曲、カッコよかったですね。
    その曲はアルバムには入らないんですか?

    今月は月末までおうちで待機でいいんでしょうか?
    お稽古とおうち行き来するだけですか?楽曲制作も頑張ってくださいね😄

  • ShanaFly

    あ、訂正です。

    tiny desk concerts JAPAN
    160か国でした!
    どちらにしても、凄いことです!
    👏👏👏👏👏👏👏👏

    海外からでも、ASKAさん出演の番組を観れて、
    ASKAさんの嬉しそうなお顔を観れて、
    幸せな気持ちになり、嬉しすぎて泣いてしまいました。
    ASKAさんには、ずっと笑顔で、健康でいていただきたいです。(^-^)