野口さん、間に合って良かった。

2025.05.02

日常

ここのコメントで、野口さんのことを知った。

「蓄膿症」で眠られてないことを。


直ぐに、野口さんにショートメール。

翌朝、電話がありました。

「助かります。直ぐに購入します!」と。


ヒマラヤ登山直前のことだった。

そして「X」に、野口さんのポストがあった。


野口さんには、僕の使用方法を送った。

「蓄膿症を治すには、商品の説明書き通りじゃダメですよ」と。


僕は、子供の頃から「慢性蓄膿症」だった。

野口さんが「慢性」なのかどうかは知らない。

子供の頃は「副鼻腔炎」なんて言われなかった。

「蓄膿症」と「副鼻腔炎」が同じだと知ったのは、高校生になったくらいじゃなかったかな。


この「鼻麗(birei)」で「治る」と言ってはいけないことも知ってる。

でも、昔の人の知恵。

昔の人は「治る」と言った。


僕は「慢性副鼻腔炎」で、顔が腫れたり痛みを感じたりしたことはありません。

「慢性」ってそういうことなのかな?

ずーっとだったから。


大人はもちろんのこと。

子供さんに試させて欲しいね。

僕が自分の子供の頃に、これがあったらどれだけ、あの辛い思いから解放されてたんだろう?と、思ってるわけです。


野口さん、無事に帰国されてください。

「ヒマラヤ」って、そんな言葉を使わなくてはならない「山」でしょうからね。


ASKA(2025/5/2 13:33)

P.S.

野口さん、「美麗」ではなく「鼻麗」です(笑)

早く、全国の薬局に並んで欲しいな。


コメント
  • たーちゃん

    私も、野口健さんに早くASKAさんの鼻麗を~!と思ってました。
    間に合って良かったです😀

  • 好きやねん

    野口さんのお顔がとても嬉しそうでー。
    本当に誠実な人柄がでてますよね。
    早くスッキリ治って無事に帰国されますようにー。
    ASKAさんも辛さがわかるだけに、役に立てて嬉しいですね。
    私は生まれてからずっと目と鼻はいいのでその辛さはわからないんです。
    ありがたいことです。

  • c46億

    TBSのあのアナウンサーさんにも
    是非使って欲しいです。

  • かなちゃぴん

    登山は、数十gでも持ち物を軽くして臨むものです。そんな中、鼻麗を山に持って行かれたということは、とても効果を実感されたということでしょうね😊
    全国の薬局に並んで欲しいですね✨

  • ShanaFly

    野口さん「美麗」って書かれてるなって思ってました。
    (≧∇≦)

    ASKAさん、嬉しいでしょうね!
    (o^^o)

    ヒマラヤは寒いでしょうし、
    鼻麗が固まるかもしれないでしょうし、
    毎回、温めてトロトロにして使用してほしいですね!
    野口さんの無事の帰国を願います。
    (^ ^)

  • きょろ

    薬局に並ぶの待ってます!

  • 麻也子

    つい間違えちゃうんですよね😉